• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKEコプターのブログ一覧

2015年01月23日 イイね!

777(フィーバー)

777(フィーバー)今日はお休みで天気も良かったので、パチンコではなく、美濃加茂にある健康の森に行ってきました。
ここは、展望台に上がる777段の階段がある場所です。先週の竜銀の滝に続き、体を鍛えに登ってきました。

ここが入り口。

ここで杖を借りさぁ〜出発‼️







駐車場に小さくイヴォークが写ってます。





やっと頂上‼️疲れました〜

標高347メートル。一昨年、富士山に登って来ましたがその10分の1。それにしても疲れました。
年々身体が衰えているのかなぁ〜。
今年は3度目の富士山に登ろ〜と思います。

遠くに御嶽山が見えます。噴煙は出てませんでした。噴火もこの冬の時期にあれば、被災者はいなかったかもしれませんね…本当に残念です。

そして下山。転げ落ちたら死んじゃいそ〜
蒲田行進曲を思い出します。



お決まりのハイポーズ‼️






そして帰りは、いい感じのワインディングロードでしたので久しぶりにテレインレスポンスでダイナミックを選択してSモードで走ってみました。






⬇️通常白メーターからダイナミック赤メーターへ





イヴォーク購入時、最後の最後まで悩んだオプション(アダプティブダイナミクス)ですが、山田じゃないですよ?さん、nikku39さんにマグネライドも付いて通常の乗り心地もかなり変わるからと勧められ付けましたが本当に良かったと思います。約14諭吉(15年モデルは17諭吉?)程ですが、ワインディング走行では別の車に変わるような感じを受けます。
これからプレステージ、ダイナミックの購入を考えている方は、後付けは出来ないので絶対付けた方が良いと思います。
燃費は落ちますが、走りも演出も楽しいですよ。

では、



Posted at 2015/01/23 20:24:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「恵那峡へ http://cvw.jp/b/2076338/44541588/
何シテル?   11/05 21:04
旅行、お酒好きのTAKEコプターです。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
456 7 8910
11121314 15 1617
1819202122 2324
25 262728 29 30 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

梅雨入りする前に… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:10:12
もう夏が来ました? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 00:26:02
evoken214さんのランドローバー レンジローバーイヴォーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 08:42:06

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク TAKEコプター (ランドローバー レンジローバーイヴォーク)
オーダー:2013年12月04日 納車: 2014年05月22日 ☆グレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation