• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なぞ1234のブログ一覧

2015年07月24日 イイね!

今朝の愚痴について

今朝の愚痴の日記に有り難い励ましをいただきました。
どうもありがとうございました・・・

ミライース改造計画第二弾

純正フルエアロ&後期型へ仕様変更をすることを決めました。
なので、しばらくはノーマルに戻すことになりますwww

改造第三弾として
某機捜覆面仕様として作り直すことになります。
Posted at 2015/07/24 22:39:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2015年07月24日 イイね!

今日は会社に行きたくない

本日の10:00に現在まだ籍が有る会社に行き、私物整理を行う予定です。

ぶっちゃけ、行きたくないけど、高価な私物が置いてあるので早いところ取りに行きたいと思います。

上郷夜会は体調が良ければ参加の予定です。

夜会終了後、そのまま富山へ内観療法の研修へ行く予定となっております・・・
Posted at 2015/07/24 05:02:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月21日 イイね!

去年の物損事故のお話と運転禁止令解除のお知らせ

去年、12月にぶつけられた事故は先日、無事に示談しましたwww
示談内容は、8:2でこちら側が2割過失で示談となります。

それとこちらが本命ですが、何と自動車の運転が解禁となりました・・・
これで、やっとミライースを後期型バンパーに変更できます・・・

さらに、会社を自己都合による退職をするように言われました・・・
これは自分が悪いので仕方ありませんが・・・
Posted at 2015/07/21 22:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事故記録 | 日記
2015年07月05日 イイね!

前回の日記で書き忘れていたこと

運転禁止令は条件付きなの今日は運転してみました。
親族が同乗することが条件なので運転しました。
往復6時間の山道は疲れ切りましたwww

さて、今日の本題です。
廻りの人間に感謝を忘れず生きようって事を教えていただきました。
持つべきものは古い友人ですね。
Posted at 2015/07/05 22:37:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月03日 イイね!

運転禁止令

病院から自動車の運転を禁止されました・・・

当分、運転することは無いでしょう・・・

取りあえず病気の治療に専念することにします。

ケッタを買わないといけないなwww
Posted at 2015/07/03 17:07:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2016年07月01日 06:19 - 18:16、
184.70 Km 11 時間 57 分、
2ハイタッチ、バッジ9個を獲得、テリトリーポイント40pt.を獲得」
何シテル?   07/01 18:16
なぞ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   12 34
567891011
12131415161718
1920 212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

ロードスター撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/05 20:07:11
「 元 若 者 」の国産車離れ【国産車】(゚ー゚;≡;゚ー゚)【外車】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 00:14:56
今日の出逢い(7日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/12 22:01:51

愛車一覧

スバル プレオプラス スバル プレオプラス
兄弟車なので登録しました。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
新車で買って9年乗りました。 9年目の車検を受けた後で諸事情で手放しました。 現在も某所 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
2台目に買った車になります。 顔面スワップをした車です。 フロントがEXIV リアがED ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
免許を取って最初に乗った車です。 調子に乗った運転をして1か月で廃車にしました。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation