• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーくん@のブログ一覧

2009年06月17日 イイね!

ETCでは無く一般で高速を使ったのですが~、怖かった(^^;)

どうもですm(__)m

月曜日に撮影で神奈川の厚木まで行ったのですが、会社で使うETCを忘れたので領収書が必要と思い一般でお金を払って行ったのですが、首都高は何の違和感も無く入れたのですが、東名の東京インターや厚木インターで普段はETC専用レーンだけを見てるのであまい気にならなかったのですが、今回走行してみて、一般のレーンが少ない(^^;)(^^;)

追い越し車線からだと非常にアクセスが悪く周りの車が怖いっす(^^;)(^^;)
料金所を抜けてもETCからの加速とは遥かに違い何か本線にはいるまで、非常に緊張しました(^^;)(^^;)

昔は普通にカードを取って降りるインターでお金を払うのが普通だったのに~
たま~に違う事すると怖いっすね~(^^;)

カード入ってないのにETC専用レーンに行きたくなる気持ち解りましたよ、多分その人は通常はETCを使っていている人なのでしょうね~(^o^)
私も専用レーンに引き込まれそうでしたから(^^;)(^^;)


慣れって怖いっすね(^o^)
Posted at 2009/06/17 22:04:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | イジリ以外 | 日記
2009年06月16日 イイね!

昨日は某エアロメーカーの新作エアロの撮影でした(^^;)

昨日は某エアロメーカーの新作エアロの撮影でした(^^;)どうもですm(__)m


昨日は得意先のMH23ワゴンRの新作エアロの撮影でした~(^o^)
17時撮影開始の予定でしたが、デモカーが完成したばかりでいろいろあり実際の撮影が始まったのは20時頃でした(^^;)(^^;)
スタートが遅かったからか?、終わったのは午前0時でした(^^;)(^^;)

撮影も良かったのですが、私が気になって仕方が無かったのでアルミです(^o^)
6月に発売になったクリムソンのBASEL X-15です、このアルミはオプションでリムの色が変更出来るという事で非常に気になっていたのですが、そのアルミをワゴンRが装着してました(^o^)
リムはオレンジでした~(^o^)
画像の物です

リムの色はクロームメッキ、ブルークリア、レッドクリア、オレンジクリアがあります
撮影よりそっちが気になってました~(^o^)
いろいろと実物を見て確認しましたが、う~ん微妙(^^;)(^^;)

交換用のリムガードはABS製の樹脂だし(^^;)(^^;)
両面テープとネジ4カ所でしっかりと止まっていて一度外すと使え無いといわれました(^^;)(^^;)
このワゴンRは最初クロームメッキを装着してオレンジに変更してとの事ですが、剥がすのが大変との事です(^^;)(^^;)
私は気分で色を変えたいのに~(^^;)(^^;)

う~ん何か良い手は無いのか??? 
マジックテープ・・・(××;)☆\( ̄  ̄;)
ネジのみだと回転するからカパカパ言いそうだしな~(^^;)(^^;)

とりあえず、エアロメーカーの社長にデモカーになるから、口を聞いてと、お願いしてきました~(^o^)
それか格安で譲ってと(^o^)

そしたらリムをテストしたいな~(^o^)

ホームページは

http://www.crimson-inc.co.jp/

です

何とかならないかな~(^o^)

ワゴンRの画像はアップしません(^^;)(^^;)

あ、私が欲しいアルミの色はブラックポリッシュです(^o^)











Posted at 2009/06/16 22:41:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | イジリ以外 | 日記
2009年06月14日 イイね!

ファブレスの光る耳のレンズを装着しました(^o^)

どうもですm(__)m


50系エスは光る耳が前から認識出来ない仕様になっております(^^;)
私のエスは光る耳がポジション化されていますが、前からは点灯してるのが確認できない感じでサイドと後ろからの認識非常に良いです(^^;)(^^;)

これを前からも認識させたいと、お友達に左側のドアミラーを渡して試してもらっていましたが、先日雑誌でファブレスからレンズが発売になりました、それも私が欲しかった仕様で(^o^)
金額が1万円と微妙な値段でしたが、通販を数件あたって安い所に発注しました(^o^)
発注して直ぐにショップから連絡があり、商品がメーカーで欠品してるので2週間かかるとの事でした、仕方無く待つ事にしました、知り合いは2ヶ月待ちの様です(^^;)(^^;)
そしたら1週間もたたない時にショップからまた連絡が入り、商品が届きましたのでいつでも取に来てくれとの事(^o^)
メチャラッキーという事で昨日取ってきました(^o^)

商品を見て、純正の光る耳はLEDが3個です、ファブレスのは7個付いてました~(^o^)
レンズの中はイカリングと同じでアクリル棒に傷を入れて光と通しています、なかなか良い感じで1万円でも安いかもって私個人の意見です(^o^)

そして早速装着です(^o^)

まずは
ドアミラーのミラーの部分を外します
続いて外側のカバーを外すのですが、爪が全部で6カ所あります。
5カ所は問題なく外せます、残りの1個がモーターの裏側です(^^;)
説明書もその1個だけ破線丸になっておりました(^^;)(^^;)
どうやっても爪の場所が特定できません、ドアミラーを分解しないと無理かも(^^;)(^^;)
そこで、自分の車ですから、力づくで行く事にきめました、6個の内1個の爪が折れても良いという覚悟で引っ張ったら

バキッ

って凄い音がしてカバーが外れました(^o^)
確認したら爪も無事でした(^o^)
この方法で左右とも外しましたが、爪は両方とも無事でした(^o^)

私のやり方なら30分もかからずに左右装着できます(^o^)
ドアミラーをバラすとなると半日以上かかるかもですね(^^;)(^^;)

という事で無事装着できました

画像はすみません、装着行程の画像撮影を忘れました(^^;)(^^;)
装着後の画像になりますm(__)m

装着その1

装着その2
Posted at 2009/06/14 23:31:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | エスイジリ | 日記
2009年06月13日 イイね!

シフトノブ交換

どうもですm(__)m

先日仕事で神奈川に行った時に得意先でスルクブレイズのエスティマ用のシフトノブが最後の1個でした(^^;)(^^;)
黒木目は3個もあったのに~(^^;)(^^;)

欲しいな~って言うと格安で良いとの事で購入してしまいました~(^o^)

その場では装着せずに、途中のホウムセンターの駐車場で装着しました~(^o^)
このホームセンターの駐車場での装着で本当に良かったです、この後大変な出来事が~(^^;)(^^;)

普通に装着して撮影しました、画像は後程、でこの時は何の問題なく装着できました、このシフトノブはショートタイプとロングタイプとが選べる様になっていてロングタイプでも装着してみよっと思い金具を交換して装着、シフトブーツで全然見えないな~って思いながらノブを回してしたら急に

バキバキ

って音が~、よ~く見るとロングタイプの金具がシフトの棒に引っかかっていてノブの繋ぎの爪をバキバキに折ってました(^^;)(^^;)
一瞬頭が真っ白になりましたが、とりあえず外して、爪の所を切って金具無してノブのみを装着、無事に装着できましたが、下側が綺麗では無い(^^;)

どうするか悩んでいると、そこはホームセンターです、アロンアルファーを購入してショートの金具を装着する事にしました~(^^;)

そんな事でシフトノブの金具にアロンアルファーを着けて格闘してたら隣結構決まったステプワゴンが止まりました、気にもしていなかったのですが、運転手の人がいきなり来て室内の間接照明が見たいとの事でした(^^;)(^^;)
アロンアルファーと格闘してたのですが、小心者の私は気持ち良く見せてあげました~(^^;)(^^;)
ドアあけて作業してたから見えていた様です(^^;)(^^;)

ま、とりあえず無事にシフトノブも無事に装着できたので良かったです(^o^)

何かいろいろ聞かれましたが、何て答えたか覚えてないっす(^^;)(^^;)
秒単位の戦いでしたから(^^;)(^^;)


画像です




Posted at 2009/06/13 21:42:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月11日 イイね!

今日は仕事で神奈川巡りでした(^o^)

今日は仕事で神奈川巡りでした(^o^)どうもですm(__)m

本日は朝から仕事で一日神奈川巡りでした~(^o^)
横浜1件、相模原3件でした(^o^)

画像は相模原にあるロードスター&コペンのパーツで有名なモデルノ2&4です(^o^)

今はコペンに力を入れています、ロードスターのパーツはほぼ完売状態との事です、もう生産しない様です~(^^;)(^^;)
NC様のナンバー移植キットなんて結構有名だと思うのですが、もう販売しないって言ってましたよ~(^^;)(^^;)
売れると思うのですがね~残念です~

でもその分今後はコペンに力を入れる様です(^o^)

そうそうそのモデルノ2&4で私のエスを駐車場に入れようとしたら歩道の段差にマフラーがヒットして入れませんでした(^^;)(^^;)
社長に低過ぎだ~って言われました(^^;)(^^;)

このお店はとても雰囲気の良いお店です、サングラス、ブルゾン、グローブなどが豊富にあって結構好きな人には良いかもです(^o^)

ま、私のエスは場違いって感じでしたがね(^^;)

Posted at 2009/06/12 00:47:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | イジリ以外 | 日記

プロフィール

「家から歩いて1分かからない所の桜並木です😊」
何シテル?   04/05 22:57
現在所有の車&バイク:  スバル レヴォーグ 1.6STI sports E型  スズキ スカイウェイブ250 不器用なのですが、何とか車とバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 23 456
7 8 910 1112 13
1415 16 1718 19 20
21 222324 2526 27
282930    

リンク・クリップ

KOJIHOMU エアダスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 13:14:38
マフラー交換〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 06:25:54
フォグカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 23:33:58

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初のズバル車です(^_^) 老いぼれオヤジですがよろしくお願いしますm(_ _)m
ホンダ その他 ホンダ その他
MF08 フォルツァ
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
買い替えました エムズスピードのコンプリート車です(^_^)
その他 その他 その他 その他
スズキ/スカイウェイブ250(CJ43)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation