• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月05日

最悪でした~(^^;)(^^;)

最悪でした~(^^;)(^^;) どうもですm(__)m

今年のオーロサロンで購入しておいたリムーテープですが、スタッドレスから夏用のタイヤに交換してのでリムの傷隠しになると思い、金曜日の夜に装着してみました~(^o^)

説明書通りにジャッキアップして装着、最初ちょっと失敗しましたが、ゆっくり作業をして30分に左前装着できました~(^o^)
装着した状態を見て、オレンジ失敗だったかな?ってちょっと自分の中で納得出来ない部分があり、右前を作業しようとしたのですが、その納得いかない気持ちがあるのか失敗の連続で~(^^;)(^^;)


悩んで、オレンジを辞める事にしました、まだ左前しか装着して無いから直ぐに剥がれるとおもったのですが、いざ剥がしてみるとこのテープ細切れの様に直ぐに切れて全然はがれません(^^;)(^^;)
予想では爪でちょっと剥がしてあとは引っ張って一気に剥がすという考えだったのですが、甘かったです、爪でちょっと剥がすとそれで切れてしまいます(^^;)(^^;)
粘着力も強くて、全然剥がれません(^^;)(^^;)
仕方ないのでブレーキクリナーとピッチクリーナを拭きながら爪でちょっとずつ剥がしていきました、途中で爪で引っかからなくなってくるし、夜の作業で冷え込んでくるし、19インチって大きいと実感してくりし~(^^;)
アルミのリムは爪でカリカリやるから細かな傷だらけになるし~(^^;)

結局二人で3時間かけて剥がし終えました(^^;)(^^;)
作業終了は午前3時でした(^^;)(^^;)

おかげで左前のアルミは傷だらけです(^o^)
ま、ガリ傷はあったので、仕方無いですが、最悪でした(ToT)
今週にでも販売元のメーカーに電話して剥がす場合のやり方を聞いてみようかと思っております(^o^)

何か良い剥がし方あるのですかね???
ヒートガンで暖めながら剥がすとかですかね?????

とうい事でリムテープの装着は断念しました、だって4本装着してアルミをガリってテープが切れても4本剥がすのに何時間かかるのか???(^^;)
1本で剥がす決断して良かったと思っております(^o^)

これから装着を考えてる人は、絶対に剥がさないという決意をして装着した方が良いですよ~(^o^)

はぁ~、アルミが欲しくなってきた~(^^;)
で、今日暇だったから目の保養のためにカーポートマルゼンに行って沢山のアルミ見てきました、価格を見て絶対に買えないと言い聞かせて帰ってきました~(^o^)

はぁ~、最悪でした(ToT)

一応1本装着したので画像を取りましたので掲載いたします(^o^)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/05 18:35:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2009年4月5日 18:43
お疲れ様でした としか 言いようが 有りませんです。

剥がすのに 二人で3時間?夜中の3時???

お疲れ様でした。

昨夜 8時半頃、大宮で全灯化極低黒エス見ました。

コマジェさんかなぁ・・・と思ってしまいました。
コメントへの返答
2009年4月5日 21:14
どうもですm(__)m

はい、午前3時です(^^;)(^^;)
金曜日は気温も少し高めでしたが、流石に3時頃は冷え込みました(^^;)(^^;)
手が痛かったです(^^;)(^^;)

昨夜の8時ですか?
違いますね~って私のエス全灯化してないですし~、そんなに低く無いですよ~(^o^)
ファミリーカーですから(^o^)



2009年4月5日 19:59
お疲れ様です!つーかホイール飛び出てるかんじですね。もういいおじさんなんだからノーマルでいきましょうよ(笑)
コメントへの返答
2009年4月5日 21:15
どうもですm(__)m

飛び出して無いって(^^;)(^^;)
ジャッキで上げてるからかな(^^;)

ノーマルのユラユラ感がだめです(^^;)(^^;)
多分もノーマルでは乗れない体になってるのかな~(^o^)

2009年4月5日 20:16
お疲れ様です 

Σ(゚Д゚ノ)ノ おおぉぉぉぉ~
  オレンジイケテルと思いますよ
 
自分も屋外耐久シール 
 剥がす大変でした
    
コメントへの返答
2009年4月5日 21:17
どうもですm(__)m

オレンジイケてますかね~(^o^)
でも装着して走ってると私のエスって直ぐに解ってしまいます(^^;)(^^;)
悪い事出来ない(^^;)(^^;)
スタッドレスに装着しようかな(^o^)

同じなのかな???、マジ大変でした(^^;)

2009年4月5日 21:03
逆に、簡単には剥がれないというレビューですね^^;
剥がすのが面倒になったらいつでも引き取りますからね。
コメントへの返答
2009年4月5日 21:19
どうもですm(__)m

はい、簡単には剥がれないのレビューです(^o^)

おい、大変だったんだよ~(^^;)

装着してみては?(^o^)

え、あのサイズMPVに装着するとはみ出すでしょ~(^^;)
Dに入れなくなるよ~、マツダだと入れるのかな?(^o^)

2009年4月5日 21:16
おつ!

残念だったね(-_-;)
   お察しいたします(^_-)-☆

僕もやめときます(^^)v
コメントへの返答
2009年4月5日 21:22
どうもですm(__)m

いや~、本当に絶対に剥がさないって言うならインパクトありますが、傷とかで部分的に剥がれたりしたら最悪ですよ(^^;)(^^;)

スタッドレスの純正アルミに装着しようかと(^^;)
懲りてないっすね(^o^)

はい、やめた方が良いです、折角のSC1が台無しになります(^^;)(^^;)

人柱になれて良かったです(^o^)

2009年4月7日 14:31
テープ駄目だったんだ~

結構期待したのに~(^^;)

でも↑の剥がしの説明聞いたら
貼らなくて良かった~って思いました(-.-;)y-~~~
コメントへの返答
2009年4月7日 18:27
どうもですm(__)m

いやいや、私には合わなかっただけですよ~(^o^)

たかさんに売ってあげようかと思っていたんだ~(^o^)

是非装着してよ~(^o^)

いいと思うよ~

プロフィール

「家から歩いて1分かからない所の桜並木です😊」
何シテル?   04/05 22:57
現在所有の車&バイク:  スバル レヴォーグ 1.6STI sports E型  スズキ スカイウェイブ250 不器用なのですが、何とか車とバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KOJIHOMU エアダスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 13:14:38
マフラー交換〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 06:25:54
フォグカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 23:33:58

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初のズバル車です(^_^) 老いぼれオヤジですがよろしくお願いしますm(_ _)m
ホンダ その他 ホンダ その他
MF08 フォルツァ
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
買い替えました エムズスピードのコンプリート車です(^_^)
その他 その他 その他 その他
スズキ/スカイウェイブ250(CJ43)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation