• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2015年11月19日 イイね!

どんなに上手に隠れても!

どんなに上手に隠れても!こんばんは。



さすが日本の技術!

レーダーに捕らえにくいステルス機を捉えるレーダーが!!



マイモレーダ と呼ぶみたいです。

日本も開発している ステルス機 
中国・ロシアも当然・・・・・・・今の所 アメリカのF-22が良い性能みたいですが。



元々 レーダーに映りにくい ステルスとは



レーダー波の反射を 違った方向に向け 戻るレーダー波を少なくし 機体の大きさを小さくさせる技術みたいです。
(F-22で昆虫の大きさらしいです?)

ならば いろんな方向の反射波を沢山のレーダーで捕らえ 総合して一つの形にさせてみよう!と言うのが マイモレーダーです。

ヤッパ そんなことさせてみたら 日本NO1 らしいですね。

折角 高度な技術とお金の飛行機も 裸の大様 になっちゃうみたいで その情報を 今のF-15に送ってやれば 対等に戦うことが出来るみたいです。

こんな技術 最高の抑止力になると思うのですが。


PS): 明日の午前中に フォレ君のショック交換終了するみたいです。
Posted at 2015/11/19 18:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイライフ | 日記
2015年11月19日 イイね!

ショック 届きました。

ショック 届きました。こんにちは。



今度は フロントショック 綺麗に養生梱包してありました!
(メーカーから来たやつを 購入した店が一度開封して 内部確認して養生したみたいです)
・・・・・メーカー 何やってるのかね?????



フォレ君購入当時の リアタイヤとフェンダーの開き 比べてみました。

購入時



10年 16.5万㌔走行後



確実に沈んでいますね~~

フロントの開きが 握り拳 一個軽く入るのに



リアは 拳入れるだけでも大変です!



本当は リアの方がモット開きがないと(このタイプの SUV車は!?)

ヤツパ 原因はトレーラー牽引きの負荷が オートレベライザー付の リアショックアブソーバーに影響したのかも?(赤丸部)



明日 ショック4本交換します。
ある意味 これで気兼ね無く トレーラー牽ける様になったのかも?



明日 どれだけクリアランス出来たか 報告しますね。

Posted at 2015/11/19 14:40:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォレ君 | クルマ
2015年11月19日 イイね!

旭川はマイナス気温か。

おはようございます。

昨日に比べ 気温下がってる朝です。

今日は フォレ君のショックアブソーバー4輪揃う(笑 日なので 交換の段取りしなきゃね!

& ボコタ君も 冬支度しないと。




サテ 今日も頑張って行きましょう!!

Posted at 2015/11/19 05:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイライフ | 日記
2015年11月18日 イイね!

新入会員が二名も!

こんばんは。

シッカリ インフルエンザの予防注射うってきましたよ!
(今年は 少々お高いです)

今日は無理せず 早く寝なきゃね。


OH! 我が 高岡アラートライオンズクラブ に新入会員が 二名も!!



一人は 黒豆が入ってください!とお願いしたメンバーです。

だんだん人が増えてきましたぞ~~!
(その内 前に居たライオンズクラブより 大きく成ったりして)

みんなで、良いクラブにしていかないとね。


 


どうやら 明日フォレ君の フロントのショックアブソーバー届くみたいです。



PS): 面白い動画が!



同じ水平対抗エンジンでも スバルの方が・・・・・
Posted at 2015/11/18 20:34:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 高岡アラートライオンズ | 日記
2015年11月18日 イイね!

インフルの予防接種でも。

インフルの予防接種でも。おはようございます。

今日もハッキリしない天気になりそうな 北陸で 車内には 傘が必要です。

今年もインフルエンザの予防接種の季節が!

今回は 複数のインフルタイプが流行りそうで お高いみたいです。

スカス今年色々あった黒豆は シッカリ接種しておかないとね!
(奥さんと行ってきましょ)

病院によって インフルエンザ予防注射の値段違うぞ~! 確かめてみてね。




天皇陛下の車より高いぞ~!

ファントム・ライムライト・コレクション



日本で一台売られるみたいです。



センチュリーロイヤルが 5000諭吉+消費税 この車の気になるお値段は 8105万5000円 どちらにしても 乗れないな。



Posted at 2015/11/18 05:42:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイライフ | 日記

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation