• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2014年05月10日 イイね!

あすは 外壁のペンキ塗りかな(弄りハウス)こ

こんばんは。

明日も北陸天気が良さそうなので ボコタ君のフロントエンブレム下地磨きと 弄りハウス の外壁にペンキ塗りでもしようかな!



妻側 側壁一面は塗ったのですが まだまだ面積があります。
(少し 着色してあります・・・無垢材は ほって置いても良い飴色に変化していきます)

黒豆みたいな素人には 外壁防虫・防腐塗装材(浸透性あり刷毛むらが出ません)のキシラデコールと言う材料が良いです。



久々に汗かいて 上手い発泡酒呑みましょっと!!


Posted at 2014/05/10 18:54:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2014年05月10日 イイね!

余りに天気がよいもので。

こんにちは。

本日 午前中の話し合いで疲れたぞ~~~!

なんか仕事も もうひとつ。


そうだこんな時には 天気が良し 気分転換の弄りだな!?

という事で ボコタ君のフロントのエンブレム外してみました。

ナナナント 穴2箇所有り しかも手ごわい接着剤が!!

無理やり剥がすと 強力両面テープと糊が残り 取れません(一部塗装まで逸れちゃいました)

コンパウンドと 錆処理しておかないと。



およそ実物大の写真切り抜き 仮に当ててみました。

塗装剥げた所と 穴二つ何とか隠れるかな???


マダマダ駄目ですね!シッカリ 磨きましょ。



長い間ご苦労さまででした 永久保存だな。






Posted at 2014/05/10 15:55:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボコタ君 | クルマ
2014年05月10日 イイね!

VWに変身計画(笑

おはようございます。

よい天気になりそうな 北陸です、今日も黒豆はお仕事です!

前々から 思ってた ボコタ君のエンブレム交換計画 やってみようかと。

車中泊車改装に当たり この車のイメージだったもので。



故にエンブレムも交換しちゃおうかと(苦笑

ボンゴバンの台数も減り その内この車は???という時代もすぐに来るのでは??

マズは 手始めに このフロント部分のマークから



ワーゲンバスの様な デカイ奴にしないで さりげなく・・・・



丁度よい大きさの ブツ発見いたしました。



Posted at 2014/05/10 07:40:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボコタ君 | クルマ
2014年05月09日 イイね!

点検終了!

こんばんは。

軽四ダンプの 壇キャブ嬢 の初回点検終了いたしました(エンジンオイルもね)

ナンカ エンジンの回転が重いような・・・・・・!?

お昼のブログで お話したように これからボコタ君より 壇キャブ嬢の出撃が増えるのでは。
(ボコタ君 弄りハウスの電源元とTVアンテナ基地になるかも)
ご老体!?のボコタ君の延命方法としてもよいかも。



電気自動車の電源を家庭に使用する計画 何処かで見たぞ!
(バッテリーの容量違うけどね!スカス ソーラー発電との複合はこちらの方が一歩進んでいて、エコかも!?)

弄りハウスに12VAC電源も引っ張ってきてやろうかな。

そう言えば ミニキャブに後輪駆動ですが 電気自動車居たんだったな~

皆さんもチョイ未来 こうなればいいな~に何かトライしてみましょう。


Posted at 2014/05/09 17:36:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 壇キャブ | クルマ
2014年05月09日 イイね!

ボコタ君と弄りハウスの合体。

こんにちは。

かつて トレーラーヤドカリ号購入した時に『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』を思いつき トレーラーと住宅の接続(設備関係も含めて)を実行しています。

この考えを ボコタ君と弄りハウスに応用出来ないものかと 妄想中です。

昨日は 新たにソーラーシステムを弄りハウスに取り付けようかと思いましたが、折角近くにあり 車中時と現場事務所持にしか使ってない ボコタ君のソーラーシステム これを配線で弄りハウスに引き込めばいいだけ!と気付きました。

TVの環境も(アンテナ含め)ボコタ君のをそっくり利用すれば 折角のいろいろのシステム効率よく日頃から使えるのでは!!



注): 電源を多く食う、しかも安定電源の要る エアコンだけは 専用に家庭電源から引き込もうかと思います。


この簡易さが アラート(災害時)に停電しても使えるはずです!
(すでに購入済みの保存食もこの弄りハウスに収納だな・・・賞味期限の確認しやすいし)

ナンカ 夢が広がってきましたよ!

本当のエコハウス目指して。

Posted at 2014/05/09 11:33:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 妄想 | 趣味

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation