• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月27日

TMSFに行ってきました(^o^)

どうもですm(__)m

昨日はTMSFに行ってきました(^o^)
皆さんブログに書かれているので詳細は皆さんのブログを参照してください(^o^)

さて今回のTMSFの参加で一番のメインは前車のACR40と現行のACR50の違いを体感する事でした(^o^)
コースは中央高速の談合坂です(^o^)
小仏トンネルを越えると坂道が始まります、前車のエスだともうアクセルを踏み込んでも上がるのがやっとという感じでしたので(^^;)
今回のエスは通常に乗ってても前車より違うのですが、やはり談合坂で試したくて(^o^)

結果ですが、マジ凄いです(^o^)、MCRと同じ感じで上がって行きます(^o^)
実は昨年のTMSFは相乗りでこの談合坂をMCR30を運転して上がりました、その時の驚きときたら、楽々上がって行きますからね(^^;)
今回は追い越し車線でレガシーについて行けました(^o^)

非常に満足でした(^o^)一瞬も帰ろうかと思ったくらいですが、メインはTMSFでしたので(^^;)

今回の燃費はまだ給油して無いのでわかりませんが、ちょっと踏み過ぎたので悪いかもです(^^;)

あ、メインのTMSFですが、とても楽しかったです(^o^)

みんカラの皆さんともお会い出来ましたし(^o^)
お会い出来なかった皆さんは次回よろしくお願いします。m(__)m

ただ、私は某クラブとHNを変えているのですが、皆さんにバレバレです(^^;)(^^;)
皆さんからコマジェさんと言われるし(^^;)(^^;)(^^;)
みんカラ以外の方も沢山見ておられるのですね(^o^)

この場を借りてお疲れ様でしたm(__)m

昨夜は疲れて22時30分には寝てしまいました(^^;)(^^;)




ブログ一覧 | イジリ以外 | 日記
Posted at 2006/11/27 10:47:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

天空海闊
F355Jさん

この記事へのコメント

2006年11月27日 11:41
お疲れ様でした~~
それ程馬力が違うもんですか~

ある意味良かった(笑)

バレバレでしたか‥
それはそれは‥

自分は探し当てるのに時間がかかりましたが‥
内容見ないと、全く判りませんでした

フィルム、格安で、上手ですね
良かったです(笑)
コメントへの返答
2006年11月27日 15:11
全然違いますって(^^;)

ちーぱぱさんも運転しましたがMCRと変わらないとの事です。
ハイブリが納車されるまではMCR乗ってますからね(^o^)

はい、バレバレですね(^^;)

あら、そうでしか?、でもそういう方も居てもらわないと(^^;)(^^;)

暗いでしょ、雨の日のバックは慣れが必要です(^^;)(^^;)

2006年11月27日 12:28
先日はお疲れ様でしたm(_ _)m

自分はチョット薄着過ぎました..寒かった~

帰りの渋滞はやられました(x_x)
帰ったら7時前でした....
コマジェさんも中央で帰ったのですよね??

談合坂.....
いつも、エアコン切って突っ込みます(^^;)
それでもキツイですがね~
コメントへの返答
2006年11月27日 15:13
お疲れ様でしたm(__)m

マジ、寒かったですね(^^;)(^^;)

帰りは最悪で考えが裏目裏目でかずゆうさんより遅かったです(^^;)
ま、楽しかったですから良いですが(^o^)

エアコン入れてて大丈夫になりました(^o^)

2006年11月27日 12:42
遠くまでお疲れ様でした。
富士は埼玉から行くと結構遠いですよね。
私も先日富士に行った帰りに50kmの渋滞にハマり、
とんでもないことになりました(汗)
そうそう仕事が忙しくて連絡できませんでしたが、
ようやく落ち着いてきましたので近いうち連絡します。
またよろしくです!!
コメントへの返答
2006年11月27日 15:15
どうもですm(__)m

そうそう結構遠いですよね(^^;)(^^;)

今回は山中湖から道志峠を越えて帰って来る予定でしたが、寒かったので早くに退散したので高速をと思ったのは良かったのですが(^^;)
その後の考え方ば完全に裏目に出ました(^^;)(^^;)

了解、家にありますのでm(__)m
連絡待ってますm(__)m

2006年11月27日 12:52
お疲れさまでしたm(__)m

新型の2台は速過ぎです。
特に3.5には着いて行けません(--;)

それと一緒に走ってると悪魔のようなオーラが出てましたよ~。

NEWエスが欲しくなる~(^^ゞ
コメントへの返答
2006年11月27日 15:18
お疲れ様でしたm(__)m

え、普通に走ってましたけどね(^^;)
後ろについて来てると思ってましたよ(^o^)

あら、そんなオーラが出てました?
私では無く、3.5に乗ってる人でしょ(^o^)

でもブルーのデーライトとハイマントは綺麗でしたよ(^o^)

2006年11月27日 15:15
お疲れさんでした~

イベント見て車に戻ったら…殆どのエスが居なくなって\(◎o◎)/!しました(爆)

燃費計算したら「9.5㎞/ℓ」でした。
普段からこれくらい走ればいいんですが(^^ゞ
コメントへの返答
2006年11月27日 15:22
お疲れ様でしたm(__)m

私は15時前には退散してました(^o^)

私はまだ給油して無いので計っておりません(^^;)

安全運転して、普段からその燃費で(^o^)

もっと乗った方が(^o^)・・・(××;)☆\( ̄  ̄;)

2006年11月27日 20:06
どうも!お疲れ様でした!
ホント今度のACRの加速性能は充分でしたね~。
MCR乗りの私がまったくストレス無く乗れましたから。
私のハイブリはどんな感じなのかな~?
高速はほとんどエンジンで走行なので、300kgもの車重増が加速性能にも燃費にも影響しそうです・・・。
自分の運転の仕方が、多分変わるでしょうね。
一緒に出掛けた時は置いて行かれそう・・・(苦笑)
コメントへの返答
2006年11月27日 23:25
お疲れ様でしたm(__)m

でしょ~(^o^)
良かったです、現MCR乗りの方に運転して頂き(^o^)

え?、ハイブリはそんなに踏んじゃダメですよ(^^;)(^^;)
燃費上げるためのハイブリなんですから(^^;)
いえいえ多分ピッタリと付いてくるでしょうね~(^o^)

2006年11月27日 21:01
こん○○はヾ(@゜▽゜@)ノ

現地ではお疲れ様でした
ご挨拶もさせて頂き
ありがとうございました
m(_ _)m

またの機会ございましたら
ゆっくりエス談させて
くださいませ♪
コメントへの返答
2006年11月27日 23:26
お疲れ様でしたm(__)m

挨拶ありがとうございましたm(__)m
エスは最初に確認をしたのですが(^^;)(^^;)

はい、次回はゆっくりとエス談をよろしくお願いしますm(__)m

2006年11月27日 21:12
お疲れ様でした~!
コマジェさんとは2日連続お会いしたので満足ですワ(笑)

アタシは八王子のバッティングセンターに行ってから帰りましたので、7:30到着でした。
渋滞も相模湖と富士五湖有料の入り口だけで済んだので良かったです(^▽^)
アタクシのACRは走り系をあれだけイジったので、坂道は結構登りますよ!
でも新型のCVTは最大トルク発生回転数を維持して登れるのでイイですよね~!
コメントへの返答
2006年11月27日 23:29
お疲れ様でしたm(__)m

そうでしたね、1日目はエスでは無かったですけどね(^o^)

私は高尾山に昇ってきました(^^;)(^^;)
何処行っても渋滞でした(^^;)(^^;)
でも須走までは裏道を使ったので先に出た旗○さんを抜いてしまいました(^^;)

アクセルに余裕がありますからね(^o^)
2006年11月27日 21:55
お疲れ様でした~~!!
NEWエスACRはそんなに違いますかね~~
某東京支部スタッフの方も逝っておられましたが~~

逝きに某Detuneステッカー製作車の方と一緒だったのですが
談合坂の上り、、ベタ踏みで加速中
あっさりY32のセド?に抜かれました。。
まったく底辺の争いです(爆)

今回お話できませんでしたが、、
次回はぜひ!!
コマジェさん怖そうなんだもん(笑)
コメントへの返答
2006年11月27日 23:33
お疲れ様でしたm(__)m

は~い、全然違いますって(^o^)
MCRから乗換えてもストレスは無いかもしれませんよ~(^o^)

そうなんですよね~、怖くて追い越し車線を走れませんよね~(^^;)(^^;)
抜かれると結構ショックですよね(^^;)

今回はお話できませんでしたね、次回はよろしくですm(__)m

え、誰が怖いって(^^;)(^^;)
私は小心者ですので~(^o^)
声かけてくださいね~(^o^)

2006年11月27日 22:16
どうも、お疲れ様でした。

私も談合坂で体感しました。

まだ、走行車両が少ない時間帯だったので
すいすい上ってくれました。
30よりは遙かに進化していることを
思い知らされました。

↑で怖いと書かれていますが、
そんなこと無いですよね。

では。
コメントへの返答
2006年11月27日 23:35
お疲れ様でしたm(__)m

体感しましたか~、激変ですよね(^o^)

本当に楽に走れて嬉しかったですよ(^o^)

怖く無いっすよね~(^o^)
shioayuさんの方が・・・(××;)☆\( ̄  ̄;)

それではm(__)m
(^^;)
2006年11月28日 0:26
昨日は、お疲れ様でした~m(_ _"m)

新型ってそんなに違うんですか~?
自分のは遅いです(汗
すぺくん号にも加速で老いていかれます。
CVTの底力ですかね~?

自分もスペくん同様八王子で降りて
7時半帰宅でした~(汗

それより・・・・・
今度は何を装着するのか楽しみです
(^▽^)
コメントへの返答
2006年11月28日 0:43
お疲れ様でしたm(__)m

そんなに違いますって(^o^)
エンジンをCVTにしちゃえば(^^;)無理言ってますが(^^;)(^^;)

私はいろいろと旅してきましたので(^^;)(^^;)

あ、そうそうアルミ良い感じでしすね(^o^)
拝見させて頂きました(^o^)
う~ん次ぎは何も無いかな~(^^;)



プロフィール

「家から歩いて1分かからない所の桜並木です😊」
何シテル?   04/05 22:57
現在所有の車&バイク:  スバル レヴォーグ 1.6STI sports E型  スズキ スカイウェイブ250 不器用なのですが、何とか車とバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KOJIHOMU エアダスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 13:14:38
マフラー交換〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 06:25:54
フォグカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 23:33:58

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初のズバル車です(^_^) 老いぼれオヤジですがよろしくお願いしますm(_ _)m
ホンダ その他 ホンダ その他
MF08 フォルツァ
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
買い替えました エムズスピードのコンプリート車です(^_^)
その他 その他 その他 その他
スズキ/スカイウェイブ250(CJ43)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation