• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YUICHI777のブログ一覧

2015年12月01日 イイね!

心がポキッとね!バンパーはパキッとね((((;゜Д゜))))

負のオーラ満載でお届けしますので、読みたくない方はスルーしちゃってくださいm(_ _)m



アリエナイことばかりが続き、意気消沈しております。

昨日の朝、通勤中に追突くらいました。


今回は正真正銘マークXです!!!!!。:゚(;´∩`;)゚:。


左折しようとしたら左から車が出てきたので先に譲っていたら後ろからバコっと…。

相手は原付バイクで、マークXの損傷は右のバンパーからリアスパッツにかけてに軽い傷、右のマフラーのテールが三日月に!という感じでした。

先週に引き続き、悪魔のような出来事です。
警察呼んで処理してもらいましたが、幸い?過失割合は10:0のコールド勝ち。

最悪のストーリーはここから。

相手は『任意保険』に入っていない!

当事者同士で示談をするという最悪のシナリオ。

今週の日曜日に示談をすることになりましたが、払ってもらえるのか心配で気が気じゃありません。

本当に悪夢です。

車のキズ&心の傷が癒えるまでしばらく冬眠しようと思います。

年明けのオフ会も楽しみにしていたのですが、間に合うか怪しい状況ですm(_ _)m

お願いだから車(原チャリでも)に乗るのであれば、最低限任意保険には加入して欲しいです。

暗い話題のブログですませんでした(+o+)
Posted at 2015/12/01 22:46:03 | コメント(11) | トラックバック(0)
2015年11月26日 イイね!

人生初の救急車

やられたーーー!!!

はいっ、オカマ掘られました。

信号で停車中にドカンと一発!




愛車でなく会社の車だったのが不幸中の幸い?




40キロで後ろからいらっしゃったそうです。写真で見るとただリアウインドウが割れただけのように見えますが、それはそれは見た目以上のかなりの衝撃でした!

フッ飛ばされた勢いで前の車のお尻を掘っちゃいました。
前の方は何ともなかったようで、一安心です。

私は普通に動けたのですが、加害者の運転手さんが救急車を呼んでくれ何やらオオゴトに?なってしまいました。
大事をとってとのことで、あれよあれよと救急車に乗せられ、搬送されてしまいました(-ω-;)

検査を受け、異常なしとのことでひとまずは安心ですが、明日以降に症状が出るかもとのことでした。
首と背中に張りがあるので、念のため明日は病院に行こうと思います。

追突してきたのが変な運転手ではなく、 迅速に (相手は運送会社だったので会社から適切な指示が出たのでしょう) 対処してくれました。

交通事故は加害者にとっても被害者にとっても決して良いことはありません!
車好きの皆様におかれましては今一度安全運転に留意して楽しいカーライフを送りましょう(≧∇≦)b
Posted at 2015/11/26 22:24:40 | コメント(12) | トラックバック(0)
2015年11月22日 イイね!

耶馬溪ダムでオフ!

今日は耶馬溪ダムであったオフ会に参加してきました(^^)

まずは道の駅2ヶ所寄り道。

【温泉と新鮮野菜とフルーツの里 原鶴】



【ホタル舞う夢の里 やまくに】



スタンプラリーしようと思ってスタンプブックを買ったものの放置していたので、今回は持ち出してみました(^^)

それから集合場所の耶馬溪ダムに到着!

Sappiiiiiさんのナットがあつさんに受け継がれていました。
お二人のオソロ、カッコいいですね(^-^)

SappiiiiiさんからRoDAさんにHIDフォグも引き継がれその場で取り付け。さながら、取り付けオフのようでした。

専属?整備士のあつさん、お疲れ様でした(≧∇≦)b

写真は参加された方→個別と載せてみます♪



























その後、一目八景に移動しようとしたのですが、観光客が多すぎて断念(^^;)

で、道の駅へ。
【桃太郎一行がお出迎え 童話の里くす】



ここで、昼食を食べて全体としては解散となりました。
参加された皆様、お疲れ様でした。

その後は時間のある方で、二次会?二次観光?笑

豊後森機関庫なる場所へ連れて行ってもらいました。

このSL志免にあったやつなのですね(゜o゜;) 近くに住んでいるのに言われるまで気付きませんでした!


ななつ星が走るとのことで撮影しましたが、何かピント合ってなくて失敗(>.<)



やらせ?でこんな旗を振らされたり…
ってか、旗はななつ星じゃないのね(^^;)笑

人がうじゃうじゃ!


ななつ星は初めて見ましたが、期せずして見れて良かったです。


次に慈恩の滝へ。


せっかくだったので滝の裏にも行ってみました。



夏に来たら水しぶきが気持ちよさそう♪

秋っぽいのも撮ってみました。
RoDAさんのボンネットにて。



私のボンネット、ホイール。






二次会もここでお開き。

その後もう一軒行けそうだったので、寄り道して帰路に着きました。閉店間際でしたが、間に合って良かった(^-^)

【水と緑とフルーツの里 うきは】



今日も一日充実しておりました。
参加された皆様、改めましてお疲れ様でした~(*´▽`*)
Posted at 2015/11/22 22:19:47 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年11月20日 イイね!

仕事が定時で終わったので…

街は来月の性なる夜、クリ○○スに向けて、イルミネーションがチラホラと。

なので、福岡タワーに行ってみました。ずっと行きたかったのですが、中々機会がなく、撮影で行くのは今回が初です。

例によってゲリラ的に適当に数枚取って退散!笑












タワーのイルミ、ころころ変わって色んな表情を見せるのですが、カメラでは全ての光を拾っちゃって伝わりませんね(^^;)



帰りに近所の結婚式場で撮ったのですが
…。



何とも寂しい感じのイルミしか表現できませんでした(>.<)

もっと練習して出直しです。



あっ!



これ、プラシーボではなく効果は抜群です。
明らかにレスポンスが上がりました。

果たしてこれは洗浄されたことによるの効果なのか、もしくはただの燃料添加剤としての効果なのか。

もうしばらく検証してみます。


【お詫び】
冒頭で誤字があったようでここに訂正させて頂きます。
『性なる』は誤りで、正しくは『聖なる』でした。
大変失礼いたしましたm(_ _)m


Posted at 2015/11/20 01:00:59 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年11月15日 イイね!

単焦点レンズ欲しい…

こんばんわ。
今日は一人で近所をブラブラしていました。

昨日(今日?)は4時までサーフィン(ネットですが?笑)していたので、起きたらまさかの12時!

まずはセコハン市場が13周年セールをやっていたので行ってみました。
お兄さんからレイズのホイールがセールで特価中です!と勧められましたが、今のホイールまだ買って3ヵ月なんだけどな…と心の中では思ってました。
何も買わず退散!

で、福岡空港へ。





ちゃちゃっと撮影して、今回のメイン?ヤマダ電機へ。

お目当ては単焦点レンズ50mm F1.8 STM!安いから買おうかと思いましたがまだ今回は我慢!
ボケ味出せると思うのですが、使えるレンズなのでしょうか?
更に情報を集めたいと思います。

時間が余ったので、鳴淵ダムで撮影。



と思ったのですが日没でタイムアウト!

100均に行きたかったのでココへ行き、





帰宅しました。

すると…LINE情報で空港でイルミネーションがあると言うではありませんか!

ってわけで、確認しに行ってきました。
国内線、国際線共にありましたが、国内線の方は工事の為車線規制で止めれないので、昼間と同じく国際線へ!





写真じゃ上手く伝わらないと思いますが、中々綺麗でしたよ♪

お近くへお越しの方は是非行ってみて下さい(≧∇≦)b
Posted at 2015/11/15 23:05:38 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #ヴォクシーハイブリッド スマートコンソールBOX A-333 ハイブリッド車対応タイプ http://minkara.carview.co.jp/userid/2076003/car/2534977/9040714/parts.aspx
何シテル?   03/03 18:04
2017年12月までGRX130に乗っていました。 車高調、ホイールのみのシンプル仕様でした。 …って、本当はイジる金がなかっただけなのですが。 ずっと大切に乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WORK WORK EMOTION T7R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 14:33:54
ENKEI ENKEI SPORT RC-T5 17インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 16:54:09
YOKOHAMA ADVAN Racing RSⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 20:54:57

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
人生初のファミリーカーです。 派手にはいじれませんが、大切に乗りたいと思います。
スズキ GSX-R1000R スズキ GSX-R1000R
安全運転&倒さないように精進します。
ホンダ PCX ホンダ PCX
引っ越しをして車を出すのが億劫になった為購入しました。 愛車ともども愛情を注いでいきた ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
たまに乗っていました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation