• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2015年11月25日 イイね!

今年はこれで(電気カーペット)

今年はこれで(電気カーペット)こんにちは。

今年の 年末年始旅 のトライ項目は 「電気カーペット」 に決まりました!

3畳用で 小さく折りたためるタイプです!

今年夏の テント内のカーペットと同サイズです。



これに テーブルに布団かけると コタツになるかな?


後 家庭でも使えるな。

ヤツパ 電源サイトで相変わらず 電気食い虫の黒豆でした!
(何処でも使えるように 早くチョ~ウ静かな 消音BOX造らねばね・・・無理ムリ・・・苦笑)



暖炉のお陰で ヌクヌクの事務所なのですが 午後から現場デ~ス(泣

Posted at 2015/11/25 11:43:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ関係 | 旅行/地域
2015年11月25日 イイね!

ナンカ寒くなるみたい!

ナンカ寒くなるみたい!おはようございます。

北海道の雪 凄いみたいです!

こちらも 気温が一挙に(マダ二桁ですが)下がり こんな時こそ体調気をつけてね!!


黒豆只今 暖炉全開に火を焚いています。

暖かくして 今日も頑張りましょう。



PS): 消音BOX 足付け過ぎたかな(笑





いくら 発電機重いからと言って!?
Posted at 2015/11/25 07:06:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイライフ | 日記
2015年11月24日 イイね!

スバルも個性出てきましたね。

スバルも個性出てきましたね。こんばんは。

ロサンゼルス・オートショーのインプレッサのコンセプトカー ワイドローでナカナカカッコいいかも!

(東京モーターショーでは 黒豆的にはマツダのRX-VISIONさダントツのデザインだったと思います。)


スバルのヘキサゴングリル(六角形)も 各車に統一感が出てきて スバルと分かるようになってきたかな。



黒豆がかつて乗っていた レオーネツーリングワゴンは 角ばってた感じが良くて
当時「スバルに デザインと燃費求めるな~~!」と冗談言っていました(苦笑

スカス デザインの良し悪しに関わらず マツダもスバルも自社の統一デザインコンセプト持ってるのは素晴らしいと思います。



フム ナカナカじゃない!!

走りと剛性は お墨付きで~す。


Posted at 2015/11/24 17:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイライフ | 日記
2015年11月24日 イイね!

昼食時間割いてまで。

昼食時間割いてまで。こんにちは。

遮音シート貼り仕事終了しました!!


最後に残った面は 吹き出し口側のBOX壁面で この辺りが 熱&振動が一番多い所かな!?

壁面の凹凸があるので 下貼りして



その上にもう一枚 遮音材貼ってやりました。
(構造体の補強にもなりそうです!・・・ビビリ音防止)

厚いゴムシートの遮音材なので BOX重くなったような(苦笑

しばらく乾かして 次は 圧縮グラスウール板 を断熱&遮音材としてBOX内部壁に用います。
(今は 見栄え良くないけど このボード貼ると 綺麗になるはず?デス)



黒豆的には この時点で30%位のの進捗率かな、マダマダ道は長し!

Posted at 2015/11/24 14:34:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 消音BOX | 趣味
2015年11月24日 イイね!

仕事バージョンに!

仕事バージョンに!おはようございます。

週の初めです!

雨予報の北陸で~す。





仕事出来る様に 打ち合わせ机回りきれいにしなきゃ!と思い 作業開始!



残りの側面の遮音シート貼りで 昨日分は 錘と暖炉熱のお陰で くっついていました。

今日一日 暖炉前で昨日同様 接着時の乾燥だな!



これでようやく遮音材下地(シート貼り)が終了します。
これから ようやく、遮音&断熱の圧縮グラスウール取付工程に入ります。


暖冬気味の 晩秋 今週末から寒くなるみたいです(もう十二月だもんね!)

皆さん ご自愛ください。

今週もよろしく。

Posted at 2015/11/24 06:07:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 消音BOX | 日記

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation