• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こい_のブログ一覧

2025年11月20日 イイね!

闘魂・2

闘魂・2









alt

数々の遺品を通じて、故人のロマンを振り返る。

(6月の京王百貨店新宿店での展示より)






alt

alt

好敵手たち ①

吹けよ風、呼べよ嵐






alt

alt

好敵手たち ②

合掌。





alt

alt

好敵手たち ③

2メートル23センチ。






alt

比較。

にならないか、、、。






alt

好敵手たち ④

スパンコール装飾が「らしい」。







alt

好敵手たち ⑤

貴方はプロでした。







alt

ライオンマークは偉大。

ついに「あの頃の青ジャンパー」を購入してしまう。

坂口の眼光!








alt

これは貴重だと思う!








alt

alt

ブラウン管越しに

世界一強い
アントニオ猪木
頑張れ!!

の幟に胸躍らせてきた。







alt

このグラフィックは名作だと思う。
ドイツ遠征時のもの。

カラテ・キラー?

3.5ドイツマルク!







alt

首元には深紅のスポーツタオル。

書体が前のとは異なる。

味わいがある筆記体。







alt

弟子たち ①

四次元殺法は今も色褪せない。







alt

弟子たち ②

お馴染みの名場面。

飛龍革命 in 沖縄・奥武山公園体育館。







alt

TUMIかな。

名入れサービス。







alt

好敵手たち ⑤






alt

この写真好き。







alt

「元気があれば、何でも出来る。」

「どうってことねえよ!」



Posted at 2025/11/20 16:34:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月16日 イイね!

来阪

来阪本日の大阪滞在時間、2時間30分。苦笑




1日のスタートはここでした。

市民ランナーに紛れて、ある必勝祈願!

そして15分+5分をやり切る!(消化不良かな)







すぐにのぞみに飛び乗り、定番ルーチンをこなし、、、









道中、車窓からこんな子を眺めつつ、、、

あ、JR名古屋駅です。





駅コンソースでは、こんな子を見たりしつつ、、、

新大阪駅。




この子は、貴重な遭遇なんかなあ。

新大阪ステーションにて。










拍手喝采で本日のミッションを終え、、、






曽根崎界隈で凸った、ある路面店。

取り急ぎ、あん肝ポン酢。

都内ではありえないサイズ、食感、プライス感。

追加で、

上握り、ゲソ握りと鉄火巻。

ただ、ただ、旨い。(写真は自重)

ただし、春鹿は売り切れにて、奈良貢献は見送り。




近いうちに、関西リベンジを期す。



名古屋を発ち、間もなく新横浜〜。


Posted at 2025/11/16 21:28:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年11月16日 イイね!

洗車

洗車初めて他人さまに洗って頂く。

プロは手際良いなぁ。

よく弾くと、お褒め頂きました。苦笑
Posted at 2025/11/16 09:10:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月07日 イイね!

王道

王道







夏真っ盛り、ということで全日の総帥・G馬場選手の入場です。w


alt

英国展のあとに、ジャイアント馬場展。w


alt

alt

alt


alt

alt



alt


alt

alt



alt


alt


alt



alt


alt



alt

alt

alt




alt


alt




alt

alt



alt



alt


alt


alt

alt




alt


alt


alt


Posted at 2025/08/07 17:27:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月07日 イイね!

七夕

七夕








7並びデーを記念した投稿。




alt

フェアレディ240ZG
ハイウェイパトロールカー
1972年(昭和47年): HS30 型


現役時代の総走行距離: 37万940 km





alt

サイレンやスピーカーのためか?
いわゆるスピーカー穴。



alt

神奈川の書体はポップで秀逸!


どうやら手書きのようだ。


なお、右サイド面は右から左流し




alt

はい、ゆっくり走りましょう。




alt

ルーフには往年のシンプルな筒形・赤色回転灯、左右に補助灯。

オーバーフェンダーに覆われた黒鉄チン、、、、



alt

こんなところにもスピーカーネットが!






alt

インテリアも武骨。

ストップ機構付速度計、無線機、、、、

おや?


alt

高速道路交通警察隊 殿 宛の

寒川神社の交通安全祈祷木札!


まさに四方八方からの災難を除け、護られて来たのでしょう。






以上、やっちゃえ日産でおなじみの、グローバル本社ギャラリーにて。

alt

Posted at 2025/07/07 15:13:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日没が早なったなあ。

連休を経て、さあ、師走かー。」
何シテル?   11/22 20:51
車歴のアーカイブとして、この場をお借りしました。社有車(リース車)も含まれていますがご容赦ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

思わず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 01:22:14
SPEED FESTIVAL 2025OKAYAMA -TIPO OVERHEAT MEATING- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 06:25:50
西欧の旅1 ブーブー天国 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 19:04:21

愛車一覧

ジャガー ソブリン X300 Sovereign LWB 2 (ジャガー ソブリン)
前のメイン車両と同年式で同グレード。 初めての淡色車はビートルズ・エディション。 また ...
ジャガー ソブリン X300 Sovereign LWB (ジャガー ソブリン)
ご縁があって、まさかのジャガー回帰。今度は1997年式と、それでも前のXJ40より6歳若 ...
スバル XV 黒いXV (スバル XV)
Singapore 2012 - 2016 日本にはない設定のエンジンらしい。 ステア ...
ミニ MINI R50 (ミニ MINI)
2nd Stay in the UK 2002 -2004

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation