• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒ラピスのブログ一覧

2007年01月18日 イイね!

しばらく休養

さて新たな仕事をはじめて三日目が終わりました
三日目なのに…

すでにラインの一部になりつつあります

しかも

すでに休日出勤の予定が!!

今までの仕事が週6日だった&仕事覚えたい&給料増える!という理由で出ることにしました

そのためしばらくは愛機はお休みです
親父と同じ時間にしてもらったので通勤は一緒にステージアで
(自分も車通勤の申請は出してあるので通勤費が浮くし!)

お山に行くのもしばらくは休養ですね…
今までとは全く違う仕事で、まだ疲れはありませんが体には負担がかかっているはずなので、しばらくは早寝遅起きを心がけたいと思います

せっかく手に入れた車高調もしばらくは部屋の飾り物です…
とりあえずは二週間くらいは体を慣らします
長くても二月末からだんだん走りにいきたいと思ってます
Posted at 2007/01/18 19:58:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月16日 イイね!

新人研修

今日は人生で二回目の新人研修でした

やはり一日座っていると変な筋肉を酷使してしまうようで、横腹がいたいです(爆)

明日からはいよいよラインに入りそうです

明後日からはいきなり交代勤務になりそうです

楽しみなような不安なような…

一応自動車の重要保安部品を組み立てるラインなので

気合を入れて

ほどほどに

がんばりたいとおもいます

全ては愛機のために

Posted at 2007/01/16 21:28:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月15日 イイね!

明日から

次の仕事が始まります
最初は期間社員なので、給料もそこそこかもしれませんが…
実はそこに決めた動機はかなりいいかげんだったりします

親父が勤めているから

あと工場は時間通りに帰れる(残業あっても決まった時間だし)ので自分の時間が計画的に使えるってのもあるんですがね
ぶっちゃけ工場(ライン)ならどこでも良かったのです

ヤル気なし
…でも金が目的ならそんなものではないでしょうか?(核爆)

なにはともあれ新しい仕事、職場、仲間
良いに越したことはないのでよい環境にできるようにがんばりたいです
(仕事にがんばらないのかって突っ込みはナシでお願いします)
Posted at 2007/01/15 17:53:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月14日 イイね!

一週間

仕事を辞めて一週間…
やりたいことが溜まっていたので、一気に片付けてしまいました
えーと…

10日、会社最後の日。
朝挨拶して帰って来るつもりが…
『今日一日仕事してケ!!』

意味わかんね!!

と言えない小心者です…
しっかり残業させられました
当然残業分はもらいますがね

11日、会社へ書類を提出
本来は10日に書いて出すつもりが残業のため事務のオネーさんが帰ってしまい渡せなかったので…
その後次の日の準備で、知り合いにGF8を借りに行き、そのままスタットレスに交換

12日、一日GF8乗りとなり、母と共にいざスキーへ!
母がスキーに行きたいと言い出したので予定を組み、暇そうだったメカ犬!さんも誘って長野県にて滑って参りました
どうにも筋力不足で左足が踏ん張れない…

強化クラッチ導入か?!
左脚強化のために…

13日、GF8を綺麗に洗車&タイヤを元に戻して返却
その後、静岡県民なのにまだ行ったことのなかった

箱根

行ってきました
かなり走りやすい道ですね~でもなんとなく性に合わない気が…あまりしっくりこなかったです
帰りに沼津、富士辺りのパーツショップを物色…しただけ

14日、本日
昨日の下見を踏まえて
いざ車高調(平行してTE37)探しの旅へ
TE37は見つかりませんでしたが、

車高調ゲット

自分の中で条件がいくつかあったのですが
見事に当てはまりのものがありました
ただ安いモノではないので、いろんな方に相談…
この人の言葉で決めました

一気に書きましたが、ごらんのとうりバタバタしてました
明日は一日休養
明後日から新しい仕事が始まります

車高調の取り付けはいつになるやら…
Posted at 2007/01/14 18:14:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月08日 イイね!

CAマフラー

CAマフラー本日やっとではありますが(汗)
先日もらったCA18用のマフラー取り付けをやってみました

みました…

付きませんでした

いろんな方から話を聞いて、どうやら触媒の辺りを小加工で付きそうと判断してやってみましたが…
写真の通りフロントパイプの角度が違いました…OTL
この角度で仮につけるとしたら触媒の辺りで横出しになってしまいます

せっかく外して悔しかったので
ガスケット新品&マフラーアース線取り付けやってやりました
まぁ仕方ないので順番通り(?)に次は車高調を探したいと思います
そのまえにテールかな…
Posted at 2007/01/08 23:30:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんとか先が見えてきた」
何シテル?   06/30 13:54
ほぼ放置w

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  1 2 345 6
7 8910111213
14 15 1617 18 1920
2122232425 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

HKS GT-SS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/19 19:35:53

愛車一覧

スズキ GSX250R スズキ GSX250R
GSXーS125からの乗り換えです LEDヘッドライトが苦手なので23年モデルです 42 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
最初は親父が乗っていたものですが、代替のために免許取る半年前から自分のものとなっていた車 ...
日産 180SX 日産 180SX
昨年 免許取ってから5年間親しんだカローラFXを事故で失い 落ち込みながらもいい機会だか ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
通勤快速仕様という名のフルノーマル 小型トラックに追突され廃車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation