• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YUICHI777のブログ一覧

2016年10月16日 イイね!

夜な夜な、カメラの練習を…

先週のツーリングオフの門司港での撮影時に、うまく写真が撮れなかったのが心残りだった為、金曜日は夜な夜な練習に出掛けてきました。

撮影予定の場所に行くと、先客がいたので待機していると、一緒に撮りませんか?とお誘いを頂いたので、混ぜてもらいました。

奇遇にもマークX乗りの方で、一眼レフの練習をされてる様子でした。
若いお兄さんが数名いたのですが皆さん礼儀正しい良い方でした。

写真の方は明るい場所だった為、納得いくのは撮れませんでしたが、こういった場面でも上手く撮れるよう、修行が必要ですね(^_^;)




混ぜて頂き、ありがとうございました。みんカラはされていない様でしたが、また何処かでお目にかかれたらいいと思います。

さてさて、彼らが去ってからは一人でホワイトバランスなど色々と試しながら練習を。







場所を変えてみたり…




バックフォグを点灯させると背景が暗くなり上手くいきません。




まだまだ、練習が必要ですね。

どなたかいい撮影場所をご存じでしたらご一緒しませんか?

昼でも夜でも大歓迎です!
Posted at 2016/10/16 22:31:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月11日 イイね!

長州遠征! ~ツーリング~

ここ最近、天気が優れない日が続いていましたが、日曜日は快晴♪
山口県までお出掛けしてきました。

今回は一人ではありません!笑

クマちゃんプロデュースのツーリングに参加させて頂きました(^-^)

まずはめかりで主催者クマちゃんと合流です。



で、最初に目指すはコチラ!



大人一名1200円也。
シビレる~>_<笑

駐車場にて写真撮影




本日はこの五台とランデブーです。

時間がお昼時でしたので唐揚げ定食の有名なお店に連れて行ってもらいました。




味は大変美味でした(^-^)
ボリュームも満点♪むしろ、ありすぎて小食の私にはヘビーでした(゜Д゜;)笑
何とか気合いで完食(*´ー`*)

食後は秋吉台の駐車場で写真撮影。





hiroさんホイールリニューアルにつき、ホイール撮ってみました。
せっかくなので皆さんのツラ構えをどうぞ!















オシャレは足元から?皆さん、素敵です!





途中、大正洞にてソフトクリームを食し、千畳敷へ!



風が強く、とにかく寒かったです(^_^;)
久々に来ましたが、やはり景色は最高♪天気が良ければ尚良しですね(^-^)

ここでも、軽く撮影





とても、充実した山口遠征でした\(^o^)/
参加された方、お疲れ様でした&ありがとうございました(^^)

またよろしくお願いします!

クマちゃん、プロデュースありがとうございました(//∇//)


居残り組と豊北で夕食を食べ、門司港レトロ地区へ。

しばらく夜間撮影をしていなかったのでお二人に被写体になって頂き練習撮影♪








写真の方はセンスを磨くべくもっともっと修行したいと思います( ̄。 ̄;)


お疲れ様でした。またよろしくお願いします(≧∇≦)b
Posted at 2016/10/11 01:09:28 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年09月25日 イイね!

道の駅…からの温泉♪

今月の初めに、佐賀の道の駅を制覇すべく、残りの2件に立ち寄ってきました。

【ふれあいの風は、ここから吹いている 厳木】



【自然の恵みに包まれて「黒髪の里」 山内】




これにて佐賀県はコンプリートです♪
せっかくなので温泉に立ち寄ってみました。

日帰り温泉 百年の湯

画像はホームページより引用です。

嬉野特有のトロトロのいいお湯でした(//∇//)

当日は台風が来る前日で、天気は荒れ気味でしたが、楽しめました(^^)


そして、今日は昼から大分方面へ行ってきました。

【豊かな自然に歴史が語る 耶馬トピア】



【潮風とコバルトブルーの海が招く駅 くにさき】



【海・山の豊かな自然あふれる海辺のほっとステーション くにみ】




せっかくの海沿いのドライブでしたが、残念ながら青い海!ではありませんでした。
大分方面は信号が少なくて快適に走れて楽しいです♪

帰りに中津で温泉に。
八面山 金色温泉


こちらもホームページより引用です。

露天が豊富に有り、色々試したくなる温泉でした。
お客さんもめちゃめちゃ多く、繁盛している感じです。
会話から察するに大陸の方々のお客さんも多いようです。

道の駅+立ち寄り湯の組合せ、ドライブの楽しみが増えました(*'▽'*)
Posted at 2016/09/25 23:59:27 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年08月16日 イイね!

長崎の道の駅コンプリート!のはずが…

14日は天気も良かったので、長崎方面にドライブに行ってきました。
お盆なので渋滞の心配もありましたが、そこそこ渋滞していたくらいで致命的な渋滞にはハマらず、ほぼ快適なドライブでした。

まずは佐賀で立ち寄れていなかったトコへ。
※相変わらず写真が適当なのはご愛嬌ということでお願いします。笑

【こころとこころのふれあう村 伊万里】



伊万里から訪問済みの松浦海のふるさと館、生月大橋、昆虫の里たびらを経由しました。

からの
【癒しの農村ステーション さいかい】



【夕陽とド・ロ様の贈り物 夕陽が丘そとめ】



【江戸時代からのスイーツ街道 長崎街道鈴田峠】




これで長崎はコンプリート!と思ったのですが、よく考えてみると、五島が残っていました。
離島なので、余程の機会がないと攻略できそうにないですね。



お盆休みはハイドラを立ち上げてる人も多く走っていても楽しいです。今年は17日まで休みなので、あと少し安全運転でカーライフを楽しみたいと思います🎶
Posted at 2016/08/16 01:22:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月01日 イイね!

今日は大分方面へ♪

今日は友人に大分にあるミニサーキットに誘われたので行ってました(^-^)

前日に地元で飲み会が入っていたので、朝起きる自信はなかったのですが…

前日は1時に帰宅。
朝6時に気合いで起きたものの、二日酔いでフラフラしてて、家を出れず…
7時にどうにかこうにか出発できましたが、運転はシンドかったです(´θ`llll)

せっかくなので新しくできた
【慈恩の滝 くす】へ!



滝の横に無理矢理作った感がありました。
玖珠町は童話の里くすもあるので、二件目ですね。

ついでに滝を



と、寄り道しつつも目的地の一本クヌギスピードウェイを目指します。






元はカートコースだそうで、狭くてエスケープゾーンもありません。
見学のつもりがついつい、軽く走ってみたくなり、エントリーしてみました。
この頃には二日酔いから復帰♪


で…
やっぱマークXでは厳しいです。遅い遅い( ̄。 ̄;)
まぁ、自己満なので良しとしましょう。

オーナーさんの優しさに甘えて、二台ほど試乗させて頂きました。


めっちゃ止まる!めっちゃ曲がる!
グリップ走行するには最高のMR-Sでした♪

100系は乗り慣れているので楽しめました(//∇//)
ドリ車なので遊びたかったのですが、コース的にドリフト禁止&オーナーさんの帰りのタイヤを無くすとマズいので、自重しました…

お二方、乗せて頂き、本当にありがとうございましたm(_ _)m
貴重な体験が出来ましたo(^o^)o

その後はひたすら道の駅を稼いできました。
【長湯温泉癒しの湯ステーション ながゆ温泉】



【風雅な温もりの残る街 竹田】



【自然が創り出す静と動のドラマ 原尻の滝】







【やすらぎと芸術の里 あさじ】


【こころの古里 再発見 おおの】



ここで初めましてのせきはんさんから声を掛けて頂き、交流させて頂きました(^-^)
地元だそうで、次の道の駅まで案内して頂きました\(^o^)/

【古の舞を現在に伝える神楽の里 きよかわ】



せきはんさんオススメのももシェイクを堪能し、トーク休憩しました(^-^)

せきはんさん、交流ありがとうございました(*゜▽゜)ノ
また機会がありましたら、よろしくお願いします(//∇//)




ここでお別れとなり、次の道の駅へ。

道中でパシャリ




【名水と伝説の里 みえ】



【人とまちと自然がふれあう水辺の里 やよい】



大分は道の駅の間隔が近いのでたくさん稼げました(^-^)

天気も最高で充実した日曜日となりました♪








ご一緒して頂いた皆様、お疲れ様でした~ヾ(≧∇≦)
Posted at 2016/08/01 01:13:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #ヴォクシーハイブリッド スマートコンソールBOX A-333 ハイブリッド車対応タイプ http://minkara.carview.co.jp/userid/2076003/car/2534977/9040714/parts.aspx
何シテル?   03/03 18:04
2017年12月までGRX130に乗っていました。 車高調、ホイールのみのシンプル仕様でした。 …って、本当はイジる金がなかっただけなのですが。 ずっと大切に乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WORK WORK EMOTION T7R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 14:33:54
ENKEI ENKEI SPORT RC-T5 17インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 16:54:09
YOKOHAMA ADVAN Racing RSⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 20:54:57

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
人生初のファミリーカーです。 派手にはいじれませんが、大切に乗りたいと思います。
スズキ GSX-R1000R スズキ GSX-R1000R
安全運転&倒さないように精進します。
ホンダ PCX ホンダ PCX
引っ越しをして車を出すのが億劫になった為購入しました。 愛車ともども愛情を注いでいきた ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
たまに乗っていました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation