• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かいちゃんパパのブログ一覧

2006年07月31日 イイね!

エスティマのエアコンの音の対策について

エアコンの音が家のエスティマも大変うるさく修理に出し昨日返って参りました。修理の内容はエアコンのガスの交換とコンピューターの書き換えです。音が大変静かになりました。この対応の仕方がメーカーの方からCDROMで各Dラーに回覧で廻っているそうです。ただ、Dラーの方でもこの回覧を見ていない人が多いらしく粗末な対応をしている所が多いみたいです。そう言う対応をしているDラーがいたら、ガスの交換とコンピューターの書き換えで対応出来ると言う事を是非伝えてあげて下さい。それでも駄目な場合はメーカーから回覧が来ているはずと言う事を強く訴えて下さい。そこまで言わないと駄目見たいです。ここまで言わなければならないなんて不思議な話ですね。でも、そうする事によってエアコンの音が大変静かになります。
Posted at 2006/07/31 01:26:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年07月28日 イイね!

任天堂 DSブラウザー

任天堂 DSブラウザー7月24日にインターネットのみで発売された任天堂DSブラウザーです。この商品は任天堂DSでインターネットが出来ると言う商品です。無線のルーターがあれば接続出来ます。ただ、接続するのがちょっと面倒です。
Posted at 2006/07/28 18:51:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2006年07月26日 イイね!

梅雨明け

今日は久しぶりに良い天気ですね。九州や四国では今日梅雨明けしたみたいです。関東では来週になるとのこと。でも、梅雨が明けると車は暑くていじる気がしないですね。9月~11月ぐらいが車いじるにはちょうど良いような気がしますね。
Posted at 2006/07/26 14:22:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月22日 イイね!

バッテリーの危険性について

今日久しぶりに馬鹿なことをやっちゃいました。GT-8000のハーネスのぎぼしの部分がはずれていることに気が付かずマイナスに接続されている線が直接プラスに触れてしまいました。もうお解りですね。バッテリー付近で夏の定番、花火を見ることが出来ました。結構綺麗でした(嘘)こんな身近な所でも花火が見られるんですね。おかげさまで導火線が燃えてしまい右のライトが点灯しなくなってしまいました。急いでオート○○に行き、ぎぼしと導火線?を買い直ぐに復旧作業を行い無事にライト点灯しました。みなさまもバッテリー付近の作業はくれぐれもお気を付け下さい。PS、絶対に実験しないで下さい。花火は安全な所でやるようにしましょう。画像アップしたいのですが、あっと言う間の出来事でしたので写真取り忘れました。
Posted at 2006/07/22 15:47:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年07月02日 イイね!

キューブのバッテリーについて

最近車に乗る機会が少なくなってきたためエンジンの掛かりが悪くバッテリーも4年以上交換していないので交換しようと思いカーショップでバッテリー適合表を見ているとANZ10新車時バッテリーは46B24L、寒冷地仕様車55B24Lと書いてありました。ところがボンネットを開けてみるとバッテリーのサイズが違うのです。搭載していたバッテリーは34B19Lだったのです。あれ?見間違えたかなと思いインターネットで検索してみるとやはり同じ事が書いてありました。一応電話でディーラーに確認してみました。意外な回答が返って来ました。ANZ10以下の車体番号を教えてくれと言われ教えた所、34B19Lもしくは38B19Lのどちらかですと言われました。それじゃ同じ後期型のキューブでも新車時に搭載しているバッテリーが違うのか?と質問したところ、そうです。と言われました。生産時期によっては違うと言うのです。それじゃ46B24Lを最初から積んでいる車もあるんですか?と質問した所生産時期によってはあると言う答えが返ってきました。オルタネーターの性能は一緒ですか?と質問したところ寒冷地仕様を除いては一緒だと言われました。それじゃ不公平がありますよねと質問したところ、コストの問題でしょうねと言う答えが返ってきました。34Bでも十分と言う事が確認出来たのでメーカの方で規格を変えたんでしょうねと言う答えも返って来ました。車の取扱説明書にもバッテリーの規格は書いていませんでした。オイルはSG級以上を使えだとか、ワックスのかけ方とかそう言う下らない事を書く前にきちんとバッテリーの規格も書いてもらいたい物です。
Posted at 2006/07/16 10:51:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「スタッドレスタイヤの選び方 http://cvw.jp/b/207525/47998066/
何シテル?   09/29 10:27
ヴェルファイアとTAFTとDEMIO、APE、に乗っています。 車を弄るお金が無いので 原付バイクを弄って喜んでいる 可愛そうな親父です(泣) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
232425 2627 2829
30 31     

リンク・クリップ

準備作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/11 12:24:04
火曜日・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/03 22:48:25
シルコリン pro4 plus 10w-50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 09:43:00

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
MIRA AVYが車検通過出来ず、途方に暮れていたいた時にこの車に出会いました。初めての ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
しばらく前に購入したのですが載せていなかったので今更ながら載せておきます。家族の車なので ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ダイハツタフトを妻が購入しました。妻の車なので何もしていません。オプションでダークメッキ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
APE50です。マフラーしか交換しておりません・・・。 遅いので煽らないで下さい。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation