周りに助けられて何とか

着地いたしました😀
苦労の連続😑
トランスファー、ギア鳴り対策
面取り頑張ってましたが時間とメンタルの都合で1番デカいのは断念しました…
ジャダー対策
スペアのステアリングロッド後ろ側は交換!
フロント側は明日、22のロッドエンドと入れ替えます!
Fアームを1,5センチ延長
アームの曲げを3°ほど曲げ直し
キャスター角はトラクション&アーム弓なりは無視して起こし気味に調整
これでロッドがデフ&アームに挟まれハンドル切れない😕症状緩和して
ボールジョイントに優しい仕様😙
アーム延長でタイヤ干渉も回避!
ギアボックス
間に合わなかったっす😑
ホーシングとエアロッカー
長老のお陰で無事交換!
ウインチ
寿命を迎えたワイヤー外しました!
残す作業
ギアボックス交換
ラックエンド交換
ウインチワイヤー取り付け
バンパー取り付け
明日も僕とご近所の睡眠時間を削り作業します😴
頭使いすぎて糖分を欲しているので

チ○コ棒で補給しました🤤
ps
土曜日よろしくお願いいたします🤥
おいらのチ○コ棒
奉仕いたします
Posted at 2018/04/26 23:17:05 | |
トラックバック(0)