• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Goh50のブログ一覧

2023年06月29日 イイね!

マカンSその後

こんにちは!
本日、6月29日はマカンSの納車日の予定でした。
予定でしたが、納車されませんでした。
マカンSは6月11日にすでに日本に到着し、豊橋港に陸上げされてます。




しかし、PDI整備が激混みらしく未だに出荷情報が出ずに納車日は未定です泣





ポルシェのTruck Your Dreamでの状況は到着港からの出荷は最初の予定より1ヶ月以上延び、さらに運んできたくれた運搬船は豊橋港に到着し、すでにヨーロッパに向けて出港しているのに、まだ豊橋港に向けて航海中と表示されています笑

こんな状況なので、暇つぶしにスーパーカー2のタイヤとホイールをインチアップしてみました。






時々、高速での移動があり13インチでは少しフラつき気味だったので、14インチに履き替えてみました。
これだけでもだいぶしっかり感が出たので、安心して高速を走れます!

マカンS、早く来て〜!!笑
Posted at 2023/06/29 21:05:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月29日 イイね!

MacanS生産〜海上輸送へ

今日からゴールデンウィークですね!
私はカレンダーの赤字のみ休みを頂きます☺️
さて、1月に注文したMacanSの進捗ですが、4月3日に生産を開始。





4月11日に生産が完了。





4月12日に自動車運搬船に載せるエムデン港へ移動。




そこから2週間エムデン港に待機。
ついに4月27日に船に載せられエムデン港からスペインのサンタンデール港へ向けて出航しました!





運んでくれる船はMEDITERRNEAN HIGHWAYです!




ん?どっかで聞いたことあるぞ、と思い過去のブログを見ると…

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2075496/blog/42188102/

5年前にケイマンを運んできてくれた船ではないですか!!
数ある運搬船の中で同じ船に運ばれてくるなんてスゴい偶然なので、かなり興奮しております。
日本の豊橋港には6月7日に入港予定なので、それまでまた2018年のケイマンの時と同様にこの船をアプリで追いかけたいと思います!
Posted at 2023/04/29 22:01:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月12日 イイね!

最近の流れ......

しばらくぶりのブログです。
最近は本業の他に仕事系のセミナーへの参加や副業?などで、休みなくいろいろと忙しい毎日を送っております。
そんな中、少しハプニングもありました。
手元に来てから1年が経過した356。
9月には熊本からの仕事人にすかっり綺麗に磨いてもらいボディはピカピカになりました。
さらに初めは調子良いなと思ってたエンジンが実は4000rpmから先はレブリミッターに当たったように回らず、夏場は油温が上昇し、エンストをしまくる状態でした。
いつも見てくれる工場が猛烈に忙しく、ようやくチェックしてもらうとプラグコードが一部断線。
上まで回すと火花が飛ばず1気筒死んだ状態だったようです。
プラグとプラグコードの交換に加え、キャブの調整をお願いしたところ、エンジンが元気に回るようになってくれました。
調子の良くなった356をしばらくルンルン♪で忙しい合間のひと時の癒しで乗っておりました。
ところが年末に簡易ガレージから出したところでエンジンが息絶えてしまい手押しでガレージに戻しました。



翌日、積載車で運んでもらい診てもらったところ、今度は燃料ポンプがご臨終でした。



燃料ポンプを交換し、それに合わせてまたキャブのセッティング、さらに預けていたホーンを装着してもらい無事に戻ってきた356。
すっかり見違えるように完調になり、手元にきてから一番調子良くなりました。
どうも最初から燃料ポンプも調子悪く、キャブに燃料がきちんと届いてなかったようで、しっかりと不具合は解消されました!



そんな年末を過ごしているときに、うちのマカンはようやく5000kmに到達。
日々、本当に良い車だなとご満悦でした。



でしたが、水面下で来年4月の車検を機に次の車の構想が動き始めていました。
マカンは本当に良い車で気に入っています。
これにもっと音が良くなったら嬉しいなと思い、12月にお世話になっているPCのできる担当様に連絡。
後付けでスポーツエグゾーストの見積もりを依頼したところ、出てきた見積もりが約60万円。
思ったより少し高いなと感じましたが、オーダーしようと思ったら、うちのできる担当様が悪魔の囁き。
「この金額を出すなら、オプションでスポエギ付けたマカン3をオーダーしませんか?今ならマカンベースの1月か2月の生産枠を確保しますよ!下取りも頑張りますよ!」
この悪魔の囁きに悩みに悩んだ結果、マカンSをオーダーしてしまいました。。。



本当は来年の車検を通し、しばらく今のマカンに乗ろうと考えていました。
比較的、キビキビ走る車が好きな方なので、今のマカンベースにしましたが、6気筒のポルシェへの憧れとSの試乗車とベースの乗り比べをしたところ、ベースのヒラヒラ感よりもSのどっしり感も良いなと。
そして何よりもV6の音が気に入りました!
それにマカン3が最後のガソリンエンジンのマカンですよ...という殺し文句にコロっといっていまいました。
さらにどうせならGTSにしちまうか?とも思いましたが、GTSは21インチになり、好みの乗り味とはさらに違うのでは?と私の好みを理解してくれてる、できる担当様。
結局、マカンSが自分には良いんじゃないかなと。
しかし、現在V6エンジンの部品調達の関係でSとGTSは生産枠がかなり少なく、納車は1年以上先と考えて欲しいと告げられました。
来年の車検で乗り換えるなら、今からオーダーする方が良いと判断し、年が明けてすぐ、正式にオーダーしました。
ボディカラーは周りに乗り換えたのがバレないように今のマカンと同じジェットブラックにしました笑



スポエギなどオプション付けたら、もう少し足してGTSでも良いんじゃない??という金額になってました😅

マカンSをゆっくり待つつもりでオーダーした直後、できる担当様が興奮気味に、4月の生産枠が回ってきました!!どうしますか??と入電。
1年後の車検あたりで、、、と考えていましたが、せっかくなので、4月の生産枠でお願いしました。
納車は7月頃の予定です。
そしたら今日、こんなお知らせがポルシェからきました。





最近始まったサービスで、納車までの経過を知らせてくれるそうです。
残り半年、名残惜しいですが、今のマカンを楽しみたいと思います。
また乗り換えに関して、うちの上様の説得にご協力頂きました、Rodos様とウッチー様に感謝してます!
ありがとう!!
Posted at 2023/01/12 22:45:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月28日 イイね!

BullM RACING!

我が家の356はとても気に入ってますが唯一気にいらないのが黒いボディーカラー。
これまでのクルマ人生で、黒い車は極力さけてきました。
何故か今は3台とも黒ですが😅
もちろん、黒い車はかっこいいです。好きか嫌いかと言われれば好きです!
でもなるべく避けてきたのは、車のお手入れが超苦手なんです。
ミニは我が家の上様が黒のミニが良いと押し切られ、マカンは出来る営業さんがマカンは黒!ソリッドは傷が目立つのでメタリックの黒!と押し切られました。
356はたまたま出会ったのが黒でした。一目惚れで即決しましたが唯一黒というボディカラーが心配でした。
そんな356ですが、我が家にやってきて半年も経たないうちに、黒いボディーが洗車傷まみれになってしまいました😭



パッと見はキレイなんですが、よく見ると洗車傷らだけ。

356がやってきた時から、コーティングなどでボディの保護をしたかったのですが、いかんせ356のボディーはFRP。
どこに頼んだら良いのやら悩んでいた時に、みんともさんのRodosさんより火の国熊本の欧州車美観専門店 BullM RACING(ブルMレーシング)のウッチーさんをご紹介頂きました!
https://bullm.racing/

早速ウッチーさんに相談したところ、2泊3日の出張で我が家で施工してくれることになりました。
数々のマシンを扱ってきたウッチーさんでもFRPは初めてとのことでしたが、チャレンジしてくれることになりました。
まずは丁寧に洗車してくれます。



研磨を何度か繰り返し行ってくれました。

 

こんな感じで綺麗に傷を消しっていってくれます!私の手入れがダメなので傷が深かった見たいです。

私が仕事で不在の間は写真や動画で途中経過を知らせてくれるので、とても安心でした。

さらにウッチーさんの怒涛のサービスは続きます。
なんと!我が家の上様にウッチー園芸教室まで開催してくれたのです笑笑







さらに、我が家の植栽の植え替えまでやってくれちゃいました!






このサービスはなんと無料!しかも元は本職の園芸屋さん。完璧です。
すっかりうちの上様の心を鷲掴み。356が終わる前に次回ミニのボディメンテを出張ウッチー園芸のついでに依頼しちゃってました笑

そんなスペシャルなサービスを受けつつ、356の作業は続きます。



時には暗くなってからも丁寧に作業してくれます。



そして、ついに356がヌルピカになりました!









手でボディ触るとヌルピカでうっとりです。
ただ、これをキープできる自信がない私にウッチーさんは優しく手入れをレクチャーしてくれました。
近々、出張園芸もといミニの磨きに来てくれるので、その時にまたチェックしてくれるそうです!
ありがとう、ウッチーさん!
Posted at 2022/09/29 08:44:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月15日 イイね!

GWの散歩

今年のGWは分散ですが計5日ほど取れましたが、ほとんど家にこもって、仕事系のセミナーの課題に勤しんでおりました。
そんな中、せっかく天気も良かったので、356で散歩へ。
どこに行っても混んでるので、前から行きたいと思っていた、子供の頃によく連れって行ってもらったお蕎麦屋さんに行くことに。
そこは今住んでいるところから1時間ほどの場所です。
そんなに遠くないけれども、お蕎麦屋さんの定休日と私の休みが一緒なので行けずにいました。












このお店に来たのは実に約30年ぶりです。このカツ丼セットが当時、大好きでした。
懐かしい味に涙が出そうになりました。美味しかった。


その後、生まれ育った町を少し散歩しました。






こちらは通ってた小学校です。来年には近所の学校と統合され、廃校になるそうです。寂しいものです。



そんなちょっとノスタルジックな気持ちのGWでした。

Posted at 2022/05/15 23:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「31th Intermeccanica Club of JAPAN Meeting 2024 http://cvw.jp/b/2075496/48089801/
何シテル?   11/16 23:52
Goh50です。 銀色のオープンカーに乗ってました。 楽しませてもらいました。 これからはマカンでポルシェライフを楽しみつつ、黒いIM356でオープンカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エキサイティングポルシェしてきました('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 07:37:22
IM356 is back!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 15:18:21
ルノーカングーを飼う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 08:38:17

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
マカンSです。 令和5年4月に生産。 令和5年7月に納車予定です。 令和5年7月20日納 ...
インターメカニカ 356 Speedster インターメカニカ 356 Speedster
また乗りたくて、ずっと探してたインターメカニカ356。 ついに見つかりました!
ミニ MINI ミニ MINI
我が家の上様のお買い物用です。
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2020年12月24日クリスマスイブ&友引の日に契約。 2021年2月生産で5月納車予定 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation