• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2015年11月13日 イイね!

江戸の敵を 長崎で!?

こんばんは。

今日は久々 良くボコタ君運転しました!
(今年は ホント 距離数が伸びてないな~)

アメリカに やられた中国が 今度は日本に仕掛けて来ましたぞ!?

中国海軍艦船、尖閣接近…海自哨戒機が警戒監視




ナンカ やってる事が子供のいじめと同じ感覚が!

強いもの(アメリカ)には 後方から様子伺いでついて行き 何も手出ししないやつには 勝手な振る舞い!?

ホント幼稚だよな~~
(スカス パクリでも技術水準上げてくると アメリカにも威圧してくるんでしょうね)

PS): 米国のB-52爆撃機、中国の人工島近く飛行 南シナ海

わざと目立つ飛行機飛ばすんだよね~~!



日本も ハッタリ必要だな!!



高性能な潜水艦 強襲揚陸艦揃えておかないとね。





キナ臭い 話題が多いですね。
Posted at 2015/11/13 17:19:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイライフ | その他
2015年11月13日 イイね!

大佐山オート ベースキャンプ化(暖房対策)

チョー おはようございます。

今日は 黒豆の住んでる場所の反対側の 県東部の倉庫新築現場まで 上棟のお酒もって出かけます!

これは 一つの旅だな!?

シッカリ お勤めは足してこないと・・・との少々興奮気味で 目が覚めちゃいました。


ついでに 年末年始の 中国&山陰方面の旅段取りなんぞ。
誰かの番組じゃないけど 大佐山オートキャンプ場の3泊4日 過ごし易い様に ベースキャンプ化なぞしなきゃね!(今 黒豆が持ってるもので)

今年の 夏では サイドターブ連結して こんなテントモドキを。



もう少し 区切りのシートで覆い 各部屋にして 

テント内 椅子テーブルじゃなく 



このスペースに



コタツ&みかん・お餅ですね(笑



暖房は コタツ以外に



電気カーペットもあればよいのですが・・・

忘れちゃいけないのが







なんか今から 楽しくなってきましたぞ!!

事務所も 暖炉で暖かくなってきました。



サテ 今日も頑張りましょう。



Posted at 2015/11/13 04:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車中泊旅 | 旅行/地域
2015年11月12日 イイね!

中島飛行機も!

中島飛行機も!こんにちは。

ホンダジェットも好調らしいし





三菱重工業を中心としたMRJジェット テイクオフおめでとう!




引き続き 中島飛行機(富士重工)も。

元々 ヘリ部門やってたみたいですね!

「オスプレイ整備拠点に木更津駐屯地 富士重が受注」

そりゃ 入札 韓国に任せて置けないでしょう アメリカとしては。

F-15の整備も 本国アメリカでやるより日本の方が 良いらしいです!

さぞ安全な オスプレイに仕上がると思います、と同時に ヘリとか潜水艦のプロペラ部は過去の実績がものを言い 整備でよいものを学ぶのではないかな。
(日本製の ヘリ空母に乗せる 垂直上昇出来る機が!!)

「陸自の次期多用途ヘリ開発、富士重工に決定」




川崎重工業(自衛隊輸送機XC-2(C-X))




新世代 ジェットエンジン(XF5) IHI も忙しくなるみたいですぞ。




ソロソロ 各国空商戦が始まります 頑張れニッポン。




Posted at 2015/11/12 15:23:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 妄想 | 趣味
2015年11月12日 イイね!

治療の〆日!

治療の〆日!おはようございます。

毎日の 入浴のおかげと 暖炉のお陰で 朝気温下がっているのですが 体ホカホカして目覚めています。

今日も天気よさそうな北陸みたいです。


今月の治療の最後の日で 筋肉注射一本うってきます。

サテサテ 11月も前半戦終了 中盤戦に突入 頑張りましょう。

サテ チョックラ 注射うってきます。

今日もよろしく~~。




PS): 今月の分の治療無事終了いたしました。
Posted at 2015/11/12 07:03:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイライフ | 日記
2015年11月11日 イイね!

予約取れました。

こんにちは。

三菱ジェット 日本の空 無事舞いましたね!
これから 400以上の試験が始まるらしいです。
たぶん 今までの世界の同クラスの旅客機の 脅威になりそうな・・・
(せめて 今回の東京オリンピックまで 日本の空に飛び回っていてもらいたいです・・・日本国の空サイズにジャストだと思うのですが)


年末年始の 恒例旅のオートキャンプ場 確保出来た!と「大佐山オートキャンプ場」連絡がありました。



サテ 車&体調 メンテナンスシッカリ行わないとね!

もう少し元気があって 車検終わっていれば 高速走行中心なので フォレ君+トレーラーで行ったのにな~~・・・高規格のオートキャンプ場で広そうです。
(OH! 牽引き車のフォレ君のショック交換しなきゃいけなかったんだ~~)
今年は 各車&体 メンテナンスに明け暮れましょう(泣



今回は 中国地方の岡山と言っても山! ストーブもって行かねば。
ベースキャンプ的に その日の調子(体調・気候・気分)で出撃咲き決めようかと。

このテント ホッシクなったぞ~~!(ガマン・我慢!フォレ君のショック交換後)



こうなっていても楽しいかも(笑



大雪の2月16日頃らしいです。
Posted at 2015/11/11 15:59:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車中泊旅 | 旅行/地域

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation