• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青い森のカズのブログ一覧

2016年09月22日 イイね!

忙しい秋彼岸中日でした・・・

ついこの前お盆が終わったと思ってたら、もう秋彼岸ですね~f^^;

中日の22日は、恒例のお墓参りです。

実家に行く前に、急遽用事が出来たのでディーラーに立ち寄る。。。



↑朝、何となくウォッシャー液大丈夫かな?とボンネット開けたらこんな状態になってた。

朝からこんな感じだと、穏やかな一日にはなりそうもないな・・・

とりあえず、状況だけ確認してもらって、後日改めて修理してもらうことにしました。

※ウォッシャータンクの位置が下がってるのが原因で、分割ラインからスッポリ抜けたらしい・・・。一体型じゃなかったんですね。。。

これは、多分雪だな~。なんとなく心当たりあるし・・・f^^;


気を取り直して、実家に向かいます。



↑早速、前日(21日)に購入しておいた団子を仏壇にお供えしました。



↑母と祖母が大好きだったんですよね~

甘さ控えめで、少し塩味のあるこの団子は、甘いの苦手な私も結構好きです^^



↑そうそう、お店では団子だけ購入持ち帰りできますが、さすがにスルー出来ずに蕎麦も食べてきました・・・f^^;

う~ん、最近食べ過ぎだな~


おっと、脱線してしまいましたね。。。

仏壇に手を合わせた後は、墓参りの前にちょっと一仕事。。。



↑毛豆の実が膨らんでいたので、収穫。



↑こちらの菜園も終了です。後日草刈りをして土作りすることにします。

その後、毛豆の実を茎から外しました。

予想以上に実がついていて、1時間もかかっちゃった・・・汗



↑この3倍の量があったからね~

画像は、おすそ分けした後の我が家の分です。

毛豆の実取りをしている間、カミさんは家の中の片づけをしてくれました。

そしたら、リサイクルもできないような古着が、出てくるは出てくるは・・・

それぞれ懐かしいのですが、そういう事を言っていてはいつまでも片付かない!

しょうがないから、墓参りをした足でゴミ処理場に持っていく事にしたのですが、衣類他燃えるゴミが全部で90リットルゴミ袋で5袋+敷布団1枚。

さすがにGVBでは厳しいので、久しぶりに”ノア”出動です!


ところが・・・





↑電圧低下で、エンジン始動できず・・・涙

レスキュー中の画ですf^^;



↑無事、エンジン始動できました^^


この前乗ったのに、なんで???


と思いながらログを見てみたら、最後に乗ったの2か月前でした。。。

そんなに乗ってなかったっけ・・・汗

そりゃ、バッテリー弱るよな~


とトラブルを乗り越え、その後、無事墓参り、ごみ処理が完了~。


余談ですが・・・

ごみ搬入時に計量するのですが、1回目の計量で1,850kg、ゴミを下した後の2回目の計量が1,780kg、私とカミさんの体重合計約140kg(内訳は内緒^^)なので、ノア自体の車重は約1,640kgですね。


体重合計・・・


痩せなきゃ!!!


な~んて事を考えながら、立ち寄りました。



↑ちょっと遅い昼飯はもちろんラーメン!

栄養・水分補給~^^


↑こんなことしてるから、体重増え続けるんですけど・・・汗



それは置いといて・・・、市内を50kmほど走ったので、バッテリー充電されたかな?

セルの回りが元気になったので、たぶん大丈夫でしょう~^^


ゆっくり過ごせる彼岸になるかなと思ってたのですが、なんだか朝から忙しい一日でしたf^^;



↑一通り事を済ませた夜は、収穫したばかりの毛豆を塩ゆでしていただきました。

甘味があって美味~^^


収穫した作物が美味いと、それまでの疲れが吹き飛びますね(^0^)
Posted at 2016/09/23 23:03:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年09月19日 イイね!

誘惑に負けた・・・


先ほどアップした記事の画像を見ているうちに・・・






↑我慢できなくなりました・・・f^^;



あっ・・・!!!


撮影しているうちに、ちょっと伸びちゃった・・・汗
Posted at 2016/09/19 00:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年09月06日 イイね!

青森版ローカルネタですが・・・懐かしい!!!

今日、カミさんのご両親が我が家に来たのですが、おすそ分けの果物を入れてきた買い物袋が・・・



↑あの亀マーク!!!


何年・・・いや何十年ぶりかの再会です^^


かつて青森県内にあったスーパー亀屋の買い物袋です。

すっかり忘れてましたよf^^;

気づいたカミさん、ナイスです!

廃業した時も驚きでしたが、このマークに再開できたことに、もっと驚きました(^0^)


・・・でも、久しぶりに見た亀マーク、よく見ると結構厳つい顔してるなぁ・・・f^^;
Posted at 2016/09/06 21:22:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年09月05日 イイね!

何かある?いや何があった???

先日、実家に行った時の事・・・



↑いつものように神棚に拝みました。(手振れしてる・・・見づらくてスミマセン・・・汗)

その時、後ろにいたカミさんから一言。

右側の榊、裏返しになってるから直さないと・・・



そうだね、と手を伸ばしてビックリ!




・・・えっ??????




裏返しになってないんですけど・・・


そもそも、正月に飾った榊の造花で、一度も触れてないし、器にしっかり噛ませてるんで裏返しに丸事もない・・・



・・・カミさんも、そういえばそうだよね~っと・・・







↑左側の榊の造花



↑右側の榊の造花



撮影するときに手振れをするような直射日光が当たることが無い場所ですし、熱が加わるような置き方もしてない・・・


ましてや、買ってきたときは確かに同じ色だったし・・・


茎枝の色が変わるような要素が無いのに、なぜなんだ????


造花なのに枯れた???


不思議です・・・


とりあえず、新しいのと取り換えなきゃ。。。汗
Posted at 2016/09/05 21:11:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年08月29日 イイね!

今日は焼肉の日だとか・・・

テレビで焼肉ネタをやってたので、ついつい誘惑に負け、晩飯は・・・



↑冷蔵庫に入ってた牛肉と、収穫したジャガイモ&人参と頂いた玉ねぎで焼肉です^^



↑さらにお中元でもらったソーセージも追加で、ボリュームアップ!!!

久しぶり(?)の焼肉は、美味い食材のおかげで至福のひと時でした^^



↑お供は、青森県人おなじみの上北農産加工のスタミナ源タレ。

いつの間にか、全国的に知名度上がってますね~^^

青森県人にとっては、嬉しい事です!

暑さでやられた体に、スタミナ注入のひと時でした^^
Posted at 2016/08/29 20:45:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 天気が良かったので、ただひたすら走ったdrive
2022年02月11日 14:21 - 17:09、
114.23 Km 2 時間 39 分、
バッジ18個を獲得、テリトリーポイント180pt.を獲得」
何シテル?   02/11 17:31
青い森のカズです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

のんき嫁の日記 
カテゴリ:日記
2015/10/05 19:48:12
 
カズの日記Ⅱ 
カテゴリ:日記
2015/08/10 20:24:34
 
インプレッサ日記 
カテゴリ:整備・給油記録
2006/06/15 21:42:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI GVBインプ (スバル インプレッサ WRX STI)
グレードはWRX-STIスペックC 18インチ仕様です。 このGVBに乗った瞬間、それ ...
スバル サンバートラック サンバー (スバル サンバートラック)
スーパーチャージャー付きなので、フル積載でも余裕な走りです。 出番は少ないものの重宝して ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
平成26年4月に他界した父所有の車です。 現在は私が管理していて、実動しております。 将 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
グレードはRSタイプRA。 本気で惚れ込んだ一台です。 STIチューンのEJ20、あの滑 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation