• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2015年02月28日 イイね!

だんだん重くなっていきます。

こんばんは。

今日北陸は穏やかな天気で 小さな鉄骨の建て方出来ました。

終了後夕方 ボコタ君の艤装の太陽光パネルワークライトのキャリーア部分取り付けました。





この部分は 一人で出来ないので会社のメンバーと共に!
今回は最低装備だけ取り付けようと思いますが 一番大きな太陽光パネルは外せません。
明日 現場動いていて 合間見て サブバッテリーと配線してあげないと。

マツダがなにやら新しい AWD「i(アイ)-アクティブAWD」開発したみたいです。

頑張ってるな~~~~。


訃報: 黒豆の好きだった番組 スタートレックの 「ミスター・スポック(Mr. Spock)」を演じた米俳優のレナード・ニモイ(Leonard Nimoy)氏が27日、米ロサンゼルス(Los Angeles)の自宅で死去されました。83歳






ご冥福をお祈りいたします。


Posted at 2015/02/28 18:24:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボコタ君 | クルマ
2015年02月27日 イイね!

二月も過ぎていきま~す!

二月も過ぎていきま~す!こんばんは。

年度末が近づくと バタバタしている黒豆です(苦笑

ホントに 二月は逃げる月ですね!!

サテ 3月はもっと大変だ~~~




ムムム 今年は車関係整備の年で 妄想の年ではないので今一つ盛り上がらないな~~(笑




東北のドボン 良いぞ~





トレ 車検整備しなくっちゃ!




あ~~ 車中泊旅に出たいな~~~

又 雪が降り出したぞ。

Posted at 2015/02/27 18:20:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイライフ | 日記
2015年02月25日 イイね!

余り効果出ないみたいです(泣

こんにちは。

ボコタ君の プラグ&プラグコード交換して 主に 現場回りの燃費 計測してみました。
(今までの年季記録は 車中泊の長距離ドライブが主です)

現状は 一番軽い状態のボコタ君です!

フォレ君 プラグ&プラグコード交換しましたら 燃費向上あったのですが パートタイム4WD・AT・ガソリン車のボコタ君には 街乗りには あまり変化見れなかったです(泣
(スタッポレスタイヤ&ヒーターのせいもあるのだと思いますが!?)

もう少し燃費伸びてもらいたいですね~~~。



スカス 近頃のマツダの技術開発 目を見張るものがありますね。

ATの技術





ディーゼルのノッキング音軽減技術 等



いろんな高度な HVのエンジンも良いのですが シンプルに既存のエンジンの改良で効率上げていくマツダのやり方 黒豆好きです。

ガンガレ マツダ! ボコタ君に今の技術のエンジン 載せ替えたいぞ~~~~~。

サテ 本検査です。
Posted at 2015/02/25 11:46:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボコタ君 | クルマ
2015年02月25日 イイね!

今日は本検査日です。

おはようございます。

ドンヨリ曇りの北陸です。

黒豆君は本日 午前コンクリート打設 午後から市役所物件の本検査でチョイト忙しいです。
(その前に書類作成しています)

大学受験生の方も 今日は戦いの日です!
お互い頑張って切り抜けましょう。


昨日届いた マフラーカッター 取り付けてみました。




チョイト色が派手かな(苦笑

スッキリしました!








Posted at 2015/02/25 08:11:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2015年02月24日 イイね!

マフラーカッター届きました。

こんにちは。

ボワリンとした 穏やか曇りの北陸です・・・雪&雨降ってないだけありがたいです。
(いつもの年の3月の感覚かな!?)



先日ポチした マフラーカッター届いていました。



今の時代 排気ガス出すだけでも罪になる時代 チョイト派手な色で目立ち過ぎるような!?
(そのままのステンレスの色でよかったのに・・・安い奴には無かったのです・・・苦笑)
このままより良いかな?



スカス 掃き出す所も綺麗にして上げとかないとね。


取り付けた写真 後アップします。

Posted at 2015/02/24 11:52:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボコタ君 | クルマ

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation