• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2014年11月24日 イイね!

今日はマイタイムの日でした。

こんばんは。

今日は 色々やったぞ~~!
久々 自分の時間過ごさせて貰いました。
(ポチもしたし・・・苦笑)

OH! 市の仕事の 保育園の現場に顔出しに!
ナナナんと ボコタ君の内装仕上げてくれた奥さんの末弟君が 現場で大工さんしてくれていました。



義兄は マイタイム過ごしてるのにね・・・ご苦労様です!


正月旅の ボコタ君の装備も焚き火道具含め 目処が立ちました、後は旅の行程を吟味しなくっちゃね!
(奥さん 気が早いと言ってますが 後一ヵ月後ですゾ・・・直ぐに日が過ぎてしまいます)

ヤバイのは キャンプ用品にのめり込む事です(苦笑
今回も 車中泊の課題が出来準備整いつつありますが、実際行ってみると不備だらけで(苦笑

『ケチケチ車中泊』 と題して、車改造DIY・妄想・体験談・必要な道具 含め本でも書いてみようかな・・・嘘 ウソ うそ!

段々 黒豆家の車中泊の求めてるものに成って来ている様な気がします。
(各自 自分の車中泊の形態あるもんね・・・百人百様)

今度の旅でも ボコタ君活躍してください。
(トレラー ヤドカリ号は北海道ドボン旅決行するまで少し待っててね)

これで 明日から心置きなく お仕事出来ます(笑




サテ 発泡酒呑んで 寝ますかな・・・明日お袋の手術日でした。
Posted at 2014/11/24 18:13:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイライフ | 日記
2014年11月24日 イイね!

仮組み立てしてみました。(オーニング周り)

ドモデス。

明日 手術のお袋の顔見に 病院へ、後 ボコタ君のオーニングの寸法取り等行いました。

イメージで仮組みしてみました。
(雨降ってきそうなので 少々慌てて)

こんな感じになりました。



これで サイドからの防風対策になると思います。
オレンジシートは 出入り口として!

後方から テント見ると。



このテントも防風の役割してくれます。

内部も 二人の空間としてはこんなものかな!?



設営&撤収が早く出来 ものぐさ者には良いです。

ボコタ君単独移動の時も オレンジのシートが テーブル椅子のカバーシートになるし、テントが区画の目印になります。

サテ 後は綺麗にサイドシート 加工しなきゃね。



Posted at 2014/11/24 15:20:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボコタ君 | クルマ
2014年11月24日 イイね!

一台あがり~~!

薪運んできてくれた 軽ダンプ 壇キャブ嬢 のタイヤ交換から。



軽四は 何をするにも楽ですね~~!



シッカリ 洗ってあげて ホワイトレターの続きしないとね(笑



来月必ず雪降り短い間積もります これで初雪時パニックに対応できます。



お昼 お袋の見舞いに 病院へ、そして イヨイヨ サイドオーニングの風除け制作に入ります。

それまで天気持つかな??






PS):奥様 面白そうだと言うので バトンタッチしました。



簡単そうに見えて 文字の淵だけ塗るの難しいんだよ~~(苦笑
Posted at 2014/11/24 10:55:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 壇キャブ | クルマ
2014年11月24日 イイね!

これで4~5日分です。

こんにちは。

会社の倉庫に行って 暖炉の薪取って来ました。



これで 4日分位かな。
(生木は トロトロ燃えてて 持ちが良いです)

ついでに 正月旅に持って行く 薪も作っておきましょう!


昨晩の 焚き火の件 みん友さんから貴重なご意見いただきました。

シンプルで かさばらず 灰の始末も楽なこのタイプ 



ナカナカ 渋いよね~~

黒豆家 焚き火の他にも 今年購入した コレ で



ホットサンド 作りコーヒーも温めておきたい!との理由から コノタイプになりそうです。



サテ 作業続けましょ。


Posted at 2014/11/24 09:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイライフ | 日記
2014年11月24日 イイね!

サテ 色んな事しなきゃ!

おはようございます。

今日は夕方から 天気崩れるみたいです。
それまで 色々な事しなきゃね!

優先は 防風シート製作だな(笑

来月になると天気悪いし 一度必ず雪降るし 3台の車の一台だけでもスノーに履き替えようかな(軽トラ君かな?)

腰痛めないように がんばりま~~す。



Posted at 2014/11/24 07:59:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイライフ | 日記

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation