• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月25日

完成

完成 ハブボルト交換の続き

木曜日夜に断念したロングハブボルトへの交換

土曜日の初滑りに間に合わせる為

金曜日仕事を終えて、さぁ交換だ‼

この時16時

頭にナットを噛ませてハンマーでガツン×数回

やった!!全部取れた!!


ん!?

全部?…

!Σ( ̄□ ̄;)

自分で交換した方はわかると思います

自分はとんでもない間違いをおかしたと…( ;∀;)

通常
新ボルト取り付けの際は貫通ナットを噛ませ、締め込んで行くことでボルトテーパー部を圧入して行きます

整備工場ならば、エアーインパクトで一気にドルルルで済みます

実家の軒先では、ハブが回転しないように押さえながら、貫通ナットを締め込む必要があります

どうやって押さえる?(; ̄Д ̄)?

本来全てのボルトを外す前に、鉄パイプなどをボルトに掛け回転止めをし、一本ずつの交換がセオリー

全部外しちゃった…OTL

仕方ないので仮組し、ブレーキペダルに木材を噛ませてブレーキを掛けながら締め込んで見るも、ブレーキの方が負ける(2人でやれば出来たかもしれないが、あいにく家族は出払ってる)

それでも多少は圧入できたのでそこから鉄パイプ作戦に変更

しかしあくまで多少なので、鉄パイプ掛けたボルトが外れる( ノД`)…

外れては圧入(多少)を繰り返し



右側終了

この時点で19時過ぎ…

睡眠時間削るしかないと腹を括り

夕飯タイムwwww

腹ごしらえが済んだところで左側


左側は反省を生かし1本ずつやったお陰で、余計な時間かからず



30分程で終了ww

リヤタイヤは干渉しないことは確認済みだったのでサクッと交換

作業終了21時

やっと出来た!!






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/25 22:34:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

伏木
THE TALLさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なんとか先が見えてきた」
何シテル?   06/30 13:54
ほぼ放置w

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS GT-SS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/19 19:35:53

愛車一覧

スズキ GSX250R スズキ GSX250R
GSXーS125からの乗り換えです LEDヘッドライトが苦手なので23年モデルです 42 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
最初は親父が乗っていたものですが、代替のために免許取る半年前から自分のものとなっていた車 ...
日産 180SX 日産 180SX
昨年 免許取ってから5年間親しんだカローラFXを事故で失い 落ち込みながらもいい機会だか ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
通勤快速仕様という名のフルノーマル 小型トラックに追突され廃車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation