• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月12日

夏用タイヤ復活です(^o^)

夏用タイヤ復活です(^o^) どうもですm(__)m

昨年12月にナンカンのNS-2がバーストして約4ヶ月その間はスタッドレスで対応してましたが、先日に夏用タイヤを4本とも入れ替えました(^o^)

前回のバーストの恐怖から今回は国産と思っていたのですが、また冒険してみました(^^;)

今回はハンコックの最新のタイヤを入れました

VENTUS V12 evo(K110)です、ホームページを見ると
「これまでハンコックタイヤが培ってきたテクノロジーのすべてを注ぎ込んだフラッグシップモデル」
だそうです
URLはここです

ハンコックはどうなのでしょうかね?
前にスタッドレスで装着した事がありますが、特に問題無く使ってました。
あとF3000用のレースタイヤとしても使われてますし、三菱やダイハツなどでは純正タイヤとしても使われている様です。
そう考えるとナンカンよりは良いかもです(^o^)

さてどうなるか楽しみです

装着して乗った感じはまだ新品なので音も静かですし、グリップも良い感じです

画像を見てもらうとわかると思うのですが、左下の画像はリアのアルミです、アルミのサイズは9Jです、タイヤサイズは前回と同じ225-40なのですが、引っ張ってるって感じがあまり無いです、リムガードが出てるからなのかな???

何か良い感じです(^o^)

またしばらくしたらインプレアップします(^o^)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/12 23:27:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

醍醐味!
shinD5さん

🎈VELENOのエアー遊具で、お ...
VELENOさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

出勤ドライブ&BGMベスト3
kurajiさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

この記事へのコメント

2010年4月13日 7:52
おっはぁ~


一度あることは・・・


(゜∀゜)アヒャヒァヒァヒァ!


無事をお祈りいたします(爆)
コメントへの返答
2010年4月13日 21:06
どうもですm(__)m

今回はちょっとは大丈夫かと(^^;)
根拠は無いですがね〜

あ、先日浦和のお店に行ってきました〜、そしたら知り合いが入社してましたよ〜(^^;)
世の中は狭いっすね(^o^)
2010年4月13日 9:06
毎度です^^

あら!

ハンコックって輸入タイヤでもお高い方じゃなかったでしたっけ??

ワタスもそろそろタイヤやばいんですよね~
コメントへの返答
2010年4月13日 22:07
どうもですm(__)m

え、そんなに高くなかった?(^^;)
特別価格???ってな訳無いっすよね〜(^^;)

ナンカン+1諭吉くらいですかね〜

あらそろそろですか?
タイヤ以外に高いですからね〜

私で良ければ聞いてみますよ〜m(__)m
2010年4月13日 19:16
あんたも好きねぇって、輸入タイヤのプライスは魅力的ですよね。

国内でもメーカー・銘柄で同サイズ表記でも実際の幅って違いますよね。

攻めたサイズ狙いのとき、もう少し情報が欲しいですよね。
コメントへの返答
2010年4月13日 22:09
どうもですm(__)m

はい、貧乏人には価格重視です(^^;)

国内もLS2000ハイブリッド2と悩みましたが、冒険しました(^o^)

そうなんですね、やはりサイズは個々に違うのですね?、勉強になります

本当にみんカラで調べたりしてます(^^;)(^^;)

2010年4月14日 21:58
こんばんは~

ウチの近所のタイヤ屋さんにも、18インチくらいまでは国産タイヤが揃ってますが、19、20となるとハンコックが並んでますね~

19、20の国産を在庫としておいても、あまり売れないそうです。。。

コメントへの返答
2010年4月15日 22:34
どうもですm(__)m

やはりコストが安い方がね〜(^^;)

でもナンカンの時は19、20が弱いと言われましたがね(^^;)(^^;)

それに19、20インチを履く人はデカイアルミを見せたい人ですからね、タイヤは消耗品なのでしょうね〜、私がそうですから(^^;)(^^;)

2010年4月15日 20:19
おひさしぶりです手(パー)

ちなみにおれも韓国タイヤ(笑)
意外に静かっすぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2010年4月15日 22:35
どうもですm(__)m

ひさしぶりですm(__)m

あら、ナンカンですか?
昨年バーストしました(^^;)(^^;)

2010年6月3日 17:19
はじめまして!
突然のコメで失礼致しますm(__)m

ワタシも、最近タイヤで悩まされて、おります。。。
(よかったら、ウチのブログを読んでやって下さい)

まさに、ナンカンNS2なんですが、
色々あり、装着1ヶ月で交換を考えております。。。

色々、検討した結果
ハンコック K110
が、予算やトータルで良さそうかな~?と、
装着されてる方のインプレを探してたら
こちらにたどり着きました。

車も同じで、ホイールも9Jで
引っ張り具合とか、とても参考になりました!

その後、使用感はいかがでしょうか??
よかったら、教えてくださいm(__)m

ワタシは、バーストまでしてないですが、
こちらのブログを読ませていただいて
本当に、怖くなってきました(怖)
コメントへの返答
2010年6月3日 18:45
どうもですm(__)m

はじめまして(^o^)
全然大歓迎ですよ〜、私の知ってる方もお友達の様ですしね(^o^)
いつでも遊びに来てください、更新してませんが(^^;)

さてブログを見させて頂きました。
異音の原因は多分団減りだと思います。
私のも1万キロを超えたあたりから異音が出ておりました、タイヤを手の平でなぞってみるとタイヤの山がダンダンになっております、それが酷くなると異音になります、私もタイヤ館やコックピットなどで聞きましたが段減りを解消する方法は無いと言われました、タイヤが悪いのかエスが悪いのかが解らないとの事で諦めてましたが、その後バーストという事になりました(^^;)(^^;)

ハンコックですが、その後いろいろと酷使しておりますが、静かですよ〜、225/40ですが、ナンカンよりも、その前に履いていたダンロップの703よりも太いからか安定してる様な感じです。
ブログにも書きましたが、三菱やダイハツが純正で使っていますし、レースのタイヤとしても実績があるのでナンカンよりは信用出来ると思っております。

現状では満足してどります(^o^)

参考になりましたでしょうか?
何かあれば直接メッセージでも良いので連絡くださいm(__)m

2010年6月3日 20:01
ありがとうございましたm(__)m

とても参考になりました!

やっぱり、段べりですかね。。。。
高い授業料でしたが、
ひとつ勉強になりました(苦笑)

ハンコック良さそうですので
ワタシもチャレンジしてみたいと思います(笑)

これからも、色々お聞きするかもしれませんが
宜しくお願い致します!


コメントへの返答
2010年6月3日 23:48
どうもですm(__)m

私で解る事なら聞いてください(^o^)

対して解る事少ないですがね(^o^)

よろしくですm(__)m

プロフィール

「家から歩いて1分かからない所の桜並木です😊」
何シテル?   04/05 22:57
現在所有の車&バイク:  スバル レヴォーグ 1.6STI sports E型  スズキ スカイウェイブ250 不器用なのですが、何とか車とバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KOJIHOMU エアダスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 13:14:38
マフラー交換〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 06:25:54
フォグカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 23:33:58

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初のズバル車です(^_^) 老いぼれオヤジですがよろしくお願いしますm(_ _)m
ホンダ その他 ホンダ その他
MF08 フォルツァ
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
買い替えました エムズスピードのコンプリート車です(^_^)
その他 その他 その他 その他
スズキ/スカイウェイブ250(CJ43)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation