• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKEコプターのブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

また物欲が…

また物欲が…また物欲が出てしまいそうです。
内装関連ではスポーツペダルカバー、スポーツフットレスト、ロータリーギアセレクターを付け終わりと思っておりましたが、下の二つは付けたいと悪い病気がでてしまいました〜


①アルミニウムギアシフトパドル



②イルミネーテッド・トレッドプレート


どちらも7万以上‼️二つ足すと15万円以上😱
高〜い。でも物欲が勝ちそうです…(笑)



これを二つ付け内装は終わりとします…
Posted at 2015/04/29 22:57:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月28日 イイね!

ガラスコーティングをしてきました。

ガラスコーティングをしてきました。今日は以前予約しておいたガラスコーティングに行って来ました。場所はキーパーラボ東郷店。
メニューはクリスタルキーパーLサイズ22,400円。
親水性のコーティングがよかったのですが、無いとの事で致し方なく撥水性で…

まず始めに屋外で洗車です。


洗車が終わると屋内でガラスコーティングになります。待合室から丸見えです。


作業時間は約2時間との事でしたのです、代車を借り近くのオートプラネットへ





屋外には試乗車が…DISCOも購入を考えていたので
乗ってみようかと思いましたが時間がなく断念。


DISCOもかっこいいですね〜


時間になったのでキーパーラボへ
既に仕上がっておりました。



その後、施工後の説明を受け施工証明書、洗車一回無料券、次回施工の割引き券を頂きました。2回目はベースとなる被膜があるので3,000円引きになるんですね。



仕上がりはこれです。







ピッカピカです。やっぱりプロがやると違いますね。いい仕事しますね〜。

その後帰宅する途中 愛・地球博記念公園へ







約二時間ダイエットの為ウォーキング‼️
そして車も身体もリフレッシュして帰宅…

さぁ〜明日から仕事頑張ろ。サービス業にはGWなんかありません😂
また無駄使いしてしまったので、さ〜稼ぐぞ❗️

いつかはクラウンではなく、いつかは砂漠のロールスロイスVOQUEに乗りたいですね〜
1,338万〜高いですね。


でも弟分いや子供分いや孫分と顔はにてますね〜
ちょっと丸顔ですが…



では
Posted at 2015/04/28 21:40:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月25日 イイね!

予約しました。

予約しました。今日これから来る梅雨、そして夏に備えてキーパーラボにガラスコーティング(クリスタルキーパー)を予約しました。最初は5年の耐久性のある(ダイヤモンドキーパー)60,200円を頼もうと思ったのですが一年毎にメンテナンスをしなければ五年維持出来ないのとメンテナンスも結構な代金もかかるので、一年耐久のクリスタルキーパー22,400円にしました。この料金なら毎年出来、毎回磨きもあるので良いかなぁと思いました〜



ちょっとセコイのですが、下の5%割引き使おうと思います。







現状は何もしてないので雨に濡れるとこんな感じです。ガラスコーティングするとどうなりますかね。

あと、キーパーラボのメニューに、撥水性、親水性と書かれてないのですが選べるのでしょうか?
出来れば親水性でしたいのですが…



Posted at 2015/04/26 00:09:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月23日 イイね!

トヨタ博物館へ

トヨタ博物館へ今日は1日お休みでしたので三度目になりますがトヨタ博物館に行って来ました。ここは何度行っても楽しいですね。



イギリス最古のデイムラー社の車です。




石原裕次郎さんの愛車❓


子供の頃憧れたなぁ
フェラーリ512BB




レトロな感じでいいですね。










ヨタ8。この時代に産まれたんだなぁ。


トヨタ2000GT








私もワンダーシビック、グランドシビックと乗り継ぎましたが、これからなんですね〜。


小学生の時に憧れたセリカ。


ここからが我が青春時代の車です。暴走族ではありませんでしたが、みんなで集まって意味無く走ってました〜。

あの時憧れたソアラ。レパードも良かったな。




私はこの時代シビックSIに乗っていてレビン、トレノ、スターレット、セリカ、スタリオン、ソアラ、マークⅡ、コロナクーペ、サイボーグ、CRX,クラウン等に乗っていた友達と山を攻めてた事を思い出します。シビックもよく走り、曲がり負けなかったなぁ〜。でも事故して廃車…(笑)





今回も長々とすみませんでした…

では
Posted at 2015/04/23 18:07:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月22日 イイね!

きり番&日間賀島へ

きり番&日間賀島へ今日、明日と仕事がお休みでしたので日間賀島に行ってきました。途中知多半島道路で10,000キロのきり番に…ちょっと危ないですがパチリ。



そして師崎港に到着。



出航までに少し時間があったので腹ごしらえ…
港の隣にあるお店で定番の大あさりとイカの姿焼き




そして出航❗️







日間賀島東港に到着。



レンタル自転車を借りさぁ出発。




以前ドクターコトーのロケ地与那国島に行った時はレンタカーでしたが、今回の日間賀島では自転車で島一周しました〜。この島でドクターコトー出来ましたー。大体20分位で回れる小さな島です。

途中 たこの駐在所
👮は誰もいません。

島では生活の足として原付きバイクに乗っている人が沢山いましたが誰一人ヘルメットはかぶっていません。この島では違反にならないのかなぁ…
あとニケツしている人もいましたよ(笑)
👮は仕事してる❓







島に唯一ある信号機。しかし点滅信号…
ある意味あるのかなぁ〜ラッスンゴレライ。








お腹が減ったので昼食…



この島はタコとふぐが有名ですが、刺身定食にしちゃいました。失敗…





こんなチラシが。今年は潮干狩りが出来ないと…


師崎港へ出航。


師崎港へ到着。




車は大丈夫かなぁ〜と恐る恐る駐車場へ
ドアポッチンが怖く右寄りに駐車…
大丈夫でした。

長々とすみませんでした。

明日は何をしようかな〜

では
Posted at 2015/04/22 21:53:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「恵那峡へ http://cvw.jp/b/2076338/44541588/
何シテル?   11/05 21:04
旅行、お酒好きのTAKEコプターです。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1 234
5 678 91011
12 1314 15 161718
192021 22 2324 25
2627 28 2930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

梅雨入りする前に… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:10:12
もう夏が来ました? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 00:26:02
evoken214さんのランドローバー レンジローバーイヴォーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 08:42:06

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク TAKEコプター (ランドローバー レンジローバーイヴォーク)
オーダー:2013年12月04日 納車: 2014年05月22日 ☆グレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation