• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爺々~ののブログ一覧

2014年10月06日 イイね!

週末、すずめ蜂の襲来・・・!?

週末、すずめ蜂の襲来・・・!?
また~、との声、声、声、・・・!!
当分洗車、が出来そうにありません!!  ( ̄▽ ̄;)


10/3 00:00 大量のすずめ蜂が誕生・・・!?
№19 VONGFONG(ウ"ォンフォン ) [すずめ蜂(マカオ)]がマーシャル諸島付近で無事に生まれました!!





10/6  00:00  現在情報
位置的には、グァム島の北西部沖。
西北西に進んで№18ファンフォンと同じコース、同じ程度に立派に成長するものと想定されてますが・・・期待をしないで!! と言うことでした。

最低気圧      970 (hPa)
最大風速      65 (knots)
暴風域の最大直径 220 (km)
強風域の最大直径 800 (km)
平均速度     29.5 (km/h)


11~12日 頃、沖縄の東側を通過、その後四国 or 紀伊半島方面に立ち寄るかも知れません・・・、
週末、週明けは、このすずめ蜂に刺されないように注意、防御しましょう!

   みんカラを楽しく・面白く!!    情報非公認   【爺々通信】

Posted at 2014/10/06 13:20:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 天候 | ニュース
2014年10月01日 イイね!

18番目、ファンフォン(PHANFONE) 誕生 !!

18番目、ファンフォン(PHANFONE) 誕生 !! 9/29 16:45 18番目のファンフォン(PHANFONE) 動物の名前[ラオス] が、トラック諸島近海で生まれました。マリアナ諸島に向かいながら発達すると見られております。
まだ、オスかメスか、確認が取れてません!




10/1 00:00 現在
最低気圧 975 (hPa)
最大風俗、あっ、間違えた。最大風速 60 (knots)
平均速度 23.1 (km)

※最近老眼が進み、スマホの文字を打ち間違えるニャン!?
・・・トホホ。



単位】
1海里 (NM) は、緯度1分 (60分の1度) の長さ 。『約1.85km 』
1ノット (kt) は、1時間に1海里進む速さ。
つまり、1.85km進む速さ !!




このままだと、日本列島に来ちゃう・・・!?

ただ、ファンフォンが来ないように祈るだけです・・・!!

今後の予報に注目し、安全に備えましょう !!!!!!


【爺々通信】
Posted at 2014/10/01 11:19:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天候 | ニュース
2014年09月25日 イイね!

KAMMURI が生まれました !!

KAMMURI が生まれました !!9/24 22:30 無事KAMMURIが生まれました。(涙)
命名は、KAMMURI かんむり座) 今回は日本名 !!



KAMMURIは、南鳥島近海で誕生。
今後は、小笠原近海にはいはいすると、思われております!
水遊びが次第に激しくなるとみられ、小笠原地方でも徐々に影響が強まりそうです。
尚、現在はまだ中心付近に雲がまとまっておらず、当面の間は穏やかな発達にとどまるかも知れません !?



9/25 00:00 現在 データ
最低気圧 994(hPa)
最大風速 40(knots)
強風域の最大径 390(km)
平均速度 9,7(km/h)


※ 誕生プレゼントは、受付ておりません ・・・。

【爺々通信】

Posted at 2014/09/25 12:02:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天候 | ニュース
2014年09月23日 イイね!

№16フォンウォンが来日、充分な警戒を!(*_*)

№16フォンウォンが来日、充分な警戒を!(*_*)ご存知の事と思います、・・・・・・・御注意を!

18日、台風16号フォンウォン(FUNG-WONG: 香港の山の名前がフィリピンの東で発生しております。

23日7:00現在
台風16号は、華中を 1時間におよそ15~20キロの速さで北北西へ進んでいます。
今後の予報を見ながら備えを進めて下さい




9月22日 21:00 基本情報 

予想寿命 123 (時間) / 5.125 (日)
最低気圧  980 (hPa)
最大風速  50 (knots)
強風域の最大半径 560 (km)
強風域の最大直径 950 (km)
平均速度 22.3 (km/h)

《 ※ 3AT/ノンターボで遅い !!》


中心気圧変化



これまでにフィリピンで11人、また、台湾で1人が死亡するなどの被害が出ています。
フォンウォンが接近した沖縄県の与那国島や石垣島では22日、25メートルを超える最大瞬間風速を観測しました。
フォンウォンは東シナ海を時速15キロで北上していて、この後、進路を大きく東寄りに変え、24日以降、九州に近づく見込みです。
九州や四国では、フォンウォンの接近前から雨が降り出し、中国地方から東北にかけては、25日に大雨となる恐れがあるそうです。
今回の台風は広い範囲に雨を降らせるうえ、局地的に激しい雨をもたらすおそれがあるとのことで、大雨や土砂崩れなどに警戒が必要です。


※祈願 フォンウォン、来ないでくれ !!
Posted at 2014/09/23 11:16:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 天候 | ニュース
2014年07月25日 イイね!

日本一 !!

日本一  !!宮崎県が日本一に!!\(^^)/

昨日から視察研修の為、宮崎県入り。

何が日本一だって・・・?

昨日の気温、宮崎県 が日本一 !!(^^)/ 


37.5℃

金メダル ?

そんなの地元じゃ、当然喜ばれちゃいませんヨ~!

そんでもって、体はだるく、
頭からは陽炎~!・・・・・?


体を冷やすべく水分補給しどうし、汗だくも、すぐに乾きます! (ー_ー)!!

この暑さ、半端じゃネ~!
初めての経験!!         (>_< )


今日は、どの県が日本一?

え!、日本一になりたくない?


そりゃ~、  そうですね !!   (*_*)


Posted at 2014/07/25 16:01:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 天候 | ニュース

プロフィール

「@ブルーレット さん、
こんにちはー(б-б*)オヒサ♪
此方は、朝方だけマイナス(ノω・、)クスン…
日中は、予報12℃の見込ですネ〜
来週辺りからは、徐々に上がりそです…
来週末は17℃位に成りそうで、漸く寒さから解放されそうです。
インフル、気を付けて下さい!😷」
何シテル?   02/26 13:29
【 DAIHATSU Mira- Gino 】通勤用に乗ってま~す、「爺々~の」です! クラシカルなところに愛着を感じ・・・可愛がっていますw- (*^^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ くまモン号 (ダイハツ ミラジーノ)
何処と無く可愛くて、愛着の続く車です。 皆さんを参考に、チビチビと車弄りを楽しんでいきた ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation