唯一の不満点、と言っても過言でなかった208のながーーーいシフトストローク。
ようやくクイックシフトが出たのでさっそく取り付けました。
他にも付けたいパーツはたくさんありますが、今日はガマンガマン。(ホントはお金無いのでムリ…)
店員さん曰く、最近の週末はこれ(クイックシフト)ばかりでいそがしー、とのこと。今日も朝一で行ったのにすでに数人の方が来店されてました。
そんなわけで取付ける部品や取付け風景を見せてもらえそうな余裕もなさそうだったので、クルマ預けて代車で近場のココで暇つぶし。
特に興味があるわけでも無いのですが… σ^_^;
とか、
とか。
そーしてるうちに「出来ましたー」とTEL。
クイックシフトの感想ですが、
最初に感じたのは、もっと短くてもいいなぁ。。。
あ、確かに短くなりましたョ。
不満、ってほどではありません。が、BRZなど国産スポーツカーに比べたらまだ長いんですよねー。
次に感じたのは、重っ!
(当たり前、といえば当たり前ですよね)
自分の場合、シフトノブをコレに替えてます。
これ(RCZ用)って、ノーマルのGTiノブより軽いんです。
だから、替えてからはノブが吸い込まれる、というよりは押し込む、という感覚でした。
そこへ操作荷重も重くなったから…、、、
と言うことで一度元に戻してみました。
あらま、かなり感覚が変わりましたョ。これならいい感じー ^o^
久々のアルミノブで冷たいけどしばしガマン。
あ、一部不満っぽく書いちゃいましたが、トータルでは大満足です!!!
Posted at 2015/01/24 19:36:13 | |
トラックバック(0)