• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月07日

快調

本日
お世話になっているショップ主催の走行会に半日参加してきました

約2年ぶりのサーキット

ってことは180SXかっ飛ばすのも2年ぶり

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

高速を巡航している時から緊張しておりましたが、そんな緊張を吹っ飛ばす出来事が…

東海環状ハイウェイオアシス鞍ヶ池

ここで他の参加者と待ち合わせた後にカルガモしていくのですが…

出発時の加速レーンにて、試しに2速フルスロットル

ギュイィィーン!!!

(;゜∇゜)エッ!?もうレブ!?

急いで3速へ

ギュイィィーン!!!

(;゜∇゜)マジ!?もう100Km/h!?

慌ててアクセル戻して本線に合流

真面目に焦りました(; ̄ー ̄A

うちの子、こんなにパワーあったっけ??

こんな調子でサーキットとか大丈夫か!?俺!?

とか思いつつサーキット到着

コンディションは弱ウェット

数年前に第一コーナーで刺さった記憶が甦る…

走るの止めちゃう?

イヤイヤ何のために事故車180SXに頑張ってもらってここまで来たのさ?

この子のエンジンがやっと快調になって

この子本来の力を試すためだろ!?


支度をし

ドラミをしっかり聞き、

大きな緊張と多大な不安の中コースイン

周回し、最終コーナー立ち上がってフルスロットル!!

しようと思ったらなんか大渋滞…

どうやらサーキット初体験の方のビビリミッターが発動

スピード出さないわ、アウトにも寄らないわで抜くに抜けない状態

諦めてピットイン

その後も仲良くカルガモ状態で走行時間終了(+。+)アチャー

その後スタッフの方に走り方の指導を受けてましたが…

最初のコーナー進入でスピンしてからずっとテンパってたみたい

そしてどうやら出発前に燃料満タンしていなかったらしく、すでにほぼ空( ̄▽ ̄;)ズブノシロウトデスカ…

最寄りのスタンド検索したら知っているスタンドだったので、案内係として助手席に~

道中サーキットの走り方アレコレ説明してたら

「次の走行枠、助手席乗ってもいいですか!?」

まぁ実際に実演しながらの方が理解してもらえるかな?

と思い、僭越ながらプチ指導をさせていただく事に

給油から帰ってくると、ドリフトクラスが頑張ってくれたのか

路面がほぼドライ♪

なので続く第2ヒート

大渋滞の元(←失礼)が助手席なので、皆さん飛ばす飛ばす(;゜∀゜)

自分も負けじとアクセル踏み込む‼

ギュイィィーン!!!

少しは慣れたか?さっき程の驚きは無い

これなら行ける!!

周回を重ねて、後続車のやり過ごし方、スピンの原因と対策、クリアラップとってからアタック

助手席君に色々覚えてもらいながら、自分もだんだんと2年前の感覚が甦ってくる実感…

この風こそサーキットよ!!(ランバ・ラル風に)

実に充実したヒートでした

走行時間終了した所で、半日の自分は走行終了

感覚も戻ってきたし、先が楽しみな後輩君も出来たし

半日でも十分な収穫が得られました

後は谷口選手が何やらやらかしたようですが…

そちらはショップHPのブログに詳しく書いてある(と思う)のでそちらをご覧ください

その後昼飯、ビンゴの後、数人の知り合いに挨拶して帰宅…

はせずに(笑)

いつもの3人
自分、よしすけ氏、蒸すや氏
で駄弁り&飯

でなんやかんやで結局

走行会1日参加者よりも遅い帰宅となってしまいましたwwww

さて明日からまた180SXは入院生活

そして自分は新たな出会いを…(謎)

ブログ一覧
Posted at 2015/03/07 22:19:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

札幌へ到着!
レガッテムさん

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ワンパターン
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なんとか先が見えてきた」
何シテル?   06/30 13:54
ほぼ放置w

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HKS GT-SS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/19 19:35:53

愛車一覧

スズキ GSX250R スズキ GSX250R
GSXーS125からの乗り換えです LEDヘッドライトが苦手なので23年モデルです 42 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
最初は親父が乗っていたものですが、代替のために免許取る半年前から自分のものとなっていた車 ...
日産 180SX 日産 180SX
昨年 免許取ってから5年間親しんだカローラFXを事故で失い 落ち込みながらもいい機会だか ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
通勤快速仕様という名のフルノーマル 小型トラックに追突され廃車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation