• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青い森のカズのブログ一覧

2016年10月16日 イイね!

今日の朝食は・・・

昨日、”道の駅つるた”で買ってきた、



↑「びっくりピザパン」でした。

長い間マイブームだった「びっくり焼きそばパン」でしたが、最近「びっくりピザパン」に変わったようです^^
Posted at 2016/10/16 11:23:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | グルメ/料理
2016年10月16日 イイね!

昨日の晩飯は・・・

紅葉パトロールから帰った後、



↑”道の駅奥入瀬”で購入した地ビールで乾杯し、、、



↑”道の駅なんごう”で購入した



↑青い卵を、



↑卵かけごはんにして、頂きました^^

道の駅巡りのもう一つの楽しみですね~
Posted at 2016/10/16 11:19:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | グルメ/料理
2016年10月15日 イイね!

紅葉はどうだろう?と気になり、八甲田をドライブ。

今日は、朝から気持ちの良いポカポカ陽気。

昼までのんびりしてたけど、あまりにも日差しが気持ち良かったので、紅葉パトロールに出かけました。



↑雲谷周辺は、まだまだですね~。



↑萱野高原、意外とまだ色づいてないです。。。



↑萱野茶屋で寿命を3年延ばして(お茶1杯)、焼だんごで腹ごしらえ。
(昼飯食ってなかったからね~f^^;)

寿命の件はコチラの記事参照→https://minkara.carview.co.jp/userid/207624/blog/38553000/

炭火で焼いて生姜味噌を塗りこんだ”だんご”ですが、ほんのり甘く生姜の効いた味噌と表面のカリッとした歯ごたえと香ばしさが美味な”だんご”でした^^



↑ロープウェイ付近も、、、



↑ホテル城ヶ倉付近も、まだ・・・

1週間ほど暖かくなるということなので、見頃は来週末かな???

とりあえず、酸ヶ湯温泉まで行ってみる。。。






↑こっちも色づき始めって感じですね~

もしかしたら、今年は遅いんでしょうか。。。

天気が良いので、酸ヶ湯温泉も人がイッパイ!

登山日和ですもんね~



↑今度は、”生姜味噌おでん”で腹ごしらえ。

青森人な自分には、やっぱり生姜味噌は良いですね~^^

体の芯から暖かくなります。

大根と卵も追加すれば良かったな・・・



↑次は、城ヶ倉大橋に行ってみましたが、、、



↑う~ん、こっちも見頃はもう少し先って感じですね~f^^;



↑もしかして、今年はあっという間に色づいて、あっという間に散っちゃうパターンか???

紅葉狩りに向け、天気予報と睨めっこが必要のようです・・・



↑黒石温泉郷も、ポツリポツリと色づいてる感じ。

紅葉観光スポットの”中野もみじ山”も、ライトアップが始まってますが、見頃はこれからっていう感じかな???



↑国道102号線で弘前市方面に向かってたら・・・



↑キレイな岩木山のシルエット^^

日没に間に合いそうなので・・・



↑”鶴の舞橋”まで来ちゃいました^^



↑赤色に染まっていた岩木山も、日が沈むにしたがって、、、



↑徐々に藍色に変化します。。。

何とも言えない美しさ!

快晴で日没前の時間でなければ見ることができない岩木山の姿です^^



↑帰り道、東の空にはお月さま。。。

満月?と思ったら少し欠けてました。満月になるのは明日のようです。



↑”道の駅つるた”で一休み。

トイレタイムと、明日の朝食用に名物のビックリパン購入~。



↑車に戻ってきたら、岩木山の上に一番星が・・・



↑ここからは、マッタリナイトクルージングです^^



↑青空の下のドライブも良いですが、夜のドライブも大好きです^^

車が多かったものの流れが良かったので、気持ち良いドライブが出来た一日でした(^0^)
Posted at 2016/10/16 00:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年10月09日 イイね!

撤収と準備を徐々に始めました

天気が不安定だった今日は、家で大人しく過ごしました。

買い物に出かけた後は、雨が上がったのを見計らって、、、



↑畑の支柱と、もう育つことの無さそうなナス、オクラを撤去~

青しそ、赤じそも花が散ってきてますし、バジルもそろそろ終了かな・・・

これも状況を見て撤去です。

今年の家庭菜園も、とうとう終了ですね~。。。

そして、昨日のことになりますが、朝はホントに寒かったf^^;



↑ということで、動作テストを兼ねて、ストーブに火を入れました。

つい先日までのポカポカ陽気がウソのように、週末から一気に晩秋を迎えたといった感じです。。。


紅葉もチラホラ見かけるようになり、いよいよ冬間近という感じですね~。。。
Posted at 2016/10/09 23:14:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年09月25日 イイね!

思わず、二度見してしまいました。




↑いつもはチャリで実家まで行くんだけど、天気が良かったので、今日はメタボ解消も含め散歩がてら実家まで歩きました^^

(GVB入院中の愛機となるノアを取りに行くためですよ~)


木漏れ日の中、気持ちの良い散歩^^


・・・のはずが、蒸し暑くなってきて、汗だくの散歩になっちゃいましたf^^;



その散歩中に発見したのが、、、



↑いかにも!!!っていう形をしたキノコ。


見た瞬間、有名なゲームの音楽が頭の中を流れだしましたw
Posted at 2016/09/25 18:22:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 天気が良かったので、ただひたすら走ったdrive
2022年02月11日 14:21 - 17:09、
114.23 Km 2 時間 39 分、
バッジ18個を獲得、テリトリーポイント180pt.を獲得」
何シテル?   02/11 17:31
青い森のカズです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

のんき嫁の日記 
カテゴリ:日記
2015/10/05 19:48:12
 
カズの日記Ⅱ 
カテゴリ:日記
2015/08/10 20:24:34
 
インプレッサ日記 
カテゴリ:整備・給油記録
2006/06/15 21:42:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI GVBインプ (スバル インプレッサ WRX STI)
グレードはWRX-STIスペックC 18インチ仕様です。 このGVBに乗った瞬間、それ ...
スバル サンバートラック サンバー (スバル サンバートラック)
スーパーチャージャー付きなので、フル積載でも余裕な走りです。 出番は少ないものの重宝して ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
平成26年4月に他界した父所有の車です。 現在は私が管理していて、実動しております。 将 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
グレードはRSタイプRA。 本気で惚れ込んだ一台です。 STIチューンのEJ20、あの滑 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation