観光客で賑わう真夏の羽田空港から、秋の気配がする英国へ向かう。
入国早々、まずはおまわりさんウオッチングから。
警ら中の彼らをしばし尾行。
紳士の国。治安を護る彼らもジェントルメンだ。
こんなことに時間を費やすためにここに来たのではないと悟るまで、5分程度の時間が必要だった。
かつて、「背広署」と勝手に命名していた。
正式には、West End Central Police Station。
お馴染みのSavile Row通り沿い。
地元のクチコミによると、今は「Useless(使えない、、、閉鎖中?)」らしい。
相変わらずのカラーリングの英国PC。
もっと国産車を採用すればいいのに。
滞在中、もの凄い超絶スピードで、広くもない路地を駆け抜ける緊走シーンに何度も遭遇した。
事故らないことを祈るばかり。
TX。
というか、かなりの数のLEVC社製の新型タクシーをあちこちで見かけた。
タイトル画像にもあるように、見事にイカリング。
ご多分に漏れず電気自動車(半EV車)とか。
従来型と比較して、車体サイズが一回りか二回りはデカく感じる。
JPN TAXIに見慣れているせいかもしれない。
高級感溢れるリアビュー。
こういうディテールや、
こういう意匠から、高級志向へ振った親会社の意向が伺える。
翻って、LTI製の従来型から。
出ました!!
TLアンテナ!!
NTTドコモタイプよりも、かなりスリム。
長さは丁度いい塩梅だ。
角度は、ほぼ垂直に規律している。
ヒンジ部があるが、配線の取り回しはどのようにしているのだろう?
折角の海外滞在も、アンテナが気になって眠れなくなる。
公共車両ついでに、バスも。
ダブルデッカー。
顔つきが。。。
これもLED化のせいだ。
それにしても見切れるプリウスの多さ。
バックシャンにもかつての面影は無い。
ダブルデッカーはこうじゃないと!
今や観光みやげのミニカーくらいでしか目にしない。
あとはミュージアムの静態保存。
ついでに鉄も少々。
美しいカラーリングに端正なロゴも映える。
チチチっと、オレンジ色のまさにコーチラインも効いている。
静々と入線。
ヘッドライトがテールライトに切り替わるシーンに遭遇出来て、ちょっと嬉しくなる。
ふと気づいたのだが、先頭車両(後端車両)のフェイスは指定の黄色塗装にするレギュレーションでもあるのだろうか?
それにしても、欲しい情報を読み解きにくい、ターミナル駅での表示ボード。
もしかして、読み手が日本人だからか?
ロンドン地下鉄で使用されるフォント・ジョンストンの原型(習作)の一部。
こういうところは敵わない。
そうそう、こういうのです。
永年に渡り、システムとしてのグラフィックデザインがうまく管理&進化されてきたのだろうなあ。
トランスポーテーション編、終わり。
これじゃ乗り物マニアみたいなので、話題を変えよう。
ちょっと感慨深くなった。
その近くの、あるガレージ前で見かけた、朽ちたQUANTUM CARのサルーンタイプ。
フォード・フィエスタがベースとか。
深すぎてよく分からない。 >お詳しい方、お願いします!
結局、乗り物が記事の多数を占めてしまうが、「現代ロックのルーツ編」はまた別の機会に。
SPEED FESTIVAL 2025OKAYAMA -TIPO OVERHEAT MEATING- カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/12 06:25:50 |
![]() |
西欧の旅1 ブーブー天国 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/28 19:04:21 |
![]() |
カムカバーガスケット交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/23 07:13:35 |
![]() |
![]() |
X300 Sovereign LWB 2 (ジャガー ソブリン) 前のメイン車両と同年式で同グレード。 初めての淡色車はビートルズ・エディション。 また ... |
![]() |
X300 Sovereign LWB (ジャガー ソブリン) ご縁があって、まさかのジャガー回帰。今度は1997年式と、それでも前のXJ40より6歳若 ... |
![]() |
黒いXV (スバル XV) Singapore 2012 - 2016 日本にはない設定のエンジンらしい。 ステア ... |
![]() |
R50 (ミニ MINI) 2nd Stay in the UK 2002 -2004 |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |