• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒ラピスのブログ一覧

2015年05月06日 イイね!

三昧

結局
最初から最後まで、車三昧の黄金週間でした(⌒‐⌒)

最終日の今日は、とりあえず洗車

昨夜高速飛ばしたので、キタねぇ





今回の2つもオフに参加させて頂いて思ったこと

うちの子汚い…

自家管スプレー塗装なので、皆様の愛車と並べるのが恥ずかしいくらいに…

という訳で、再塗装

とりあえず今日はボンネット





プラサフ





最初の傷だらけな感じよりはマシな感じに

数日間放置したらまた磨いてクリアだな


最近また車の写真撮りたい病が再発

そろそろ本気カメラ購入かな…
Posted at 2015/05/06 22:13:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月06日 イイね!

飛入

飛入昨日の話ですが

みん友でリア友のkarosso氏に誘われ

急遽BBQオフに飛び入り参加してきました

主催者様である桜コさんに当日朝に許可を頂いて(笑)、オフ開始の時間に出発という( ̄▽ ̄;)


はい

もちろん目的の半分は

ETCの動作チェックですが!?


浜松インターから

うちの子では初のETC専用レーン…

久々にかなりの緊張感を味わいました(;・ω・)

まぁ本人の緊張をよそに、当たり前のように

ゲートオープン!

無事に作動してくれて何より

これで今までよりフットワーク軽く、方々へお出掛けができそうです(⌒‐⌒)


そして渋滞にはまりつつ、一宮木曽川ICへ

出るときも問題なく、ETCレーン通過(当たり前)

多少迷いながらも現地へ無事到着

皆さん突然の新参者も温かく迎えて頂けて、ありがとうございました

途中何やら新参者のくせにトングを握ってしまっている場面もありましたが…

お土産で持参したコッコをこんなことしてみたり





終始笑顔が絶えないマッタリオフで、とても楽しかったです

BBQのあとは、場所を移動して駄弁りングタイム

色々面白い話が聞けました(笑)

夕方くらいに解散のの後は、いつものメンバーでプチオフ&晩飯

嫁さんの実家帰りから帰宅されたチャッピィ氏を迎撃の後に解散となりました

帰りは某氏とプチキャノンボールしながら

しかし音羽蒲郡ではきっちり渋滞にハマり

丑三つ時に無事帰宅

黄金週間もあとは1日

さて今日はなにするかな\(^o^)/











以下独り言

何だかここ数年で一番充実したGWを過ごしてる気がする

元カノと付き合ってた事は振り回されてばっかだったからな…

未だに幸せそうな家庭を見ると

良いなと思いつつ、別れた辛さも沸いてきて複雑な気分になるけど

そろそろ半年

もう自分責めるのは終わりにしようぜ 俺
Posted at 2015/05/06 07:43:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月04日 イイね!

今更

今更新車販売時には標準装備といえる位一般化している装置

やっとうちの子にも装着です

元カノのスターレットにも付けてましたが、別れ際にそのままくれてやったので、今回改めて購入です





GW中に何度バラせば気かすむんだ俺(笑)



1時間位で終わると思いきや…

18:00スタートの20:30終わり(飯休憩30分含む)

配線にこだわると時間いくらあっても足りないです…

無事電源チェックは完了

さて作動テスト…どうしようか(;゜∀゜)
Posted at 2015/05/04 22:45:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年05月03日 イイね!

参加

近くでやっているのを知りながら

今回初めてエコパサンデーランに行ってきました

ほんとに多種多様な車種&人(; ̄ー ̄A

ラグジュアリー~VIP~走り屋~シャコタン~純正~高級車~旧車~痛車etc…

駄菓子菓子!!!!!



なぜうちの子の左右はこんなにもビックリな車が!!!!????

両方のオーナー様、とても気さくな方で、初対面の自分とも楽しく話して頂けました


そして今回の目玉





お友達のあつやん君

フォーチュンFD!!

詳しくは本人のブログ参照(笑)

これから維持が大変かもしれないけど、大切にしてくださいね‼

他にも魅力的な車がいっぱい

新しくお友達になってくれた方々もいて

物凄く楽しいオフ会でした!!!!!

また来月も行こう(⌒‐⌒)

5/4
画像が抜けていたので追記しました
Posted at 2015/05/03 15:00:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年05月02日 イイね!

連日

連日本日も絶賛日焼け中(笑)

昨日、追加メータの電源等調査中

誤ってヒューズをとばしてしまいまして…

バックランプ不点灯、デフィリンクメーター不動に( ノД`)…

原因はこやつ





まさかヒューズボックスからイグニッション電源取ってたとは…

今更ながら前オーナー…どうなってんの( -_・)?

という訳で、ECU(パワーFC)から取るべく作業中~

こんなときだけはダッシュ貫通ロールケージ邪魔(笑)


Posted at 2015/05/02 11:45:43 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「なんとか先が見えてきた」
何シテル?   06/30 13:54
ほぼ放置w

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS GT-SS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/19 19:35:53

愛車一覧

スズキ GSX250R スズキ GSX250R
GSXーS125からの乗り換えです LEDヘッドライトが苦手なので23年モデルです 42 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
最初は親父が乗っていたものですが、代替のために免許取る半年前から自分のものとなっていた車 ...
日産 180SX 日産 180SX
昨年 免許取ってから5年間親しんだカローラFXを事故で失い 落ち込みながらもいい機会だか ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
通勤快速仕様という名のフルノーマル 小型トラックに追突され廃車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation