• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月02日

先日のお土産いただいちゃいました♪(緑のZUNDA編)

先日のお土産いただいちゃいました♪(緑のZUNDA編) 続いて、いただいたのがこれ・・・

東北限定『じゃがりこ ずんだ』≧▽≦

嫁が豆苦手を良い事に、今度は僕一人で♪

じゃがりこにずんだ豆(枝豆)の緑色のツブツブが♪

ノーマルじゃがりこと比べるととっても優しいお味^-^

とお∠。。]さん、ウマーな逸品ありがとうございました♪
ブログ一覧 | 美味しいの♪ | 日記
Posted at 2007/08/02 23:54:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

じゃがりこ 東北限定 From [ やりたい放題のラクティス!(笑) ] 2007年8月4日 21:08
ずんだ味です。 とおさんからのお土産2品目。 簡単に言えば、豆の味がするじゃがりこですね。 おいしかったよ。 ずんだと言えば、ずんだの串団子が好き。 あれ食べてから、甘い枝豆もウマいって気付いちゃ ...
ブログ人気記事

クールクーラークーレスト その後
Keika_493675さん

★『8月!土曜日のお茶会♪』外は暑 ...
マンネンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

2025夏休みの工作
avot-kunさん

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

避暑中
榛名颪さん

この記事へのコメント

2007年8月3日 7:45
サクサクポリポリ豆の味♪
コメントへの返答
2007年8月3日 13:33
ポリポリいただいちゃいました♪
≧▽≦
2007年8月3日 9:07
よかったねぇ~ぐりさんところは豆製品にすると自分だけご賞味にあがれるのね。
コメントへの返答
2007年8月3日 13:34
グリンピースとかが苦手みたいですね^^;
僕はグリーン豆や枝豆好きなんで♪
2007年8月3日 10:22
豆なら良いのかぁc⌒っ*゚ー゚)φ メモメモ...
コメントへの返答
2007年8月3日 13:35
豆ぢゃ無くても大丈夫ですよ(爆)
≧▽≦
2007年8月3日 23:34
コレもウマーだったのね♪
コメントへの返答
2007年8月4日 6:57
ウマーでした♪
^-^
2007年8月3日 23:50
食べたことない 東北なのに(笑

ミドリ 優しいのですね(ポッ
コメントへの返答
2007年8月4日 6:58
わは!結構お高めのお値段とお聞きしました。^^;

ミドリ優しいんですよね♪(ポッ
2007年8月4日 18:42
今日、私も食べました。
豆の味がちゃんと合って、美味しかったね♪
コメントへの返答
2007年8月4日 19:32
ウマーいおやつでしたよね♪
^-^

プロフィール

「@黒犬♪ どこもキツいですね。。。」
何シテル?   09/01 10:15
フィットが9万kmを超えて、 7年目の車検を迎える前に出会いを感じ、 ポロを相棒に迎えることになりました♪ これから、また楽しみが増えそうです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ホンダ フィット3 ハイブリッド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/18 14:40:16
OHLINS タイプ形状 S36HR1C1L 品番 HO511 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/26 12:10:12
11月6日撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/07 13:24:02

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
フィット7年目の車検を目前に、急遽購入しました! 人生10代目の相棒です。 中古でも良 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
1.5GLパノラマパッケージ ホワイトパールクリスタルシャインです。 たくさんの友人そし ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
色々な事情!?で初のホンダ車&初のハイブリット車オーナーになり、あっという間に2回目の車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VWゴルフ6コンフォートライン プレミアムedition 2代目の外国車です♪ 2012 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation