• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YUICHI777のブログ一覧

2015年11月08日 イイね!

糖尿病希望者、多数

最近、オフ会出没率高しな状況ですが、今日も行ってきました!笑

オフ会前に軽く洗車(ってかいつもより、時間掛かったので、結局はガッツリになりましたが)し、給油の際にブツを投入してみました♪




アクセルオンに対するレスポンスがアップしたような?プラシーボ?くらい。
今のところ、劇的な変化は感じれていません(゜o゜;)

集合場所で皆さん(約1名遅刻?笑)集合し、パシャリ。




スイーツを食べに太宰府まで移動し、お店に到着。
『ノエルの樹』



コレは楽しみです!




各々、沢山あるメニューから悩み抜き、ご注文!





!?笑







とっても美味でした♪たまにはいいです!岡山のバケツも食べてみたいけど、まずは近場で修行です。笑

普通はパフェが食後のデザートなのでしょうが、時間の都合でパフェの後にこちら!笑



にく!ニク!!肉!!!



今日は車ではなく食がメインでしたがたまにはこういったオフもいいですね~(^^)

参加された皆様、お疲れ様でしたm(_ _)m
Posted at 2015/11/08 23:30:25 | コメント(7) | トラックバック(0)
2015年11月02日 イイね!

一人旅からの、オフ会!

土曜日は友人の結婚式に出席のため、京都まで遠征しておりました。

早めに京都入りし、披露宴までの時間で軽く観光してきました。

京都と言えば、金閣寺が清水寺が思い浮かぶ田舎ものとしては、まずは金閣寺へ。
紅葉には少し早かったようですが、金閣寺は相変わらずハデでした。



金閣寺の後は二条城へ。
徳川さんちの家康さんが建てたそうです。

高橋由伸が引退を決意…

ではなく、徳川慶喜が大政奉還を決意、実行した場所です。




最後は京都御所。
昔の天皇さんがおらっしゃった場所みたいです。
デカすぎて、フレームからはみ出します。笑




そんなこんなで観光を満喫し、披露宴にて幸せのお裾分けを頂き、無事に帰宅しました。

そして本日、日曜日は本来はオートポリスのスーパーGTに行く予定でしたが今年は断念して休息日…

の予定が酒盛りさんが岡山から来られるとのことで、北九州まで軽くドライブしてきました。

あつさんにお願いしていたフューエルワン。効果を体感できるのか、入れるのが楽しみです♪



あとはサクサクっと撮影をば…




















酒盛りさん、遠いところからお疲れ様でした。いつか、バケツパフェを食しにお邪魔します(^^)
いつか…きっと…いつか…笑
助手席だったらいつでも行きます♪笑

帰りに門司港にて撮影しようと試みましたが、入れず手前でパシャリ♪


今週もお陰様で充実したウィークエンドでした。
皆様、ありがとうございました!
Posted at 2015/11/02 00:24:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年10月25日 イイね!

九州の北にて愛を叫ぶ?

タイトル意味なしです。

昨日は九州の北=北九州へ行ってきました(^^)

写真の先生であるSappiiiiiさんに併走撮りをしてもらえるというありがたいことに♪






ここでは二枚使わせて頂きましたが、流石に素敵な写真が沢山でした!
早速加工して待ち受けに使わせてもらいました。
ありがとうございました(^o^)

個人撮影ではホワイトバランスを色々変えて、雰囲気の変化を試してみました。

Sappiiiiiさん






RoDAさん





きみへさん







あつさん







hiroさん






YUICHI







かなりイメージ変わって、楽しいですね(^-^)
数名で撮ると設定や構図も色々参考になり、一人より断然楽しいです♪

また機会がありましたらよろしくお願いします(^_^)/
Posted at 2015/10/25 12:00:11 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年10月18日 イイね!

晴天のドライブ

今日は昨日の夜に友人よりオートポリスに誘われたので、朝の5時起床で行ってみました。

まずはドラッグを観戦。

右の坂本さん8秒6!
相変わらず速い。



木村さんのスープラ。
前の車が同じスープラだったのでずっと憧れでした。


タービンはツイン。


マフラーはサイド。笑


今回の出場車両でカッコいいと思った35。







リアホイールが



何ともエグいです!笑


ジムカ場とレイクではドリフトやってたので、撮影の練習をしたかったのですが、さすがはエキスパートな皆さん、モクモク煙幕で中々イイのが撮れず…







本コースでの周回で11月1日に備えて流し撮りを試みるも惨敗( ̄。 ̄;) タイミングとピント合わせが上手くいかない。

後はフェンスもうまく処理できず、何とも微妙です。











最後は天気も良かったのでお決まりの愛車撮り。



空の青がイイ感じでした。





帰りは日田の『東華ファミリー』でカツ丼を♪
いつもは普通盛り(写真左)を食べるのですが今日は空腹だったので中盛りにしてみました。
がしかし!デカッ!笑



残してしまいましたm(_ _)m

大食いの方、日田の東華ファミリーで大盛カツ丼を是非ご賞味下さい。
中盛りでこれなら大盛はさぞかし??笑
Posted at 2015/10/18 23:38:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年10月11日 イイね!

ぼっちオフ→角島オフ→ぼっちオフ!笑

今日は朝の6時~夜の10時まで走り回った充実した1日となりました(^^)

メインはRavenさんが企画の角島オフ参加すること。
オフの前に例によって早めに自宅を出てまずは門司港レトロで撮影をしてみました。








一般の方もいたので構図もヘッタクレもなくササッと撮って退散!

めかりで福岡組と合流し、いざ角島へ♪

朝は雨だったのですが天気は最高の青空(≧▽≦)





今回参加の皆様(順不同)





































以上、18台!



んっ?


馬!笑

その体制どっかで見たような?
デジャヴ!?笑


笑いもあり、各自で思い思いにコラボしたりして楽しい時間を過ごせました( ^^)









帰りには角島に来たら必ず寄る、たかせで瓦そばを食して帰りました。



朝撮影した門司港で夜の撮影をしようと計画しましたが、人が多く断念!

福岡に戻ってぼっちオフ!
ガッツリ撮影の練習をして帰宅しました。





今回は初顔合わせの方も多く、たくさんの刺激を受けることが出来ました!
全員と絡めたわけではないのですが、今回こうして同じ時間を過ごせたことに感謝です。また機会がありましたらよろしくお願いします\(^o^)/

オマケ!



あつさん作のナンバー隠し!
なんと!これ手彫りなんです!器用過ぎ!
格安で私の分も作って頂きありがとうございましたm(_ _)m



今日もとても良い思い出ができました(≧∇≦)b
関係者の皆様、お疲れ様でした(*^▽^*)
Posted at 2015/10/11 23:36:25 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #ヴォクシーハイブリッド スマートコンソールBOX A-333 ハイブリッド車対応タイプ http://minkara.carview.co.jp/userid/2076003/car/2534977/9040714/parts.aspx
何シテル?   03/03 18:04
2017年12月までGRX130に乗っていました。 車高調、ホイールのみのシンプル仕様でした。 …って、本当はイジる金がなかっただけなのですが。 ずっと大切に乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WORK WORK EMOTION T7R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 14:33:54
ENKEI ENKEI SPORT RC-T5 17インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 16:54:09
YOKOHAMA ADVAN Racing RSⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 20:54:57

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
人生初のファミリーカーです。 派手にはいじれませんが、大切に乗りたいと思います。
スズキ GSX-R1000R スズキ GSX-R1000R
安全運転&倒さないように精進します。
ホンダ PCX ホンダ PCX
引っ越しをして車を出すのが億劫になった為購入しました。 愛車ともども愛情を注いでいきた ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
たまに乗っていました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation