才能とは
成績を残したり
周りからスゴいと言われる
そんな存在じゃなく
熱中出来る事を見つけ
続けられる人のことを言うのだと思う☺
ご存知正月休みヒマをもて余してたのて年末にポチポチしてた部品をダラダラと取りかかりました
年明けから閑静な住宅地にカンカン、ギュイーンと騒音
バチバチと火花散らしてました😅
作業内容
30

見られる度に笑われるエアクリ😳
調子は良いけど…
スポンジタイプに交換☺

キャブ交換の代償
そのままでは燃料タンクが真空に
キャップ半開きで大気解放してたけど環境にも財布にも良くないのでバイク用ワンウェイバルブ付けました☺
アイシング対策に電動ファン化
サーモスイッチ有るけど動く気配が無い為
常時作動させてると電圧がどんどん低下
家に帰るときには9V…
メーター灯すら光らない…
30には消費電力が激しいみたいです😢

寒いからヒーター取り付け予定
600Wインバーターでと思ったけどオルタのキャパオーバーかな?
23は

ウインチ台作り直し
ウインチ交換😁
前のウインチが年末ナイトで壊れました
(また直して使います😳)
て作業にも飽き飽きしてたら
キーシャさんからお誘い😍
夕方から30でワクワク😃💕
5台で入山
軽く走って物足りないと腐葉土地獄へ💦
ウインチ付3台
1台リモコン忘れ💦
ワイヤーの短いウインチ2台でありったけの道具で四苦八苦😅
山を下れたの午前3時過ぎ😓
みんな仕事やのに😁
長老リアガラス割れて便利な車に😁
1番ヒドイのは屋根がえらいことになってました😁😁

非力で役立たずなお陰で1番軽傷😁
全員被害者😁
ヒマが車イジイジ☺
お誘いがあればひょこっと🙋
実に才能に満ち溢れてる😆
Posted at 2018/01/05 21:15:32 | |
トラックバック(0)