• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーくん@のブログ一覧

2009年04月26日 イイね!

移植っていろいろと大変ですね~(^^;)、また新事実が~(^^;)

移植っていろいろと大変ですね~(^^;)、また新事実が~(^^;)
どうもですm(__)m 本日は良い天気でしたね~(^o^) 先日3.5用のマフラーを2.4用に加工し装着したのですが、バンパーより若干引っ込んでいるので、今日マフラー加工屋さんで50mm延長パイプを作ってもらおうと思って見積もりをしてもらいに行ってきました~(^o^) そこでどう延長するかの打 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/26 23:50:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | エスイジリ | 日記
2009年04月25日 イイね!

マフラーが干渉してました(^^;)(^^;)

マフラーが干渉してました(^^;)(^^;)
どうもですm(__)m 先日のブログでナンバープレートがビリビリと振動して大きな音を出してるって事で昨日雨でしたが、パチンコに行ってパチンコ屋の駐車場で確認したらナンバーでは無くてマフラーとリアバンパー(ハーフエアロ)が干渉してビリビリ音がでてました(^^;)(^^;) タイラップでムリヤリマ ...
続きを読む
Posted at 2009/04/26 12:31:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月24日 イイね!

リアバンパーの修理完了しました(^o^)、がまた問題が(^^;)

どうもですm(__)m 昨日リアバンパーを落として、応急処置をしておきましたが、本日修理完了しました(^o^) 修理内容は、フェンダーとバンパーの割れた所は大きめワッシャを入れて力づくで締め付けて固定しました(^o^) あと泥よけの所のピンが2個とも無くなってグラグラしてたのですが、近くのカー ...
続きを読む
Posted at 2009/04/25 01:15:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月23日 イイね!

リアバンパー引っ掛けて落ちた(^^;)

リアバンパー引っ掛けて落ちた(^^;)
どうもですm(__)m 今日仕事の帰りに駐車場から出ようとしたらバキバキって凄い音が(^^;) 駐車場に止める時は私一人だったのですが、帰りは後ろに社長を乗せてました(^^;)(^^;) 輪留めの事すっかり忘れてました(^^;)(^^;) 凄い音が下割りに大きな割れもなく、フェンダーとバン ...
続きを読む
Posted at 2009/04/24 01:17:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月20日 イイね!

マフラーを装着してオクが~(^o^)

どうもですm(__)m 土曜日にマフラーを加工して装着しました~(^o^) まず装着して直ぐにラーメン屋で輪留めにチャレンジしてガリガリしました~(^o^) 家に帰ってきて、オクに 私:「右のバンパーの下にマフラーが生えてきたよ~(^o^)」 オク:「ほ~、マフラーって生えてくるんだ~、な ...
続きを読む
Posted at 2009/04/20 23:22:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月18日 イイね!

ブリッツの3.5用のマフラーを加工装着しました(^o^)

ブリッツの3.5用のマフラーを加工装着しました(^o^)
どうもですm(__)m またまたイジリしてしまいました(^o^) 先日ブログにも書きましたが、3.5用のブリッツのマフラーですが、なかなか売れなかった(価格設定が高い(^^;)(^^;))、ので加工して2.4に装着してみました~(^o^) 3.5と2.4の違いが良く解っていなかったので、まず ...
続きを読む
Posted at 2009/04/18 21:55:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月17日 イイね!

検問やってました(^^;)

どうもですm(__)m 先程仕事の帰りの駅から家まで歩いてる途中でおまわりさんが4人で検問やってました~(^o^) それもチャリンコの無灯火検問でした(^o^) 私は徒歩だったので止められる事なく通過できました(^o^) 悪い事してないのでハラハラするのは何故???(^^;) そうそう先週 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/18 00:00:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月15日 イイね!

ハセ・プロのマジカルアート・カーボン・レザーでイメージチェンジ!

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式) トヨタ エスティマ 平成18年式 ACR50W ■当選されたらどちらの施工ショップに入庫をご希望されるか教えてください。 関東施工ショップ 株式会社エー・ピー・アール ■現在装着されているカーボン系(カーボン風を含む)パー ...
続きを読む
Posted at 2009/04/15 22:15:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年04月14日 イイね!

リムテープの剥がし方をメーカーに確認しました(^o^)

どうもですm(__)m お約束でしたので、リムテープの剥がし方をメーカーに確認しました~(^o^) 返答は 「剥がす際は根気よく剥がしていただくしか方法はありません。」でした(^^;) やっぱりですね(^^;)(^^;) 1本でやめて良かった(^o^) 私は、1本で根気負けしましたから ...
続きを読む
Posted at 2009/04/14 23:09:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | イジリ以外 | 日記
2009年04月12日 イイね!

ケンスタイルの光軸調整リンク装着しました(^o^)

ケンスタイルの光軸調整リンク装着しました(^o^)
どうもですm(__)m 金曜日の夜の事ですが(^^;) 先日ポチったケンスタイルの光軸調整リンクを装着しました~(^o^) 説明書にはジャッキで車体を上げてリアのタイヤを外してと書いてあったのですが、簡単だと思ってそのまま作業しようとおもったら、予想以上に車高が低くて力が入らないのでリアのタ ...
続きを読む
Posted at 2009/04/12 22:09:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | エスイジリ | 日記

プロフィール

「家から歩いて1分かからない所の桜並木です😊」
何シテル?   04/05 22:57
現在所有の車&バイク:  スバル レヴォーグ 1.6STI sports E型  スズキ スカイウェイブ250 不器用なのですが、何とか車とバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
5 678910 11
1213 14 1516 17 18
19 202122 23 24 25
2627282930  

リンク・クリップ

KOJIHOMU エアダスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 13:14:38
マフラー交換〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 06:25:54
フォグカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 23:33:58

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初のズバル車です(^_^) 老いぼれオヤジですがよろしくお願いしますm(_ _)m
ホンダ その他 ホンダ その他
MF08 フォルツァ
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
買い替えました エムズスピードのコンプリート車です(^_^)
その他 その他 その他 その他
スズキ/スカイウェイブ250(CJ43)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation