• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーくん@のブログ一覧

2006年10月22日 イイね!

シートカバーを装着しました(^o^)

毎度っすm(__)m

シートカバーの装着が完了しました(^o^)
先週末から今週末までかかりました(^o^)って言っても平日は作業してませんですがね~(^o^)

今回私が選んだシートカバーはスパイシーチューンの物です、装着に関してですが、座面、背面は結構楽に装着できました、思っていたよりも力をいれすにフィットしてくれました(^o^)、楽勝と思ったのですが、ヘッドレストをアームレスト、オットマンに関してはとても大変でした(^^;)(^^;)、7人乗りなので、アームレトが多く、オットマンまでついてますから~(^^;)(^^;)

それと、難点はシートカバーに穴があいて無い事です、ヘッドレストと運転席の後ろのコンピニフック、サードシートをしまう時のレバーの所など、自分で穴を開けないといけない所が、勇気がいりましたね~(^^;)(^^;)
運転席、助手席、センカンドシートと穴も失敗する事なく進みましたが、サードシートで悲劇が起こりました、シートをしまうレバーの所で切ってはいけない所を切ってしまいました(ToT)(ToT)(整備手帳に画像が(^^;))
とりあえず、サードシートは格納されたままなので見えませんが(^^;)(^^;)

それ以外は無事に装着できましたm(__)m

画像は整備手帳UPしてありますm(__)m

それではm(__)m
ばいばい~(^Q^)/""
Posted at 2006/10/23 00:24:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスイジリ | 日記
2006年10月19日 イイね!

先月のお話ですが(^^;)(^^;)

先月のお話ですが(^^;)(^^;)毎度っすm(__)m

先月の末に那須までツーリングに行ってきました(^o^)
場所は南ヶ丘牧場です、天気予報では雨の予報でしたが、車から降りてる時は降らずに運転中やお昼の時に雨が降ってました(^o^)
日頃の行いが良いからですかね~(^o^)

昼食後にソフトクリームを食べる事にしました(^o^)
自動販売機で券を購入する時に自販機のメニューがとても凄い事になっていたので~撮影してきました(^o^)

見えますかね~(^^;)

それではm(__)m
ばいばい~(^Q^)/""

私は1個を購入しました(^o^)

Posted at 2006/10/19 23:48:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | イジリ以外 | 日記
2006年10月18日 イイね!

本日のお仕事(^o^)

毎度っすm(__)m

転職をして約2週間が過ぎました、少しづつ慣れて来ています(^o^)

本日は某メーカー様のカタログの撮影にアシスタントとして同行しました(^o^)
朝9時~23時までかかりました、足が棒の様ですが、初体験だったので、仕事中は楽しかったです、家に帰ってきて疲れがどっと出てますが(^^;)(^^;)

商品の撮影の大変な事を実感しました。
でも本日は本当に良い経験をしました(^o^)

カタログが完成したら、皆さんも目にする事があるかもしれませんよ~(^o^)

ま、私はアシスタントとして走り回っていただけですがね~(^o^)

少しづつではありますが、いろいろと体験をして、早く戦力になれればと思います(^o^)

それではm(__)m
ばいばい~(^Q^)/""

明日も仕事ですし、疲れたのでもう寝ますm(__)m

Posted at 2006/10/19 00:38:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | イジリ以外 | 日記
2006年10月17日 イイね!

またやってしまった(^^;)

またやってしまった(^^;)毎度っすm(__)m

今回はイジらないと言いながらまたイジリを(^^;)(^^;)
もう病気は直らないのかしらね~(^^;)

さて今回はロックでミラーが閉じる、アンロックで開くという自作品を装着しました~、自作品とは言っても私が作った物では無いですが(^^;)(^^;)

装着するのにパネル類をばらしたら、配線のターゲットの所に警報機の本体が設置されていて、配線だけのつもりが警報機の移植までやるはめに~(^^;)(^^;)

予想外の作業にほぼ1日使ってしまいました(^^;)(^^;)




それではm(__)m
ばいばい~(^Q^)/""

おまけの画像として、昨日新宿駅にいたピーポー君?(だっけ(^^;))
Posted at 2006/10/17 23:16:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | エスイジリ | 日記
2006年10月15日 イイね!

久しぶりにコマジェネタをm(__)m

久しぶりにコマジェネタをm(__)m毎度っすm(__)m

前にコマジェの故障でシートが開かなくなりました、原因はワイヤーが切れた事でした、それを先月直しました(^o^)

ワイヤーを新品に交換すれば開くのかと思ったのですが、そんなに簡単には行かないとの事でした(^^;)、まずはシートを開けないと古いワイヤーが取れないそうで、最悪カウルを割らないとダメかもしれませんと言われました、なるべく割らずに作業は進めてくれるとの事で作業をしてもらいました。

作業を始めて1時間後にシートが無事に開きました(^o^)
カウルも割らずにすみました(^o^)

コマジェも無事に復活しました(^o^)

作業の画像は整備手帳にアップしました(^o^)

いつもお世話になってるお店はここです、新宿にあるお店です(^o^)

それではm(__)m
ばいばい~(^Q^)/""

今回の画像は本日パチの海で16連チャンしました、その15連と時のマリンちゃんとワリンちゃんの画像です(15連しないと見れない)
Posted at 2006/10/15 23:45:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | コマジェのイジリ | 日記

プロフィール

「家から歩いて1分かからない所の桜並木です😊」
何シテル?   04/05 22:57
現在所有の車&バイク:  スバル レヴォーグ 1.6STI sports E型  スズキ スカイウェイブ250 不器用なのですが、何とか車とバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 2 3 45 6 7
8 910 11 12 13 14
1516 17 18 192021
22 23 242526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

KOJIHOMU エアダスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 13:14:38
マフラー交換〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 06:25:54
フォグカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 23:33:58

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初のズバル車です(^_^) 老いぼれオヤジですがよろしくお願いしますm(_ _)m
ホンダ その他 ホンダ その他
MF08 フォルツァ
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
買い替えました エムズスピードのコンプリート車です(^_^)
その他 その他 その他 その他
スズキ/スカイウェイブ250(CJ43)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation