• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2014年05月12日 イイね!

ありがたい事です。(タッチアップペイント)

こんにちは。

ボコタ君のフロントのエンブレ外した時 接着剤と共に塗装も少しはぐれちゃいました(泣



タッチアップペイント無いかな~と Dラーに尋ねた所 なにせ古いボンゴ それも数少ないツートンの車なので もう無い!とのことでした。

みん友の足跡 見てましたら、ホルツ さんを発見!

早速問い合わせたところ 製作出来るとの事 どうせならスプレーも!と早速注文しました。

高年式の車には ありがたい事です。




一つ問題解決しました。


PS): 韓国製品のパクリの記事読んでいましたら 開いちゃいけないブラックボックス(重要機密技術)の入った箱は 開いたらどうなるか!?

「ブラックボックスは開けると、そこから電波が発生。それを衛星がキャッチ、米軍に情報が入る仕組みです。

との事らしいです、韓国サン何度もそれをやってるみたいで、さらにその技術を自国製として粗悪品?として世界に流してるらしい・・・米軍頭にきてるみたい。

そんな国 他にもありましたよね(苦笑
Posted at 2014/05/12 11:28:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボコタ君 | クルマ
2014年05月12日 イイね!

週が始まるよ~

おはようございます。

爽やかな5月の天気が続いていますが ソロソロ変化が現れてくるのかな。

朝夕の気温も上がり 外仕事にもってこいの季節です。

頑張って今週も働きましょう!!



今週もヨロシク。
Posted at 2014/05/12 05:54:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイライフ | 日記
2014年05月11日 イイね!

休日の終わり

休日の終わりこんばんは。

塗装でヌラヌラの腕になっちゃったので、潮の香亭 にドボンしに!




お湯に浸かりながら 今度は 弄りハウス の内部塗装計画なぞ。



内部は 透明な塗装で素地表しかな!
電気工事始まる前に遣っちゃわないと。

帰りは 定番の此処一で



近頃 一カラから二カラにアップしている黒豆で~す。

壇きゃぶ嬢の助手席に乗ってて気付いたことなのですが アイフォン ダッシュの穴(OPで助手席用のエアーバック入るところかな?)に入れると ハイタッチの画面の見易い事(笑



後は 発泡酒呑んで寝るだけです。
Posted at 2014/05/11 20:25:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイライフ | 日記
2014年05月11日 イイね!

一丁上り!

こんにちは。

お昼寝も含め(直射日光避けるため) ペンキ塗りしていました。



チョイと色濃いかと思ってましたが 全部塗ってしまえばそれなりに!?

これで もう一度塗ると完璧なんだがな~~

ボコタ君の 下地磨きもチョイと進んだかな。

Dラーにタッチアップペイント尋ねてみたら もうこの色出てないそうで、ペンキ屋さんに調合してもらおうかな(ホルツでも調合してくれるみたいです)



エンブレムが届くまで 磨き続けましょ。



サテ 週区切りのドボンでもして来ましょうかな。
Posted at 2014/05/11 17:21:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2014年05月11日 イイね!

ただ今 汗かき中(弄りハウス)

こんにちは。

今日も良い天気の北陸です。

昨日計画したとおり、梅雨前にに仕上げなきゃと思っていた 弄りハウスのペンキ塗りしています。

建ててから しばらく放ってあったので 外壁無垢板に カビかな??



ホントはこれに少し 色付けたくらいの方が良いのかもしれませんが、四季の気象変化が激しい北陸、少し茶色の濃い方が 今までの経験から良いみたいです。

今は綺麗な色していますが アメ色から黒く変化して ヒビ割れしていくのが 無垢材です。

丁度 事務所に残っていた塗装もそんな感じの色です。



未塗装部との対比です(チョイと 茶色濃かったかな・・・塗ったばかりだし)

日陰部分の壁から塗っいます!

途中一服の 発泡酒の美味い事(笑


Posted at 2014/05/11 11:33:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 弄り | 日記

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation