• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーくん@のブログ一覧

2009年03月21日 イイね!

悩むな~(^^;)

悩むな~(^^;)どうもですm(__)m

昨夜のブログで加工して装着すると言った物は画像の物です(^^;)

私も懲りないですよね~(^^;)(^^;)

今回の物はブリッツでエスティマ3.5の2駆用のマフラーです(^o^)
50系は全てヒンジの所のネジの位置がずれているようで、流用ができません~(^^;)

本日、近くのマフラー加工屋(ワンオフマフラー専門店???)に行って加工の金額を聞いてきました~(^o^)
1万円以内だったら即やるって決めて行ったのですが、やはり加工するには何回か脱着しながらの加工になるとの事で全て込みで2万円と言われました(^^;)(^^;)
解ってはいたのですが、流石に悩んで、今日は持ち合わせも無かったので検討という事で引き上げてきました~

う~ん、加工して装着するか?、某所に売りに出すか、非常に悩みます~(^^;)(^^;)

私のまわりには3.5のエスに乗ってる人って意外に少ないのよね~(^^;)
加工前に売れるかと思って聞いたのですが、無理でしたので~(^^;)
加工するか売るかで悩みます~(^^;)(^^;)

デザイン的にはカッコ良いのですが、車止めの高い縁石だとガリガリするでしょうしね~(^^;)
う~ん悩みます~(^^;)(^^;)
今装着しているワゴリスもマフラーレスに加工してるしな~(^^;)

その時の整備手帳です

もう2年たつのですね~、って今回のマフラーで3本目です(^^;)(^^;)
つい先日のRS-Rの砲弾型マフラー2週間で外して売りました(^^;)(^^;)だってガリガリして走れないし、抜けすぎて下のトルクなくなるし~、爆音だったし~(^^;)(^^;)

今回の静かというのは解っております(^o^)
どうかな~(^^;)(^^;)

2万って大金だしな~(^^;)(^^;)

非常に悩みます~(^^;)

皆さんならどっち???(^^;)


Posted at 2009/03/21 18:35:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | エスイジリ | 日記
2009年03月21日 イイね!

今日も飲んできました(^^;)(^^;)

どうもですm(__)m

今日も飲んできました~(^^;)(^^;)

ここ数ヶ月飲む事無かったのですが水曜日から3連チャンでした(^o^)

今日は前の会社のお得意先の人でした~、ですので今日は健全な居酒屋での飲みでした(^o^)
接待では無いのでね~(^o^)

明日は午前中千葉の柏沼南のSABにちょっとヤボ用で行きます(^o^)
ちょっとムチャな事を考えております、上手く装着できたら明日ブログにアップします~(^o^)
私のエス用のパーツでは無いので加工出来るのかが不明です~(^^;)(^^;)

でも装着したらまた走れない状態になってしまうかな???
その辺が疑問です(^^;)(^^;)

とりあえず酔ってるので~、上手く書けない(暴走気味です)(^^;)

明日のお楽しみ~(^o^)

Posted at 2009/03/21 01:42:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | イジリ以外 | 日記

プロフィール

「家から歩いて1分かからない所の桜並木です😊」
何シテル?   04/05 22:57
現在所有の車&バイク:  スバル レヴォーグ 1.6STI sports E型  スズキ スカイウェイブ250 不器用なのですが、何とか車とバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12 3 4 567
8 910 111213 14
15 16 171819 20 21
22 232425 262728
29 3031    

リンク・クリップ

KOJIHOMU エアダスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 13:14:38
マフラー交換〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 06:25:54
フォグカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 23:33:58

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初のズバル車です(^_^) 老いぼれオヤジですがよろしくお願いしますm(_ _)m
ホンダ その他 ホンダ その他
MF08 フォルツァ
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
買い替えました エムズスピードのコンプリート車です(^_^)
その他 その他 その他 その他
スズキ/スカイウェイブ250(CJ43)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation