• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Goh50のブログ一覧

2014年08月10日 イイね!

白くしました!

白くしました!先日、馴染みの整備工場でメガーヌのポジションランプとライセンスランプをLEDに交換してもらいました!


まずはライセンスランプ!



ピカーン♪ ナンバーが白く輝いてます!ちょっと高級感でてます(笑)


続いてポジションランプ!








ピカカーン♪ これでドライビングランプとのバランスが取れました!
ポジションランプの交換は裏からだと手が入らず、Dに聞いたらバンパーを外す必要があるとのこと。
工賃だけで2万オーバーと宣告されました(汗)
今回はヘッドランプだけを手前にずらし、交換してもらったので格安で交換してもらいました。
感謝です(笑) (作業中の写真わすれました。。。)



そんな喜びの後は、悲しい別れがやって参りました。
356の新しい嫁ぎ先が決まり、送ってまいりました。



最後のドライブです。



引き渡し後、振り返るとお見送りに出てきてくれてるみたいでキュンとしてしまいました(泣)

今までありがとー!これからも元気に走っていてね!!





Posted at 2014/08/10 23:26:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2014年07月31日 イイね!

行ってきました!

行ってきました!朝から猛暑日の今日、メガーヌ乗りの聖地、キャロルさんに行って参りました!

目的は・・・





こちらを装着してもらいました!!(写真ナナメなのはご容赦ください)
その名もRSMレーシングマフラー!!!
音を聞いた瞬間、鳥肌立ちました(笑)
動かした瞬間から違いが、自分にもわかり驚きです!
他の方がレビューでおっしゃってたことが実感できました。

社長に試乗して頂き、シャシースポールの感想をお聞きして、今後の方向性を相談に乗って
頂きました。
熱〜い語りに、ついつい予定していなかったパーツを注文しちゃいました(汗)

キャロルの皆様、ありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。

マフラーを装着して気分が良くなった後は、この方と密会です(笑)


みん友さんのRodosさん♪
2台で浦山ダムに向かいます。


どう見てもレーシングカーですよね(汗)



まずはRodosさんがメガーヌを試乗です。


走り去るメガーヌの音が最高です(涙)山にこだまする音も最高でした。

戻ってきたRodosさんの第一声は、すっげー良く曲がる!速い!
思っていたよりワンランク上の速さだった!とのことでした(笑)


さて、いよいよGT2に試乗です!



あなた、本当にナンバー付いてます??(汗)

乗った感想は、スゴすぎて何も言えません。。
とんでもない加速します。とんでもない曲がり方します。
やっぱり、レーシングカーです。反則です(泣)
でも、思ってた以上にクラッチ等操作系に気を使わなかったのは驚きでした。

Rodosさんありがとー!!貴重な経験でした。

帰りはメガーヌの音を堪能しながら帰ってきました!










Posted at 2014/07/31 21:00:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月16日 イイね!

慣らし終了♪

慣らし終了♪本日、無事に3000kmに達しました!



無事に慣らし終了と言いたいところですが、一昨日のチチブルクリンクでひと足先に
慣らしを強制終了してしまいました(汗)
みん友のRodosさんが主催したツーリングに参加してきました。



朝、狭山日高インター近くのコンビニに集合後、秩父山奥の滝沢ダムへ向けて出発。
途中、芦ケ久保で小休止を取りました。

その後の山道はハイペースで目の前にいるクリオV6を追いかけるのにレブリミッターを
何回か当ててしまい、慣らし強制終了となりました(笑) チ〜ン♪


クリオV6カッコいいですね!

山道を楽しんで滝沢ダムに到着♪


マイナスイオンを浴びながら、まったりクルマ談義&ダムの放流見学へ。



いろんな意味で癒されました(笑)

今回の集合写真です



ポルシェ8台とカウンタック、テスタロッサ、ルノースポール2台
2台のV12の後ろを走った時は、山に響きわたる咆哮にうっとりしてしまいました!
周りがスゴすぎて、メガーヌがミニバンか!!って見えてしまいます(笑)

下山後、午後から仕事のため途中離脱いたしました。

今回初めてメガーヌで山道を走りましたが、クルマに完全に乗せられてました。
ポテンシャルの高さに改めて関心しました。

今回主催されたRodosさんのGT2



今回参加された方々お世話になりました。また参加させてくださいね!
主催のRodosさんありがとー!!










Posted at 2014/07/16 00:03:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月03日 イイね!

見てきました!

見てきました!今日、ルノー横浜青葉DにメガーヌRS Phase2を見て参りました。

まずは試乗させて頂きましたが、Phase1までとの違いは鈍い私にはわかりませんでした(汗)
試乗後、Myメガーヌと並べて見比べてみました。
色が同じなので比較しやすかったですが、写真だとわかりずらいですね(泣)




だいぶフロント周りが変化してますね!写真で見るよりはこれはこれでカッコいいです。
一つ残念なのが、ボンネットのセンターにあるプレスラインが無くなったことです。
好みだとは思いますが、あのラインは良いアクセントになってたと思います。
親ばかなので自分のがお気に入りですが(笑)

その他にカングーターボに試乗させて頂きましたが、すごーーく欲しくなりました(笑)
1、2速で時々車重を感じますが、まったりもきびきびもどっちもイケるのでかなり良いです!!
担当Dの「増車されますか〜?(笑)」と悪魔の囁き(笑)

そんな誘惑を断ち切り、帰りは圏央厚木から、6月28日に開通した高尾山〜相模原愛川間を走ってきました。





トンネルが明るくて閉鎖感が無く走りやすかったです!






Posted at 2014/07/03 21:36:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月20日 イイね!

ゾロ目!

昨日は仕事が休みだったので、ぞろ目をゲットしに都内をウロウロしてました(^^)



スカイツリーが、で〜んと登場!
大きいですね^^;

そして…



メガーヌ初のゾロ目をゲットして来ました!
ペースが遅いことはソッとしておいてください(笑)
Posted at 2014/06/20 10:23:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「31th Intermeccanica Club of JAPAN Meeting 2024 http://cvw.jp/b/2075496/48089801/
何シテル?   11/16 23:52
Goh50です。 銀色のオープンカーに乗ってました。 楽しませてもらいました。 これからはマカンでポルシェライフを楽しみつつ、黒いIM356でオープンカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エキサイティングポルシェしてきました('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 07:37:22
IM356 is back!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 15:18:21
ルノーカングーを飼う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 08:38:17

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
マカンSです。 令和5年4月に生産。 令和5年7月に納車予定です。 令和5年7月20日納 ...
インターメカニカ 356 Speedster インターメカニカ 356 Speedster
また乗りたくて、ずっと探してたインターメカニカ356。 ついに見つかりました!
ミニ MINI ミニ MINI
我が家の上様のお買い物用です。
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2020年12月24日クリスマスイブ&友引の日に契約。 2021年2月生産で5月納車予定 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation