2010年06月28日

APE用の武川Dタイプメーターを購入しました。
車のメーターではありません。
デジタルスピードメーター・タコメーター・ODO・トリップ表示
が出来る優れものです。
Posted at 2010/06/28 21:33:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年06月26日
最近、忙しくてブログも全然書いておりませんでした・・・。
私が乗っていた車について書きたいと思います。
初めに買った車は、JZX-91マークⅡ3.0グランデGです。
デジタルメーターやTEMS・TRCなどが付いていた車で
ハイテクな感じがしましたが、TRCは使い物にならず
OFFにして走っておりました。
TEMSもハッキリ言って大した事もなく効果があるのかないのか
全く解りませんでした・・・。
運転していても特に楽しいと言う事もなく
あまり良い思い出は無いですが
乗り心地はとても良かったです。
でも、もう一度乗りたいか?と聞かれれば疑問です。
次に購入したのがワゴンRワイドのTURBOでした。
この車から私のMT人生が始まります。
1000ccのTURBOエンジンで100PSありパワーはなかなか
だったのですが、とにかく曲がらない車でした・・・。
ボディの剛性もとても悪くハッキリ言ってダメな車でしたね・・・。
エンジンだけが良くて他に良い所は全くない車でした・・・。
一番問題なのは、雨が降ると室内で会話が出来ない・・・。
次に購入したのがプレリュードです。
2200ccでVTECでは無かったのですが
内装外装共にとても気に入っておりました。
中古で購入したのですが、乗り心地が
あまり良くなかった印象があります。
事故を起こして廃車になってしまいました・・・。
次に購入したのがS14シルビアです。
NAで非力でしたが、この車が一番今まで乗った
車の中では最高でした。
足回りがとても良く、乗り心地も良いし
良く曲がるし内装もシンプルで
飽きの来ない車でした。
なんでシルビアが人気があるのか
バカな私でも理解できました。
もう一度乗りたい車ですね。
次に購入したのがZ16A GTOツインターボです。
印象は、とにかく速かったですし
内装も豪華な感じで最初はとても良かったのですが
中古で購入したせいもあり、程度は最悪で
故障が続き最後は0円で義理の兄に引き取って
もらいました・・・。
外観はこの車が一番好きでした。
この車は車重が2t近くあり
コーナーでは他の車に置いていかれます・・・。
AWDなので草津までの通勤にとても活躍して
くれました。
一番驚いたのが燃費です。
結構悪いと思っていたのですが
7km/L平均走りました。
エスティマの3500と大差無い燃費です。
次に購入したのが、現在も大活躍しているMIRA AVYです。
私の人生で初めて購入した軽自動車です。
GTOからMIRA AVYに変わった時には
周りの人から、結婚してお金が無くなったんだね
とか、結婚して子供が出来るとみんな
あんなもんだよ。とか勝手な事を沢山言われましたが
この車はとても気に入っております。
軽自動車なんて非力で女の人が乗る車なんて
今時思っている人は誰もいないと思いますが
私が免許を取った頃
女子は、軽自動車に乗っている男とは
付き合いたくないとかそのような事を言っている
時代でした。バブルの頃でしたからね・・・。
その印象もあり、軽自動車に乗る事に
抵抗がありましたが
乗り始めると、なかなか面白いんです。
車重はGTOの半分以下ですし、
64PSのエンジンも全く非力に感じる事も
なく、車に取って車重っていかに重要か
よく解りました。
軽い=面白い
と言う方程式で間違いないと思います。
エンジンのパワーは無くても
車が軽いと言うのは
とても魅力です。
次に購入したのが現在も所有している
エスティマです。
この車は、私の趣味で買った車ではなく
妻の独断で購入した車です。
3列目電動格納シート・パワーバックドア・パワースライドドア
スマートキーが付いておりスマートキーにとても
感動しました。
デザインもとても良いと思います。
特に不満はありません。
3500ccのエンジンもパワフルで
車は重いですが加速が悪いと思った事もありません。
私が今まで乗った車の中では一番高級車?かも知れません。
しかし、所詮ミニバンです。
スポーツカーのような走りの楽しさはありません。
走りの楽しさを求める意味でも3500ccを購入したのですが
今考えると2400ccで十分だと思います。
この車は子供の為に購入した車なので
走りの楽しさよりも子供の笑顔を優先したと
思うようにしております。
次に購入したのが現在も所有しているパレットSWです。
実は、この車を買う時に私は反対でした。
エスティマがあるのになんでスライドドアの車が
もう一台必要なのかと・・・。
でも、購入してとても満足しております。
TURBOエンジン+CVTで走りも良いですし
室内も広い、天井はエスティマよりも高いので
とても開放感があり運転していて気分が良いです。
内装も豪華で軽自動車とは思えません。
この車を所有して
軽自動車で十分だと改めて認識しました。
妻も子供も大変気に入っており
最近では家族で出かける時も
いつもパレットです。
おかげで、エスティマの存在価値が無くなって
しまいました・・・。
ちなみにエスティマの出動は1ヶ月以上ありません・・・。
今頃バッテリーが上がってしまっている
頃だと思います。
Posted at 2010/06/26 06:11:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年06月07日
ある日、家に帰ると
かにかまが沢山買ってありました。
父に理由を聞くと・・・
かにが安く売っていたから
沢山買ってきたと言われました・・・。
カニかまとカニの身を勘違いしたようです・・・。
大変残念です・・・。
かにかまとカニは全く別物だと言う
事を知らずにあの世に行ってしまいました・・・。
Posted at 2010/06/07 21:26:26 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年06月07日
私は、小さいときから父親に
ブドウを沢山食べろと言われておりました。
私はブドウは嫌いですが仕方なく
食べておりました。
高校生の頃
父親に何でブドウを沢山食べろって言うのか
理由を聞きました。
その理由とは・・・
「ブドウにはブドウ糖が含まれていて、ブドウ糖は点滴にも使うぐらい
体に良いから勧めていると言われました・・・」
ブドウ糖とブドウは全く関係ありません・・・。
確かにブドウにもブドウ糖は含まれている
事でしょう。しかし、ブドウにのみ
含まれている物ではありません。
そのことを知らずに父は死んでいきました・・・。
大変残念です・・・。
ちなみに、私の妻に
その事実を話したら
大爆笑でした・・・。
妻が職場でそのことを話したら
やはり大爆笑だと言っておりました・・・。
ちなみに妻の職場は病院です・・・。
病院って頭の良さそうな人が
多そうですからね・・・。
Posted at 2010/06/07 21:20:06 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年06月07日
私は、高校時代に初めて食べた時から
スパイシーチリドックが大好きです。
でも、最近のスパイシーチリドックって
昔の物と明らかに味が違うんです。
最近の奴はあまり美味しくない・・・。
ロッテリアのリブサンドも最近の物は
昔の物に比べ明らかに品質が
落ちております・・・。
大変残念です・・・。
Posted at 2010/06/07 21:13:46 | |
トラックバック(0) | 日記