• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爺々~ののブログ一覧

2015年09月23日 イイね!

21号にご注意下さい!

21号にご注意下さい!23日7:00生まれの台風21号、アジア名はドウ-ジエン(DUJUAN):つつじ(中国)が週末に来日かも知れません?
朝のニュース(気象庁)では進路が不明、分からない・・・!? (?_?)







精度の高いアメリカ・ハワイの米軍台風情報に依りますと、26日には南大東島の東側を北上しそうです!


注意:日本時間に直すには時差の9時間を加えて下さい。


また、招かざる客の到来!!
今後の気象予報に、ご注意下さい!


アカンてっヾ(>д< ) 秋晴れが続きまへん
【*´・ω・`】oO○ 来るなっちゅうのに....、
なんでやねん。。(= ̄Д ̄)y─┛~~


【 爺通信 】
Posted at 2015/09/23 11:34:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月17日 イイね!

みんカラの人ですか~?

みんカラの人ですか~?思わず、声をかけてみたくなる・・・。
これってみんカラ病 ・・・!?

最近、20代の若者が乗ってるのをよく目にします。流行り?
車高を落とし、着飾った車ばかりです。
給油に寄るスタンドも .... 、それはMIRAばかりでした。2~3台並んでた事も・・

若者の車離れを耳にしますが、決して多くはないでしょうね - !?
Posted at 2015/09/17 16:37:34 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年09月16日 イイね!

やっぱり、生まれた!(オギャ-!!)

やっぱり、生まれた!(オギャ-!!)台風20号 KROVANH(クロウ"アン)
木の名前(カンボジア)が9/15 18:00マリアナ諸島で生まれました。

【重要】誕生日プレゼントの受付は、行われてません!!












(アメリカ海軍予測進路 、アメリカ日時)


【 9/15 18:00 デ-タ 】
① くしゃみ-中心最大風速 : 23m/s
② 咳-最大瞬間風速 : 35m/s
③ はいはい速度 : 20,7km/h


【 9/18 9:00 予測 デ-タ 】
移動エリア : 小笠原近海
① 同上 35m/s
② 同上 50m/s
③ 同上 15m/h

上記の図 アメリカ海軍予測進路では、上陸の心配がなさそうですが・・・。
シルバーウィークの天候に影響するエリアも考えられます・・・!?
今後の予報に注目しましょう!

【 爺通信 】
Posted at 2015/09/16 13:33:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月14日 イイね!

魅惑の旧車たち(セピアコレクション所蔵)見学

魅惑の旧車たち(セピアコレクション所蔵)見学9/13(日)、セピアコレクション(博物館:福岡県久留米市)へ行って来ました。
昨年9月以来2度目の見学となります。また新たな珍車を求めて・・・。
館長、オーナーである松崎秀樹氏は、前回同様気さくに話してくださいます。す

ここセピアコレクションは、博物館で在り乍ら旧車専門販売をされてます。
一風変わった車屋さんで有名 !? 価格応談のクルマが多いのですが... 、
無金利分割払い・無保証人にて提供 !?  好きな方に乗って頂きたい・・・と。
仕入れ先は、マニアから・・・。だから美車が多い。当然、希少車など非売品も沢山有ります。
ネット販売で全国展開、遠くからの見学・購入者が訪れているようです。

昨年は、高額・希少車のコスモスポ-ツ(非売品)に試乗させて頂きました。(超美)

開館は、日曜・祭日。7~8月は、休館日とされてます。事前に確認が必要ですね―。

  この日も旧車の始動・試乗と忙しそうでした。

  入口のクラッシックカ―




  館長がお手入れ中のクルマが ・・・

  お判りでしょうか ?

  日本軽自動車(株)〈埼玉県川口市〉のNJ号です。
  Wikipediaで詳しく見ると1955~1957年、母体会社の生産が1953年から。
  変った車名を合わせて3種類、『ニッケイ・タロ-、ニッケン・コンスタック』
  ・・・何とも、日本人名 なんだ  !!


  2座席仕様で、オープンボディを採用、リアエンジン方式、四輪独立懸架


  強制空冷の縦置き90度V型2気筒、排気量は358cc、
  日立ソレックス22HD-1キャブレターを装備、12PSの出力


  当時の販売価格は30万円 ・・・で、最高速度は70km/h  !!

現存する車両で動くのは、このクルマだけ! .... とか。
稀少価値の高いクルマ、それにボディもエンジンもピッカピカ- !!
値段を聞いたら驚きの価格でしょうね~!?

スク-タ-みたいなエンジン音、
昔の懐かしい排気ガスのイイ匂い!!
・・・イイ感じに酔います!! (笑)(  ̄▽ ̄)

  続いて視線の先には、この2台


  左側の赤いクルマが愛知機械工業(株)のコニ-グッピ-
  1961、5月~1963年生産
  軽商用自動車(ピックアップトラック)・・・199cc 、11PS

  右側の青いクルマが、  そう!ホンダですね  !!
  T360   1963~1964年





  お次は、これ !





  もう判りましたね! えっ ? JEEP  ?  ・・・ BOO  !!     違います !!!
  正解は、ダイハツ フェロ-バギィです!



  長くなると、疲れるので・・・(笑)説明省略。
  説明するまでもない、クルマの登場です !
  昨年に続きなので、どんだけ~ これだけ~です。
  (珍車の更新が少なかった !? )・・・(苦笑)
  それでは、時間の許す限りご覧くださいませ。











  館内にCM用のポスター


毛布に包り、お休みのお方が多くて残念でした ・・・ (*_*)
昨年9月にアップしました処の同博物館 。

ご覧いただき有難うございました。<m(__)m>


Posted at 2015/09/14 03:10:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 見学 | 旅行/地域
2015年09月13日 イイね!

全国の「交通事故多発交差点ワースト5」を発表

全国の「交通事故多発交差点ワースト5」を発表日本損害保険協会が、9/21日から始まる秋の交通安全に合わせて、
ホームページで全国の「交通事故多発交差点ワースト5」を発表 !!

~あなたのまちの危険な交差点はココだ、
高齢者事故のデータを初掲載~



日本損害保険協会HPより
ホームページでは、47都道府県別の「人身事故件数ワースト5交差点(※)」について、交差点の特徴や事故の状況・要因を写真や地図・イラストで、わかりやすく紹介しています。
(※)「ワースト5交差点」という表記は、「人身事故件数の多い順」という意味


 


全国交通事故多発交差点マップ

~あなたの地域の事故多発交差点はここだ!!~



 こちらから検索
 http://www.sonpo.or.jp/protection/kousaten/kousatenmap26/



盗難車1位 ハイエ-スからプリウスに・・・!
気を付けて下さい !!

交通安全で楽しいカ―ライフ【 爺通信 】

Posted at 2015/09/13 00:32:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュ-ス | ニュース

プロフィール

「@ブルーレット さん、
こんにちはー(б-б*)オヒサ♪
此方は、朝方だけマイナス(ノω・、)クスン…
日中は、予報12℃の見込ですネ〜
来週辺りからは、徐々に上がりそです…
来週末は17℃位に成りそうで、漸く寒さから解放されそうです。
インフル、気を付けて下さい!😷」
何シテル?   02/26 13:29
【 DAIHATSU Mira- Gino 】通勤用に乗ってま~す、「爺々~の」です! クラシカルなところに愛着を感じ・・・可愛がっていますw- (*^^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ くまモン号 (ダイハツ ミラジーノ)
何処と無く可愛くて、愛着の続く車です。 皆さんを参考に、チビチビと車弄りを楽しんでいきた ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation