2014年11月28日
2015年は、乗り心地を重視した「GT-R」のベースモデルと、走行性能を意識した上級モデルが登場 !!
2015年型として11月25日発売された「日産GT-R」は、サスペンションの改良により走行性能を高めて、荒れた路面などで修正舵を減少させることができ、安心感のある走りを実現していると発表されているほか、タイヤ、ブレーキ、ステアリング、エンジン、使用される材質の見直しなどの改良によって乗り心地の向上や静粛性などが高められているとのことで、全体的に高速道路や市街地でのドライブを楽しむことが出来るように快適性を重視したと紹介。
また、ベースモデルとなる「GT-R」が上質な乗り心地や快適性を追求しているのに加え、逆にスポーティな走りを楽しみたいドライバーに向けた新しいグレードとして、NISMOのテクノロジーを凝縮した「GT-R NISMO」の専用部品を使用することでスポーツ走行に適したパフォーマンスを実現したという「Track Edition engineered by nismo」が新たに用意されることも発表されています。
2015年モデルのGT-Rはトータルで4つのグレード
ベースモデルとなる「GT-R Pure edition」では947万7000円、
「GT-R Black edition」では1040万400円、
「GT-R Premium edition」では1058万7240円、
新グレードの「GT-R Track edition engineered by nismo」では1170万720円
セレブ向けスポ-ツカ-?【 爺々通信 】
Posted at 2014/11/28 13:05:26 | |
トラックバック(0) |
ニュ-ス | クルマ
2014年11月26日
立体駐車場をまるごと使ったスペシャルムービー「TOYOTA FUN CHAIN」
やるねェ~トヨタ!
カーアクション × ピタゴラスイッチ
【 爺々CM評議会 】
Posted at 2014/11/27 00:22:59 | |
トラックバック(0) |
動画 | クルマ
2014年11月25日
庶民には、現実的にはなりませんが、夢を見させてくれるのがスーパ―カ―であり、超高級車で有ります!
そこで近年発売された新型の高級車、スーパーカーの価格トップ10をリッチな気持ちで見てみましょう!
【 爺々通信 】
Posted at 2014/11/26 00:48:58 | |
トラックバック(0) |
ニュ-ス | クルマ
2014年11月24日
サイバーエージェントは21日、「2014年の女子中高生流行語」に関する調査結果を発表した。10代女子向けに提供するコミュニティサービス「CANDY」、「メイクme」、「Palette」を利用する現役女子中高生1,375名を対象に、同社が運営する「Ameba」が実施しました。
「今年、自分の周りで流行っていた『言葉』を教えてください」という質問に最も多かったのは「ダメよ~ダメダメ」(1,071票)で2位の「レリゴー」(750票)に大きく差をつけた。3位にはテレビアニメ「妖怪ウォッチ」の主題歌「ゲラゲラポーのうた」の歌詞がランクインした。この他の特徴として4位にランクインした「かまちょ」(誰かにかまってほしい=「かまってちょうだい」の略語)、6位の「KS(既読スルー)」、7位「秒で」(=数秒で、すぐに、の意)、8位「OC(おいしい)」、10位「微レ存」(=「○○である可能性が微粒子レベルで存在する」など略語がランクインしている。
今年、自分の周りで流行っていた『モノ・コト』を教えてくださいという質問では、1位に「壁ドン」(1,147票)、2位「妖怪ウォッチ」 (883票)、3位「TSUM TSUM(ツムツム)」(827票)と続いた。
●自分の周りで流行っていた『言葉』
1位「ダメよ~ダメダメ」(1,071票)
2位「レリゴー」 (750票)
3位「ゲラゲラポー」(714票)
4位「かまちょ」(542票)
5位「もしかしてだけど」(363票)
6位「KS(既読スルー)」(119票)
7位「秒で」(19票)
8位「OC(おいしい)」(14票)
9位「TOKIO力」(6票)
10位「微レ存」(5票)
●自分の周りで流行っていた『モノ・コト』
1位「壁ドン」(1,147票)
2位「妖怪ウォッチ」 (883票)
3位「TSUM TSUM(ツムツム)」(827票)
4位「テラスハウス」(520票)
5位「双子コーデ」(398票)
6位「スクールラブ」(262票)
7位「LINE歌詞ドッキリ」(188票)
8位「自撮り棒」(177票)
9位「顎クイ」(162票)
10位「半顔メイク」(161票)
あ~ネェ~ !?
時代に着いてく為に・・・【 爺々通信 】
Posted at 2014/11/24 19:26:52 | |
トラックバック(0) |
ニュ-ス | 暮らし/家族
2014年11月24日
トヨタが来年から採用する自動ブレーキ付き駐車支援技術を公表。
駐車時のブレーキとアクセルペダルの踏み間違いにより、屋上、立体駐車場で落下した、また、コンビニなどの店舗に突っ込んだなどの事故がよくニュ-スとなってます。
慌てることや、踏み間違えることや、勘違いすること、有りますね~!
恥かしい事でもない、誰にだってあり得る・・・。
そんなミスを無くしてくれる自動装置に感謝!
恋人が、家族が、楽しいカ―ライフで喜んでくれる!
これで、爺も安心できる【 爺々通信 】
Posted at 2014/11/24 15:00:32 | |
トラックバック(0) |
ニュ-ス | クルマ