• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爺々~ののブログ一覧

2014年11月08日 イイね!

セ-ラ-服の子が可愛いと話題に...!? そうなのね~🎶

セ-ラ-服の子が可愛いと話題に...!?   そうなのね~🎶
セーラー服でようかい体操第一を踊ってみたら






【妖怪ウォッチ】ようかい体操第一





爺は、セ-ラ-服の方がいいかな~!!
Posted at 2014/11/08 23:25:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 動画 | 音楽/映画/テレビ
2014年11月06日 イイね!

ワ-ルド ~ 驚き、桃木、・・・。②(大気汚染だけが問題ではない、 中国の酷い交通事情 ~ !!)

ワ-ルド ~ 驚き、桃木、・・・。②(大気汚染だけが問題ではない、 中国の酷い交通事情 ~ !!)
中国の交通事情



残酷な交通事故50連発【衝撃閲覧注意動画】
Car Crashes Compilation in China
  



絶対救急車に道を譲られない中国の交通事情=南京





運転テキトーすぎ!ありえない交通事故の瞬間16連発
【衝撃閲覧注意動画】16 Car Crashes Compilation in China  




大気汚染だけが問題ではない 中国の酷い自動車事故 !!

中国の交通民度がヤバすぎると話題に !!

祈願:交通安全 【 爺々通信 】

Posted at 2014/11/06 01:56:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2014年11月04日 イイね!

ワ-ルド ~ 驚き、桃木、・・・。➀(世界が違いすぎ~ !!)

ワ-ルド ~ 驚き、桃木、・・・。➀(世界が違いすぎ~ !!)ドバイ市の市旗 ドバイ首長国 
建国1971年12月2日
人口:2,262,000 人(2010年) 
国:アラブ首長国連邦の旗アラブ首長国連邦

ドバイと言えば、ジュメイラビーチの人工島に建設された世界最高級の高層ホテルである「ブルジュ・アル・アラブ」や人工衛星から見える唯一の人工島群である「パーム・アイランド」や「ザ・ワールド」、「ジュメイラ・アイランズ」、「ドバイウォーターフロント」、「ジュメイラ・レイク・タワーズ」、「ドバイ・マリタイム・シティ」、「ドバイ・メディア・シティ」、「ドバイマリーナ」、砂漠の人工スキー場「スキー・ドバイ」など、各種観光資源の開発に力を注いでいる国。

住む世界、金銭価値が違いすぎ~!

   

金銭感覚崩壊!中東ドバイのありえない日常


 ドバイで乗り捨てられていた自動車の写真

  
 
  

【衝撃!カッコイイ車】ドバイ警察のパトカーが次元が違いすぎる!!...14車種【ワイルドスピード風】


物価が違いすぎる ?  それとも考え方の違い ?
 
【 爺々通信 】

Posted at 2014/11/04 22:50:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2014年10月09日 イイね!

怖~い話 !! 衝撃動画

怖~い話 !!   衝撃動画えらいこっちゃ~! 

ポテトチップスなどのスナック菓子に発がん物質、
内閣­府食品安全委員会が発表 !!!!!

内閣府食品安全委員会は3日、ポテトチップスなどに含まれる化学物質アクリルアミドは、次世代にも影響が及ぶ「遺伝毒性をもつ発がん物質」との評価案を示す。アクリルアミドに対する国内での評価は初めてだという。

アクリルアミドは炭水化物を多く含む原材料を120度以上の高温で揚げたり、焼いたりすると発生。これまでの調査では多く含むものにジャガイモの加工品、ケーキ・ビスケット類、トースト、コーンスナック、コーヒーなどがあるという。




 国内では初評価
アクリルアミドについて、海外では2000年代初頭から、さまざまな調査結果に基づき、発がん性が認識され、消費者に注意を呼びかけている。食品安全委の化学物質・汚染物質専門調査会は、海外の動きを受けて、11年12月から独自にリスクを検討していた。

調査会は、国内外の各種動物実験の結果から、アクリルアミドは遺伝子や染色体の構造に変化をもたらし、次世代にも影響しうる発がん物質、と評価した。

人に関するアクリルアミドの摂取量とがんの因果関係については、海外の疫学報告からは十分な証拠は得られなかった。国立環境研究所が中心となり、日本人のアクリルアミドの摂取量を調べ、どういう人の場合、リスクが高くなるかなどを推定し、最終的な評価書をまとめる方針。

農林水産省によると、アクリルアミドは炭水化物を多く含む原材料を120度以上の高温で揚げたり、焼いたりすると発生する。これまでの調査では多く含むものにジャガイモの加工品、ケーキ・ビスケット類、トースト、コーンスナック、コーヒーなどがある。

アクリルアミドは家庭内の調理でも発生するため、欧州食品安全機関(EFSA)は「揚げ物は揚げ過ぎず、トーストは焦がさず軽いキツネ色に焼く」など、発がん物質を減らす方法をホームページで公開、注意を呼びかけている。

 アクリルアミド
ジャガイモなど、炭水化物の多い原材料に含まれる、アミノ酸の一種のアスパラギンと糖類が、「揚げる」「焼く」「煎る」など120度以上で加熱調理されることにより、化学反応を起こして生じる。生の食材や、ゆでたり、蒸したりした食品には含まれていない。国際がん研究機関(IARC)は、発がん性の分類で、上から2番目のランクの「おそらく発がん性あり」に分類している。工業用に合成されたものもあり、土壌改良剤などに使われている。

今後、メーカーでの低減策が求められそうですね。

ご家庭での調理の、参考に・・・。

【 爺々通信 】

Posted at 2014/10/09 02:13:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 動画 | ニュース
2014年10月01日 イイね!

カワイコちゃんがオ-ストラリアでバカウケした記事・・・オヨヨ・・・?

カワイコちゃんがオ-ストラリアでバカウケした記事・・・オヨヨ・・・?これは不思議というか興味深いというか・・・?。
オーストラリアのインターネット上のサイトMighty Car Modsがアップした動画なんですが・・・、
そのタイトルは「Japanese pronunciation of Car Brands 」。

日本のカワイコちゃんが、日本の自動車ブランド名を、ただ~ただ普通に発音するだけですよ。
9/23に投稿されていますが、ところが、アップされて7日間ですでに再生回数が65万回の大ヒット !! ・・・・・・・どういうこと~ !?


オーストラリアの方からみて日本人の発音に興味があったのですかね-?
外国人の発音では、 「ニッサン」 「トヨタ」 「ホンダ」 は、そのままだと思うのですが・・・。
「スゥバリュウ」とか「ミィツゥビシィイ」「マッ-ダ」とか、
どんなんかな~?

 


日本語はローマ字で書いたときに、必ず1音ごとに母音が入りますが、英語はけっこう子音が続くケースも多いですからね―。日本人が外国人の話す日本語を笑うケ-スがある様に、逆に面白く受けてるのでしょうかネ~?



これ―、日本人が見てもつまらない、面白いと思いませんよね~ !? 多分、この女のコの人気で再生回数が伸びているのでしょうか・・・? 

爺さんは、鼻の下が伸びてます・・・です。です !!  ( ^^) _U~~

Posted at 2014/10/01 03:18:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動画 | ニュース

プロフィール

「@ブルーレット さん、
こんにちはー(б-б*)オヒサ♪
此方は、朝方だけマイナス(ノω・、)クスン…
日中は、予報12℃の見込ですネ〜
来週辺りからは、徐々に上がりそです…
来週末は17℃位に成りそうで、漸く寒さから解放されそうです。
インフル、気を付けて下さい!😷」
何シテル?   02/26 13:29
【 DAIHATSU Mira- Gino 】通勤用に乗ってま~す、「爺々~の」です! クラシカルなところに愛着を感じ・・・可愛がっていますw- (*^^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ くまモン号 (ダイハツ ミラジーノ)
何処と無く可愛くて、愛着の続く車です。 皆さんを参考に、チビチビと車弄りを楽しんでいきた ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation