• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YUICHI777のブログ一覧

2016年03月21日 イイね!

世間は三連休?

世の中は三連休の中日ってやつですか⁉

うちの会社は土日が休みで明日は出勤です💦

土曜日は朝からフラフラと下道で佐賀方面へ車を走らせてみました🚗💨

久々に道の駅巡り❗
※道の駅の写真は個人的な記録用として撮ったものですので『なんじゃこりゃ?』って物ばかりですが、お気になさらず😉

まずは
【恵み豊かな有明海を一望して 鹿島】



からの
【「たらカキ焼海道」の立ち寄り処 太良】



途中で干拓道路という直線道路があったので、立ち寄ってみました😄以前通ったときはスルーしてしまった場所だったので、リベンジ成功✨
車も入れて撮りたかったのですが、それは叶わずでしたが。





そのまま島原へ抜けて
【祈りと安らぎと感動のオアシス みずなし本陣ふかえ】



ここで、まさかの国家権力の二人組から声を掛けられてしまいました😅
「福岡からですか?」
「今日は仕事は休みですか?」
「ここで何してるんですか?」
「免許証見せて下さい」
「凶器とか危険な物は持ってないですか?」

………ワタシ、ナニモシテナイデスケド?

旅の気分が台無しです。まぁ、日夜我々の安全を守るためには旅行客とのこういった交流も必要なのでしょう💨
白黒のセダンの写真を撮ってやろうかと思いましたが、小心者なので遠慮しときました。笑

気を取り直して
【お江戸の頃からちょっと一服長崎街道彼杵宿 彼杵の荘】



ここでタイムオーバーとなり帰宅となりました。


そして今日は昼からあつさんとRoDAさんと小倉南で待ち合わせがあった為、少し早めに出て寄り道してみました💡

【水と緑と美術館のある街 うすい】



からの
【霊峰英彦山の天狗伝説と三伏の里 歓遊舎ひこさん】


歓遊舎ひこさんはもうすぐリニューアルするそうです👍
からの
【花いっぱいとしじみの里 おおとう桜街道】



三軒回った所でそろそろ集合場所へ。



あつさん、RoDAさんと合流し、連れて連れて行って頂いたのはココ!



改装中だったようで写真がビミョー😰
オムライスとパフェを堪能し




ボリュームも味も大変満足でした🎶
これにコーヒーも飲んで、お値段も2300円と、これまたボリューミー❗笑

メインは食事ではなく、ゴールデンウイークにミーティングをやるための打ち合わせでした。

【日時】5月4日(水)
【時間】10時~13時(自由解散)
【場所】オートポリス、大銀ドーム、苅田港など複数案があったので持ち帰り検討

ざっくりこんな感じで九州のマークX(その他セダンetc)を集めてやりたいと思います☺詳細は別途ブログを上げようと思います。

さ~て、何台集まるでしょうか?
乞うご期待💮





お二方、今日はお疲れ様でした&ありがとうございました🙋
Posted at 2016/03/21 00:57:31 | コメント(10) | トラックバック(0)
2016年03月17日 イイね!

久~しぶりのオフ会

遅くなりましたが、日曜日にあつさん主催のオフに参加させていただきました☺

去年の11月に事故って以来、一度福岡モーターショーには行ったのですが、オフ会となると結構久々でした😌

いつメンの方々も車ともどもお元気そうで何よりでした🚗
やっぱり車好き同士で集まるのは楽しいものです🎶

朝から張り切って洗車していったのですが、香椎浜埠頭で撮影してる途中から雨が…😲まっ、天気ばかりは仕方ないですね💦

今回参加されたのはこの方々!











屋根アリの場所へ移動し、雨宿りしつつも撮影…













雨も味があっていいのかもですが、晴れてたらもっといいロケーションで撮れそうなので、またリベンジ行きたいです😁


写真はございませんが、午前中のオートバックスではハイドラで何度かお見かけしたことのあるプリ爺さエボリューションさんに初めてお会いしました。
サプライズ登場のken-paさん&ken-paさんJr.ともお会いすることが出来ました。



車も修理完了したことですし、またオフ会等ドシドシ参加させてもらいたいと思いますので、皆様と変わらぬお付き合いを継続できたらと思います🙇

今後ともよろしくお願いします🙌
Posted at 2016/03/17 00:40:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年02月21日 イイね!

リフレッシュ旅行 二日目

昨日に引き続き、旅を堪能しております。

マークXはまだ無事です。
と言うのも、リアタイヤがフェンダーにヒットしまくりな為、長距離運転は不安が一杯なのです。笑

さて、今日は朝から水木しげるロードをフラフラし、









かねてより行きたかった姫路城へ行ってきました。




撮影は楽しかったのですか、人が多すぎ!笑

天守閣に登るのに一時間半かかりました(^_^;)

夜は有馬温泉で一泊。



温泉はまだ入っていないのですが、きっといいお湯なのでしょう。

早速今から入ってきま~す♪
Posted at 2016/02/21 22:03:40 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年02月20日 イイね!

愛車復活♪

長かった冬眠生活が終わりました!

金曜日に愛車が修理より戻ってきました(*^_^*)

と言うわけで…
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致しますm(_ _)m笑

さて、早速今日からマークXでお出掛け(//∇//)

これを食べに



境港に来ています。
松葉ガニと紅ズワイガニ、どちらも美味です♪

天気は雨という最悪のコンディションでしたが、定番の観光で
出雲大社


中尾彬もビックリの?ビックなネジネジ!

からの、松江城


日本に12ヶ所しかない現存天守。去年、松山城にも行ったので松江城で2カ所目を訪問です。

俗に言うベタ踏み坂。



前回は仕事で一度通ったのですが、その時は存在を知らずに『何か無駄にキツい勾配の橋やな』程度に思っていました。笑

今回は改めて通ってみました。

明日もリフレッシュ旅行を楽しんできます(^-^)
Posted at 2016/02/20 23:06:23 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年02月08日 イイね!

いよいよ、修理に出しました。

11月末に原チャリ君に追突された、マークXさん。
1月になって、やっと相手方が修理代を払ってくれて示談が成立♪
長かった~(>_<)

そして本日、めでたく修理に出すことが出来ました(*⌒▽⌒*)



丸かったハズが…





楕円??になり…





車に興味がない人からは
『別に目立たんし、修理せんでこのままでよくね?』
と慰め?られる始末。

私としてはこんなマフラーいやだ~!ってことで、エイムゲインに進化!





しようかと企んではみたものの、やっぱりエイムはやめときましたとさ(゜o゜;)



ここ2ヶ月ちょいはドコにも行けていないので、戻ってきたら冬眠から目覚めて、また色々なところに出没したいと思います\(^o^)/
Posted at 2016/02/08 21:48:53 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #ヴォクシーハイブリッド スマートコンソールBOX A-333 ハイブリッド車対応タイプ http://minkara.carview.co.jp/userid/2076003/car/2534977/9040714/parts.aspx
何シテル?   03/03 18:04
2017年12月までGRX130に乗っていました。 車高調、ホイールのみのシンプル仕様でした。 …って、本当はイジる金がなかっただけなのですが。 ずっと大切に乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WORK WORK EMOTION T7R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 14:33:54
ENKEI ENKEI SPORT RC-T5 17インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 16:54:09
YOKOHAMA ADVAN Racing RSⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 20:54:57

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
人生初のファミリーカーです。 派手にはいじれませんが、大切に乗りたいと思います。
スズキ GSX-R1000R スズキ GSX-R1000R
安全運転&倒さないように精進します。
ホンダ PCX ホンダ PCX
引っ越しをして車を出すのが億劫になった為購入しました。 愛車ともども愛情を注いでいきた ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
たまに乗っていました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation