• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2016年05月09日 イイね!

色々難関事が待ち受けています。

こんばんは。

曇りの北陸でした。

体の検査の方も 特別大きな変化は無く いつもの治療に・・・・副作用は眠くなるんだよな~

サテサテ 体は第一優先にしなきゃいけないのですが 仕事もしていかないといけません!

昨年から 黒豆営業&現場少なくなった分だけ大変です。
(こういうのが一番ストレスになるんだよね!)
とにかく 頑張らないと。


こんな時は 変なこと考えないで 何かに没頭していた方が後々良かったと言うことが 経験上あります!

そこで 先日からのボコタ君 リアキャリア製作 没頭する事に。


早速ホームセンターにて鋼管取り付けのための クランプなぞ!



実歳の大きさ見ないと イメージ湧かないんだよね・・・揃える物はは自分で揃えましょ!

鋼管の太さにも色々ありまして 付け根柱の角鋼管も そこは専門職の多い黒豆の業界 そこらへんにゴロゴロ転がってると言うことでした(笑

何とか材料揃いそうです。

スカス @かちさんうまく考えてあるな~~!





@かちさん 無断で整備手帳の写真使用させて頂きました、すいません。

キャリアカーゴのデザインでも考えますかな。
Posted at 2016/05/09 20:00:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボコタ君 | クルマ
2016年05月09日 イイね!

早起き伯父さんが弄り開始し出しました。

チョーおはようござおます。

検査日の朝だと言うのに・・・GWの湯治効果期待して 良い数字が出ているかな?

とにかく ボコタ君の後部キャリア取付計画は サイは投げられました。




夜中にパッチリ目が空き 案が1~2つ(笑

& これからの車中泊は 今までみたいな 距離出して道の駅じゃなく 温泉場キャンプ場で 貸切湯巡りで その場中心にゆっくり休んで!となる事に!
(冬場は フォレ君で安い温泉ペンションに泊まるかな)

温泉場キャンプ場で ゆっくり出来るものには 焚火の火が 心休めてくれます。
風呂上がりビーフステーキ焼こうが スルメ焼こうが 皿等置くテールが必要だな!と思い このブツ ポチしました。

いつも奥さんと 二人行動なので これ位の大きさで十分かな。



サテ 後部キャリアーの取付け部と接続出来る 軽いカーゴ考え図面化しないとね。

サテ検査の為に二度寝しますか。


朝 元気出していく時は この曲で(129曲目)

Posted at 2016/05/09 03:28:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボコタ君 | クルマ
2016年05月08日 イイね!

少し触りだしています。

少し触りだしています。こんばんは。

黒豆の”車の弄り!”と言えば ボコタ君です。

チョイト体調崩し 一年ほど放置状態(ボコタ君関係ブログもね)・・・・・・体力無いと触れません。

近頃 お蔭様で少し体力が・・・・奥さんの手借りてるけどね。 弄り出そうかな!と言う気分になってきました。(明日の 検査結果?だけどね)
キット 病忘れて好きなことに打ち込んでるのが 一番良いのかも。

久々に 乗鞍で皆さんにお会いして 弄り虫刺激受け、元気出てきました。

時間掛けて ボコタ君のリアキャリアー製作します。
@かちさんご指導よろしく~



10日に先輩の塗装屋さんに 修理に出す フォレ君です!
(今回の 湯治旅で仮退院していました・・・綺麗に成ってきてね・・・塗装一度軽く研磨してもらおうかな)



サテ 皆さん明日から 又現実が待ち受けています 負けないで5月頑張りましょう。

ひとまず今日は 乾杯!




Posted at 2016/05/08 19:53:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボコタ君 | クルマ
2016年05月08日 イイね!

眠いぞ~!

眠いぞ~!こんにちは。


倶利伽羅不動尊に行く道中 激しい睡魔に襲われまして・・・薬のせいかな?

車の中で お参りさせて頂きました(義母と奥さんは本道へ!)


あまりにも良い天気なので 近くの道の駅で!
(タイトル画像)

内部に うちの奥さんみたいな・・・・・




自宅に帰り 天気良いので ボコタ君少し修理の段取りを!



事故時 こんなに可愛そう状態になっていました(誰の責任じゃ!!) 

が 同じスライドドアがあり 取替えでですみました。

後は ストライブと(赤線部)と黄色丸部のべコベコ・・・最初からかな!?の塗装で!





サイドストライブ パーツで買えるので 右側の剥げてる部分も注文しました。



サテ 本格的にボコタ君 整備&リアキャリアー取り付け段取りしますかな。
Posted at 2016/05/08 13:28:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイライフ | 日記
2016年05月08日 イイね!

明日から 本格スタート!

明日から 本格スタート!おはようございます。
 
今日まで連休気分 明日から検査&治療 と現実が!
と言う事で 今朝は良い天気なので 8の字のつく日 奥さん毎月お参りに行ってくれてる 俱梨伽羅不動さん 正月ぶりにお参りに行ってこようかな。

サテサテ 今回の湯治効果はどうだったかな?


フォレ君もボコタ君もリフレッシュしましょうかな。

サテ お参りに行く準備を!
Posted at 2016/05/08 06:47:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイライフ | 暮らし/家族

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation