• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月09日

梅雨の時期の暇つぶし(#2)

あの空が懐かしい。
あの澄んだ青空は何処へ行ってしまったのだろう・・・・・。

今年の梅雨は少し変ですね。
夏の通り雨みたいな集中豪雨です。(ー_ー)!!
だらだら降るのも好きではないですが。

落雷も・・・・PC大丈夫か?
停電が心配です。

とても不思議なお地蔵さん(道祖神かな?)物心ついたころからこの場所に鎮座しています。
不思議な理由は、何故かこのお地蔵さんの祠上には、普通の民家があります。

前からこうのような状態だったか、記憶が定かではありまん。

気になると調べたくなるのですが・・・・・・。
でも、ちゃんと手入れをしている人がいるようです。
季節によって花や、お供えが変化します。

何の目的でここに鎮座されたのか?何時か調べたいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/09 21:02:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2014年6月9日 21:47
今日、ピンポイントにわか雨にやられました。

そういえば実家は砧の隣の隣の狛江です。
コメントへの返答
2014年6月10日 5:58
コメントありがとうございます。

あらら!!そうなんですか(*^^)v

世間は広いようで、そうでもないのですね。
ビックリです。

「中性脂肪600」さんそうなの?
それならそうと言っておくれ。(笑)

しばらくこんな投稿ネタが続きますよ(爆)
2014年6月10日 6:47
そうそう!albireoSZさん狛江でした。
すっかり言うの忘れていました・・・あまりに駿河色が強いので(^^)/嘘です冗談です
昔は和泉多摩川の河川敷でDT1でブイブイ言わせていたそうですよ。

お地蔵さん?道祖神?どちらかでしょうね、江戸時代からのものかね?
どう言ういわれがあるのか気になるね。理由なく鎮座される訳ないんだからね。
熊のぬいぐるみが在るから子供に関する物なのかね?
頑張って調べてくださいよ、ググっても出てこないかな。
コメントへの返答
2014年6月10日 19:23
「中性脂肪600」さん、コメントありがとう。

そう、なんとなく昔聞いた記憶があるんだ「狛江って」、勘違いかもしれん。

俺も昔、小田急線の上流の多摩川の河川敷で、ボスの家の前あたりかな?でチョロチョロしてたよ。(笑)

奇知印のFさんが手首骨折したのも思い出した。
あれはもっと上流だったかな?調布あたりか。

お地蔵さん攻めますよ。
部下から、単車と酒の件(くだり)しかないのか?っていわれたんで、突っ走るよ。(笑)

プロフィール

「Williams FW-11 HONDA F1 リヤウィング http://cvw.jp/b/2076100/48587411/
何シテル?   08/08 08:20
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation