• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爺々~ののブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

Honda SENSING(ホンダ センシング)

Honda SENSING(ホンダ センシング)先進の安全運転支援システム「Honda SENSING(ホンダ センシング)」を発表 ~年内発売の新型「LEGEND(レジェンド)」より搭載~

もともと2003年にミリ波レーダーを使った衝突被害軽減ブレーキ(当時のネーミングはCMS:Collision Mitigation brake System』)を、世界ではじめて実用化したホンダですが、そうした長年の経験に基づいた次世代の安全運転支援システムの登場というわけですね。
センサーとして利用されるのは、フロントグリル内のミリ波レーダーとウインドウ上部の単眼カメラ。この構成自体は、アコード・ハイブリッドに搭載されている「進化型CMBS」とさほど変わりませんが、それぞれ検知能力を高めているということです。
もちろん、前方を監視して衝突被害軽減ブレーキを作動させたり、はみ出しによる対向車との衝突回避ブレーキといったすでに実現されている機能は、新しいホンダ センシングにも採用されています。

6つの新機能が進化

「歩行者事故低減ステアリング」
「 路外逸脱抑制機能」
「 標識認識機能」
「 渋滞追従機能付アダプティブクルーズコントロール」
「誤発進抑制機能」
「先行車発進お知らせ機能」

まず世界初の技術として注目なのが「歩行者事故低減ステアリング」といえましょう。

これは、狭い道でみられる歩道がなく、白線だけで路側帯を区切った路面において有効な機能。歩行者や白線などを検知し、歩行者との衝突が予測された場合に、音と表示に加え、ステアリングを回避方向へ制御すというものです。
そのほか、単眼カメラを利用した新機能としては、車線逸脱警報と車線維持、ブレーキ制御を組み合わせた「 路外逸脱抑制機能」や、道路標識を検知して、ディスプレイ表示する「 標識認識機能」が新たな機能として加えられるということです。

一方、ミリ波レーダーを利用した機能では、従来から実現している追従機能付きクルーズコントロール(アコード・ハイブリッドでは40~100km/hが作動車速域)を停止まで拡大した「 渋滞追従機能付アダプティブクルーズコントロールへ進化させているのが注目点。

そのほか、ミリ波レーダーを利用した新機能として、低速でのアクセル・ブレーキペダル踏み間違えをカバーする「誤発進抑制機能」や、信号待ちで前のクルマが動いたことを知らせる「先行車発進お知らせ機能」も採用されるということです。なお、誤発進抑制技術は、赤外線センサーを利用したホンダのプリクラッシュセーフティシステムにも採用されていますが、アクセルペダルの振動でドライバーへ知らせる機能が備わっているということです。

世界初の「歩行者事故低減ステアリング」以外は、他社の運転支援システムは、同じような内容ではありますが、衝突被害軽減ブレーキの老舗といえるホンダが、いよいよ実装されはじめた「ホンダ センシング」
最上級モデルであるレジェンドへの搭載をきっかけに、その採用が拡大していくことが期待されてます。 

【 爺々通信 】

Posted at 2014/10/26 22:54:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュ-ス | クルマ
2014年10月26日 イイね!

スバル・フォレスターが生産停止中!? 

スバル・フォレスターが生産停止中!? スバルの公式ウェブサイトでフォレスターページをふと開いてみたら…

現行FORESTERの販売につきましては、
現在、販売店での在庫対応となっております。
在庫対応のため、グレード・オプション・車体色など
お客様のご希望に沿えない場合がございます。
詳細につきましてはお近くの販売店にお問い合わせください。

と・・・ ?
現行モデルはすでに生産が終わっていて販売は在庫限り、
ということですね。

これが何を意味するのか?…もうすぐ新型になるということですよ。まるで暗号みたいですが、この文章の行間はそう読み取れるんです・・が。

現行モデルのフォレスターはもうすぐ発売から2年を迎え、新型登場も近い、というメッセージなのでしょう・・・ !?
どう進化するのかも気になるところですね。もしかして新しいエンジンが載っちゃったりするんでしょうかね? それともアイサイトが一段と進化??
フォレスターといえば、デビュー後に1年かけて1台のクルマで世界1周し10万kmを走りぬいた「FORESTERLIVE」です。その記録がしっかりと公開されていますので、フォレスターファンは必見ですよ。

FORESTERLIVE REMIX
http://foresterlive-remix.com/

スバルファンの方には、気になるところですよね !!

【 爺々通信 】

Posted at 2014/10/26 19:52:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュ-ス | クルマ

プロフィール

「@ブルーレット さん、
こんにちはー(б-б*)オヒサ♪
此方は、朝方だけマイナス(ノω・、)クスン…
日中は、予報12℃の見込ですネ〜
来週辺りからは、徐々に上がりそです…
来週末は17℃位に成りそうで、漸く寒さから解放されそうです。
インフル、気を付けて下さい!😷」
何シテル?   02/26 13:29
【 DAIHATSU Mira- Gino 】通勤用に乗ってま~す、「爺々~の」です! クラシカルなところに愛着を感じ・・・可愛がっていますw- (*^^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1 23 4
5 6 78 9 10 11
12 1314 15 16 17 18
1920 21 2223 2425
26 27 28293031 

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ くまモン号 (ダイハツ ミラジーノ)
何処と無く可愛くて、愛着の続く車です。 皆さんを参考に、チビチビと車弄りを楽しんでいきた ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation