• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爺々~ののブログ一覧

2014年11月11日 イイね!

ダイハツの「DECA DECA(デカデカ)」デビュー名「ウェイク」

ダイハツの「DECA DECA(デカデカ)」デビュー名「ウェイク」ダイハツ工業は11月10日、新型軽自動車「ウェイク」を発表し、同日から発売を開始した。ウェイクは、2013年の東京モーターショーでコンセプトモデルとして披露され、2014年9月29日には市販化が明らかにされた「DECA DECA(デカデカ)」の市販モデル。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2075714/blog/34234446/

ワクワクした気持ちを呼び覚ますクルマという思い込めて名付けた『Wake(ウェイク)』という車名のニューモデルは、軽自動車といってもリヤシートをたためば広大なラゲッジスペースを生み出せる~!
ボディーサイズは、3395×1475×1835mm(全長×全幅×全高)
「ウルトラスペース」と呼ぶ軽自動車最大の室内空間を実現しているそうです。

最高出力38kW(52PS)/6800rpm、最大トルク60Nm(6.1kgm)/5200rpmの自然吸気モデルと、最高出力47kW(64PS)/6400rpm、最大トルク92Nm(9.4kgm)/3200rpmのターボモデルをラインアップ。いずれもロックアップ機能付きトルコンを備えるCVTと組み合わされる。自然吸気モデルは自動車取得税および重量税が免税に、ターボモデルはそれぞれ80%減税、75%減税となります。

計8グレードそれぞれに2WD/4WD仕様をそろえ、価格は135万円~187万3800円。


もう少し早く発売してほしかった~

【 爺々通信 】

Posted at 2014/11/11 02:33:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年10月24日 イイね!

新型レガシィを契約するともれなくもらえる”世界の逸品”6セレクト

新型レガシィを契約するともれなくもらえる”世界の逸品”6セレクト新型レガシィ狙いの人に、耳寄りなニュース !!

新型レガシィの発表日。24日に、フルモデルチェンジした新型レガシィの日本における公式発表が予定されています。

なんと、新型レガシィを11月9日まで契約した人に、スバルが選んだ「6つの世界の逸品」から一つをプレゼントしてくれるのだとか。どうせ抽選でしょ?って、いいえ違います。成約者全員、つまり「も・れ・な・く」もらえるのだから太っ腹。

6つの逸品は、ハーマンカードンの8.1chホームシアタースピーカーからニコンの一眼レフカメラ、そしてルンバや宿泊施設のペア宿泊券などバリエーションに富んだラインナップ。レガシィを早く手に入れてプレゼントもゲットというこのチャンス !!

既報どおり、時期レガシィにツーリングワゴンはなく、セダンとアウトバックの2本立てになるのだとか。

■NEWレガシィご成約特典 世界の逸品プレゼント
http://www.subaru.jp/campaign/topics/newlegacyprivilege/
Posted at 2014/10/24 03:17:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | | ニュース
2014年10月22日 イイね!

発売目前のトヨタ「FCV」・・・オーダ- 殺到 !?

発売目前のトヨタ「FCV」・・・オーダ- 殺到 !?トヨタ自動車が1992年以来、20年余りの歳月を費やして開発して来たFCV(燃料電池車)をいよいよ12月に発売するそうです。
TOYOTA 「MIRAI(ミライ)」

当初、FCV発売時期を2014年度内若しくは、2015年3月までにと、言われてました・・・が、生産準備が整ったのか、・・・ !?  年内発売を発表。

FCVは豊田市の元町工場で生産準備が進められており、当初は官公庁向けを中心としつつ一般向けにも20台/月規模で販売する予定だそうです。

発電を担う燃料電池(スタック)本体と、高圧水素タンクの製造は本社工場が担当。

約3分間の水素充填により650kmの走行が可能で、トヨタによれば車両価格は約700万円、政府からの補助金により実質500万円程度となる見込みと言います。
日経新聞によると、同社が約700台/年の生産を予定している中、現時点で既に購入希望台数が1,000台近くに達しているいるようで、今後インフラ整備の進捗に合わせて増産も視野に入れている模様。

販売地域は水素ステーションの整備が進む4大都市圏(東京、名古屋、大阪、福岡) が中心となるようで、来夏には欧米でも発売するそうです。

来年早々にはいよいよFCVを街中で見かけることに・・・。

値段がね~、( ^^) _U~~   【 爺々通信 】
Posted at 2014/10/22 22:01:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | | ニュース
2014年10月18日 イイね!

大型トラック・バスの自動ブレーキ必須、2014年11月から新型車に義務化

大型トラック・バスの自動ブレーキ必須、2014年11月から新型車に義務化高速道路でトラックが乗用車に追突、炎上する事故が話題になっています。

〈参考〉
10月16日午前10時半ごろ、名神高速下りの岐阜羽島インターチェンジ近くでの追突炎上事故。


事故原因が機械的な故障ではなく、ドライバーのミスなどに起因するものだとすれば、衝突被害軽減ブレーキによって追突・炎上という事故は防ぐことができたかもしれませんね。
もちろん、国土交通省をはじめとする自動車業界は、その対応を進めています。すでに2012年には世界に先駆けて、総重量が22tを超える大型貨物や、車両総重量が13tを超えるトレーラーへの衝突被害軽減ブレーキ義務化が発表されています。また、車両重量12tを超える高速バスへの義務化も発表されています。
その義務化が始まるのは平成26(2014)年11月1日。
間もなくです !!
とはいえ、衝突被害軽減ブレーキの装着義務の対象は新型車であって、大型トラック・バスの継続生産車の装着義務化は平成29(2017)年9月1日以降。当然、すべての大型トラック・バスに衝突被害軽減ブレーキが備わるのはまだまだ先の話ですが、確実に事故を減らす方向へ進んでいるといえましょう。



Posted at 2014/10/18 03:06:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | | ニュース
2014年10月18日 イイね!

トヨタ、国内86万3910台をリコール 発表

トヨタ、国内86万3910台をリコール 発表トヨタ自動車は10月15日、レクサスブランドで発売している「LS」「GS」「IS」のほか、トヨタブランドの「クラウン マジェスタ」「クラウン」「マークX」「ノア」「ヴォクシー」のリコールを発表した。国内の総計は86万3910台。

本リコールは、「燃料配管(デリバリパイプ)において、燃圧センサ締結面の平滑度が不適切なため、(中略)燃料が漏れるおそれ」と「制動装置のブレーキマスターシリンダにおいて、シール溝の形状が不適切なため、(中略)制動力が低下するおそれ」からなる。車台番号は国土交通省のリリースを参照のこと。

●リコールの届出について(トヨタ クラウン 他)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_001742.html

また、同日「オーリス」「カローラ ルミオン」の2車種もリコール。こちらは国内総計18万9321台で、「燃料蒸発ガス排出抑制装置において、蒸発ガス通路端部(樹脂製)の強度が不足しているため、(中略)て満タン時に燃料が漏れるおそれ」となっている。

●リコールの届出について(トヨタ オーリス 他)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_001743.html


安心を届けてください。

【 爺々通信 】


Posted at 2014/10/18 01:34:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | | ニュース

プロフィール

「@ブルーレット さん、
こんにちはー(б-б*)オヒサ♪
此方は、朝方だけマイナス(ノω・、)クスン…
日中は、予報12℃の見込ですネ〜
来週辺りからは、徐々に上がりそです…
来週末は17℃位に成りそうで、漸く寒さから解放されそうです。
インフル、気を付けて下さい!😷」
何シテル?   02/26 13:29
【 DAIHATSU Mira- Gino 】通勤用に乗ってま~す、「爺々~の」です! クラシカルなところに愛着を感じ・・・可愛がっていますw- (*^^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ くまモン号 (ダイハツ ミラジーノ)
何処と無く可愛くて、愛着の続く車です。 皆さんを参考に、チビチビと車弄りを楽しんでいきた ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation