• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せっちゃんですだよのブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

ピラーメーターパネルを手に入れました

ピラーメーターパネルを手に入れました1年以上ぶりの突然の投稿です
前の投稿見たらまだセリカクラッチ交換してないようだったのですが
1年ほど前に修理しました
報告が遅れて申し訳ない。。。
鹿児島の知り合いなんかはもう動いてるの知ってますね

前の投稿以降は塊魂(カタマリダマシイ)してきたイナバ物置がリアハッチ滅茶苦茶にしてたり、AP走行会行ったり、C-oneのGTウイング付けたり、会社からの帰宅中にオルタネーターが逝ってしまったので、リビルトオルタネーターに変えたりと色々やりましたが、作業写真もとってないしだいぶ前なので今日やった作業をカキカキ。。。


何をやったかというと、ヤフオクで8000円くらいで落札しましたピラーメーターパネルにdefiのレーサーゲージをはめ込みました
J-SPEED製のSt205用のものです もう販売していないはずなので定価は分かりませんが。。。まぁいいでしょう

ってことではめ込んでみたのですが
φ60用だったorz
ということで寸法測った結果、φ52のメーターですが頭の部分がφ58なので。。。

両面テープとエーモンの内装用のショックノンテープでいい感じにひっつける

シリコンシーリングで固定

いい感じにひっつく

いい感じじゃないですかー
色々試行錯誤したりしたのでここ最近で一番上手にできたDIYかもしれません
隙間はありますが、恐らく光が漏れたりとかはしないのでそんなに目立たないはず(ジロジロ見ないでよねっ

次回は配線とピラーに付ける作業です
作業進行度は30%くらい(途中の作業が撮れてないですよ
Posted at 2016/11/28 00:46:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | おうちでDIY | 日記
2015年07月01日 イイね!

セリカ始動準備しますよ~

セリカ始動準備しますよ~こんにちは
約半年ぶりの投稿です


最近の出来事としては、今月からセリカ動かすためにいろいろ準備に入っております

先日の日曜日の作業ではシートレールについてる番線をワイヤーにして シートしっかり動かせるようにしました

ていうのも滑ったままのクラッチを修理するにあたって、壊れたままでチューニングショップに預けるのは店長さんも座席に座りにくかろうと。。。


そんなかんじで作業内容





こんなかんじでDIYしました

電工用の圧着スリーブです ワイヤー用のスリーブとかあるみたいなのでそちらを推奨します



さて7月に入っても梅雨は後半戦ってところでしょうか クラッチ交換を今月から始めます
 
しかしながらST205のクラッチ交換は工賃がエグいです 店長さんはエンジン下ろさずに交換するとは言ってましたが果たして可能なのか。。。 
可能だけどエンジン下ろしてやったほうが早いとかナントカ 
店長の腕が試されますね

次回は始動動画でもあげようかな~

おわり
Posted at 2015/07/01 23:54:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月04日 イイね!

あけましておめでとうございます

皆々様あけましておめでとうございます!


去年最後に早くもお年玉をもらったせいでカハカハしながら年末年始過ごしております(泣) 移動手段の愛車ないときついですねぇ。。。 正月はずーっとゴロゴロしておりました



ともあれ今年の目標としては、

1、セリカ動かせるようにお金ためる
2、会社の売り上げもっと上げて社員に還元してもらう
3、Veilsideエアロつける←new





なんか3番目に爆弾抱えてるような気がしますが、エアロ付けるのはST205乗りの共通の願望ではないでしょうか!? 車高落ちてもフロント下あたりが丸みを帯びてすっきりしすぎて、車高高く見えます。



2番はまぁ給料に不満タラタラなのは変わらないので売り上げあげて還元してもらえるようにと。やる事やらずに会社辞めますじゃただの最近の根性なしの若者と一緒にされそうなので。それでもダメなら会社辞めます。



本題の1番目ですが、具体的にはクラッチ交換ですね。 今滑っているクラッチは強化ですが、値段抑えてノーマル純正あたりでもいいかなと心折れてきました。車検も控えてますし何より動かないとただの飾りですからね。。。車は動いてナンボです。動かなかったら本末転倒。 そんで日本精機(Defi)のメーター取り付けようかなって。1個2万円~3万円するあの高級メーターです(笑) 1度買ってしまえば乗り換える際など次に使えますからね!


車動かないとオフ会なんかも参加できませんからねぇ。。。広川にも一度も行ったことないですし!
まぁ焦らず自分のペースで車を動かしていこうかなと思っています。




文字ばっかで寂しいので画像をば



おしまい
Posted at 2015/01/04 22:22:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月23日 イイね!

セリカ一時終了のお知らせ

先々週の話ですが、鹿児島のST205乗りでみん友の黒バナナさんのお誘いで、初めてジムカーナに出てきました!


地元近くのサーキットで終始2速全開メインのようなコーナーの多いコースですので、コーナー終わりからストレートの立ち上がりは1速ぶちこんだりと見た目以上にかなり過酷なジムカーナでした!

結果はどうあれ楽しめたからヨシ!
で終ればいいのですが。。。終ってみたらバナナさんのセリカはクラッチが滑ったらしく、約1年ぶりのセリカ復活にもかかわらずまたしばらく動かせないような状態に!

バナナさん曰く毎回このサーキットで走るたびに何かしら起こるとのこと! 今回はクラッチだったようです(泣) 私は特になにもなかったので、

「よかったですねー何も起こらなくて!」とバナナさん。

とまぁ代えのホイール持ってるわけでもない私はジャッキで車体あげることも無く、バナナさんと奥様にお疲れさまして帰ったのでした。




で、終ればよかったのですがね。。。

その帰る途中で回転数がなんかおかしいような。。。?
月曜日から当然仕事でしたしそのまま会社に出勤しましたが、どうやら調子が悪い。それが先週の話でしたので、住みが鹿児島の北薩方面ですので雪が積もる中、出勤したのですが、だんだん調子が悪くなっていき悪いときには交差点で止まってしまったりと。。。。流石に次の日は限界を感じ祖父の車借りて会社出勤。 その日の夕方自走して行き付けのお店に行く途中まさかの完全停止! お店に牽引してもらい見てみることに。

「クラッチ滑ってますね」

薄々感じてましたがにわかにも信じがたかったです
去年の夏交換してから1年と4ヶ月。 強化クラッチですがNsトヨタに交換してもらいましたが、恐らく取り付け方が悪かったのでは?とお店の店長。

見積もりもNsトヨタと行きつけのお店に出してもらいNsトヨタが3万くらい安かったのでそちらも選んだこともありいかにもうちでやっとけばよかった状態に。。。

またクラッチ交換で強化入れるとなると30万近くなる計算になるため、お店の店長も
「車乗り換えたらどうですか? ショック組むときも結局納得のいく車高調無かったりして出してるメーカー少なくて満足いく思いしなかったですよね? S14の前期とか人気無くて走行距離そこまでいってない程度のいいの転がってるはずですし狙い目だと思いますよ」と言われました。

ローンも2つ組んでて来年の12月まであるし、まだまだセリカに限界を感じるほどの走行会も行った事無いですし簡単に手放せないです。

来年の4月には車検ですししばらく1年ほどセリカお預けになりそうです。

しかし街中でイイ車走ってるのみると愛車が動かせないのがつくづく悔しくなってきますね。。。
PS:バナナさんのセリカはデフも逝ったようです。私よりひどい状況です
Posted at 2014/12/23 16:10:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月25日 イイね!

シートレールが動かない!



それは今日の朝の出来事でした...



朝会社の駐車場着いてシートを後ろに下げて車から降りようとレバーをひねったのですが、シートが後ろに下がらない!

日頃はドライビングポジション意識して座席を結構前に出してるため、レバーごひねったら

「グゥーーン、ガチャ!」

っと座席が下がるはずですが下がらない...




昼休み駐車場行ってレールのあたりを確認したところ~

右のレールから左のレールのロックを動かすために使われている針金のようなものが切れていました;;


前に座席を出した状態なので乗り降りが困難な状態に!

ネットで探そうもなんて検索すればいいかわかんないしなーと諦めながら検索しましたがなかなか見つかりそうにありません(泣




同じような経験した人いるはず!

このままでは自分で番線買ってきて同じように曲げるしかなさそうです!
Posted at 2014/11/25 22:28:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

せっちゃんです。よろしくお願いします。 20年落ちのMT車にばかり囲まれて、まるで介護をしているようです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

九州南部編ブログ:40時間の撮って出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 17:53:03
HKS BNR32用三連メーターパネル&46φメーターシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 00:58:47
AT用アイドルアップバルブ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 23:49:19

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
愛しのセリカです 流線形で先代セリカのリフトバックを受け継いでいるようなボディに深紅の ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2020年の3月頃に増車 おかげさまで家計は火の車となりました
スズキ ジムニー 俺のジムニー (スズキ ジムニー)
ムーヴの車検か切れたので会社の先輩から買い取りました セリカだけでは不便でしたので ムー ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation