• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月19日

こんなものが

こんなものが 出てきました

むかぁ~しにメカ犬!さんが彼の地の本屋さんで見つけてきてくれたものです

しかも彼の地でゲットしたにもかかわらず裏には浜松店のシールが!!

自分が乗っていたのはGTではなくZSで、猿人人も4AGではなく5AーFHE
当時は新開発だったトヨタのハイメカツインカム搭載でした
パワーではやはりGTや周りのスポーツカーにはかないませんでしたが
低回転からモリモリくるトルクや、何故か二箇所あるトルクバンドのおかげで
細い山道、テクニカルコースでは腕次第で何とでも…
ホイールベースも短いおかげで街乗りも快適そのもの!

最後には約80km/hで運転席めがけて突っ込んできたインテグラから見事に自分を守ってくれて
花々しい最後を遂げました

自分が最初に乗った車というのは忘れられないものですね
FXで培ったドラテクを今の愛機でさらに磨きをかけていきます

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/01/19 21:10:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

有給休暇ウインド
やる気になればさん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

【第116回】車好きあるある行動。 ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2007年1月19日 21:17
ボクの最初のクルマは、黒い風さんもご存知のパジェロ・ミニ。
当時は好きで乗ってた訳じゃない思っい込んでたのに、今となっては懐かしいクルマ。
余裕があったらもう一度所有したいですね。
ちなみにあのパジェロミニ、今も元気に走ってるようです。
数ヶ月前に何度も目撃しました。
黄色いマッドフラップは外されてましたが、同じナンバーだったしボクが貼ったステッカーもそのままだったのですぐにわかりましたよ。ちょっと嬉しかったですね。
コメントへの返答
2007年1月19日 22:03
なんだかんだ文句を言いながらも気に入っていたのは周りの皆さんも気づいていましたよ(笑)
いまだ走っているのは嬉しいことですね
自分は廃車にしてしまったのでいま頃はバラバラかペシャンコになっているでしょう
でも写真もあるし、何より自分の中に鮮明に残ってますから!!
2007年1月19日 22:05
私の場合はじめてのがハチロクでしたからねw
色々思い出深いやつでした^^
出先でセル回らなくなったり、夏の都内でエアコン効かなくて蒸されてみたりww

知り合いの修理屋さんの息子さんが今でも乗っています^^
コメントへの返答
2007年1月21日 20:19
やはり最初の車は皆さん思い出深いですね

実は180SX買うときも若干ハチロク(トレノ)も迷ったのですが、状態の良い物が見つかりそうに無かったので180SXに絞りました

プロフィール

「なんとか先が見えてきた」
何シテル?   06/30 13:54
ほぼ放置w

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS GT-SS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/19 19:35:53

愛車一覧

スズキ GSX250R スズキ GSX250R
GSXーS125からの乗り換えです LEDヘッドライトが苦手なので23年モデルです 42 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
最初は親父が乗っていたものですが、代替のために免許取る半年前から自分のものとなっていた車 ...
日産 180SX 日産 180SX
昨年 免許取ってから5年間親しんだカローラFXを事故で失い 落ち込みながらもいい機会だか ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
通勤快速仕様という名のフルノーマル 小型トラックに追突され廃車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation