• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴトーのブログ一覧

2012年06月29日 イイね!

オートバックス

近所のオートバックスが道路拡幅(4車線化)に掛かって建て替えてたのが、半年ぶりにオープンしました。

私は、撤退すると思っていたんですよ、去年から閉店時間が8時から7時半に早くなってたので(^^)
それが、規模を拡大したのでチョット驚きです。


大きな町にある店舗みたい、昔ならわざわざ足を運んだものですが(^^)


8台も入るピット、でも70分待ちでした。

ちなみに、私は千円割引券でエアコンフィルター買いました。
Posted at 2012/06/29 20:27:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月05日 イイね!

全国オフに行く

全国オフに行く行って来ました全国オフ@「埼玉スタジアム」
GW中の関東遠征でしたが、渋滞は帰りの三ケ日JCT(新東名の合流)~音羽蒲郡の間で流れが悪かっただけで首都高もすいていました(^^)v
予定より早く朝6時過ぎに東京に着いたので、渋谷で降りてラフォーレ原宿の前で家族を降ろす事にしました。
南青山~表参道をタントで走る日が来るとはね、ちょっと感激(^^)
そして「埼玉スタジアム」に到着、ここで私の勘違いが判明。
120台という、初の3ケタ規模の歴史的なオフ会に立ち会えると思っていた私は、タントの大群を期待していたのです(^^;
合同オフという事で、タントは37台でした(^^;
震災のせいか、東北からの参加がなかったのと、いつもの全国オフは初参加が多いけど少なかった。
今年は新型が出る年なので、来年は初参加が多くなるかもですね(^^)

でも、使用料を割り勘する為に、合同オフにする事を考え付いた幹事さんのアイデアには感心しました。
またいつか、こちらで出来ると良いですね(^^)
Posted at 2012/05/05 13:03:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月03日 イイね!

イイね! タブレット

イイね! タブレットネットが復旧したので「Toppa」からもらったacerのタブレットを動作確認で使ってみたら、自分のノートパソコンより快適でビックリしました。
ヤフオクの表示も早いですし、スクロールの流れるような動きに感心しました。
(最初は指を下方向に動かしたのは内緒です(笑)
自分のは、キーボードのボタンが2個取れちゃって使いずらいし、買い替え時なのかも(^^)

明日は片道410キロで6時間の予定なんで、10時集合には早めに1時か2時に出発します。
遠いし日帰りだし、1人で行くつもりで家族に話したら、東京で遊びたいので乗っていくそうです(^^;
埼玉スタジアムの最寄り駅で都内に入るには、大宮で良いでしょうかね?(^^)
Posted at 2012/05/03 11:44:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月01日 イイね!

しっかりしなきゃ

しっかりしなきゃお久しぶりです(^^)
auの「CDmaOne」が7月で終了する(NTTの「mova」は3月でした)ので、半年くらい前から機種変更するようauから電話がありました。
その時は有償でしたので、ほっといたら、auから無料のが送ってきたんです。
でも、箱も開けずにいたら、おととい電話が出来なくなりました。
中身を読んだら、到着から2週間後に自動的に切り替わるとの事。
次の日、慌ててauで変更してもらいました。

ほっとしてたら、その夜パソコンのネットが繋がらなくなりまして、もしかしたらプロバイダーを「Toppa」に変えたけど料金払い忘れて止められた?
今日、慌ててToppaに聞いたら、初期設定がまだ完了してませんだって。
前の「ぷらら」の契約が昨日終了したのに、ほっといたので繋がらなくなったわけ。
それで、やり方がわかりませんので、教えてもらい何とか復旧しました(^^)

う~ん、ほっといたのがマズかったのが続いて、ちょっと凹みました。

でも今日は、5月の4~5日の休みが取れて「全国オフ」に参加出来る事になりました(^^)v
Posted at 2012/05/01 19:56:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月01日 イイね!

無線LAN買いました

無線LAN買いました「TOPPA」からタブレットパソコンが届きまして、無線LANが必要となり買ってきました。
バッファローのつもりが、おすすめだったNECを買ってしまいました。「らくらくスタート」ボタンで設定を機械がしてくれるのがウリでした,正直無線LANの設定は自信ないのです(^^;
さっそく、接続をしてボタンを長押してリセットするだけで完了。
画像の2番目のACTIVEランプがオレンジになれば親機として機能しているらしい。
あとは、タブレットの設定画面で無線LANの機種を選んで、本体裏側に書いてあるパスワードを入れたら繋がった、簡単だ~♪
10年以上前とは変わりましたね、設定大変でしたもの
それもすぐカミナリでダウンして以来,ずっと有線(LANケーブル)でした(^^)

今回は、タダのつもりが結局お金を使ってしまったワケで、どうなんでしょうかね(^^;
Posted at 2012/02/01 20:20:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「行ってよかった全国オフ」
何シテル?   05/05 11:58
妻と娘1人 基本ノーマルでメンテが主です 旧型Xから旧型RSに乗り換えました♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
オフ会参加で高速利用が増えNA車では疲れてしまい 旧型Xから旧型RSに乗り換えました。 ...
その他 その他 その他 その他
トヨタ カローラレビン(TE71) 86の前のモデルでテンロクの2TGが乗った最終型です ...
その他 その他 その他 その他
三菱RVR(ディーゼルターボ4WD)Z スキー&スノボ車として購入、早起きせず前夜から現 ...
その他 その他 その他 その他
ダイハツミラRV4(ターボ) 6万キロ台でターボが故障し修理したものの、 オイルとATF ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation