• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかしー@JZX100のブログ一覧

2014年02月16日 イイね!

今日は・・・

どうも、皆様、お疲れ様です!!

今日は、自分が免許所得して無事故無違反で、5年目を迎え晴れてゴールド免許になりました~♪


さすが、日曜日・・・朝早くても、駐車場が満車とは!?ちなみに、場所は筑後自動車学校、まあ、筑後試験場ってやつですね♪名前間違ってないよね(^^;

そして、臨時駐車場がまさかの教習場内コースという(笑)一瞬異様な光景でしたね(笑)


これからも、安全運転で、頑張ります!!

免許更新が終わり、日曜だという事で、地元の高良山へ!!

頂上の駐車場には、ミーティングかオフ会か分かりませんが、カプチーノが沢山いました~♪写真撮ろうと思ったんですが、流石に勝手に撮ってはいけないかな?と思い撮りませんでした(^^;


その奥の耳納スカイラインに続く道には雪がちょこちょこありました~♪



Posted at 2014/02/16 14:03:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年02月10日 イイね!

今日は・・・

どうも、皆様、お疲れ様です!

今日は、仕事から帰って暇だったので、趣味であるイラストを描きました~♪



ん?誰ですかって?


この自分のオリキャラ(向かって左側のタバコを吸っている女性)を3次元にしてみました~♪

なかなか、うまく描けんです(^^;


はい!どうでもいいブログでしたwww
Posted at 2014/02/10 21:12:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 趣味
2014年01月30日 イイね!

今日は仲良く・・・

どうも、皆様、お疲れ様です!!

今日の帰り道での出来事なんですが・・・のんびり帰っていると小さなトンネルに入った時・・・デカいマフラーの音が(゚Д゚)

ふと、バックミラーを見ると・・・なっ・・・なっ・・・なんとMR2がいるではないですか(^^)しかも白しかもSW20!!

多分サイドウィンカーの位置からⅢ型かな~と思います(^^)

しばらく2台で仲良く安全運転で走ってました~♪他の人が見たら知り合いとつるんでるのかと思われそうですが、実は違う全くの他人と言うww

でも、こんな感じでの帰り道も楽しいな~と思いながら帰りました~♪

さすがに、自宅まで一緒ではありませんでした~(^^)

という楽しい?出来事があったので書いてみました~♪
Posted at 2014/01/30 20:34:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年01月26日 イイね!

何をするかは個人の自由

どうも、皆様、お疲れ様です!!

お見苦しい文章になってるかもしれませんので、そいう事が苦手な方は戻ってもらって大丈夫です!


































最近は、何も弄っておりませんwwというのも、よくよく車好きの友人からエアロやら車高調やら買えと責められます・・・挙句の果てには見た目ノーマルの車はダサいと・・・(怒)

友人もそりゃ~弄ってますよ~色々と、でもね~俺はメンテメインで乗ってんのよ!どんなことをしようとも個人の勝手だろ!と言いたい。現にエンジンオイル・オイルエレメント・ミッションオイル・ブレーキオイルなどの見えないところの交換をしてます。

長く乗りたいですからね♪まあ、そろそろ、エンジンのオーバーホールも検討中ですが・・・・

なんか久々に「ムッ!」とすることがあったので衝動的に書いてしまいました・・・・訳の分からんブログを見てくださりありがとうございます。





話は変わり・・・


「Angelbeats!」のゲームはよ買いた~い(´▽`)~♪
Posted at 2014/01/26 12:34:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年01月18日 イイね!

プレオのマフラーの外し方~♪(俺流)

どうも、皆様、お疲れ様です!!

今回は、以前のブログで書いていた通りプレオの廃車が入ってきましたので、仕事の昼休みにリアマフラーを外してみました♪「こういう外し方もあるんだ~」程度で見てください(^^)



プレオのバンでRV1という型式です!!
(会社の事を考慮し車全体は撮っておりません、周りが見えて所在地が分かる場合があるので)


まず、工具はここに写ってる分で外します。


工具を組み合わせます、ソケットは14です


まずは、車についてるタイヤ交換用のジャッキで上げます。
(砂利の上で上げてますが、大変危険ですので真似はしないでください。平地でお願いします。)




上げたらリアマフラーがナットとボルトでとまってるので、・・・


そこへ556をぶちかけます!


んでもって、14のメガネを裏側のボルトにかけます。


そして、ナットに先ほど組み合わせた工具をはめ込み反時計回り(左)に回します!ここで結構力がいります。この時車の下に深く潜り込まないように、車が落ちてきてもすぐ逃げれる体制にしておきます。ギッ・・・ギッ・・・となり始めたら少しずつ回ってるようなので、頑張って回します!


そして、回り始めると、先ほど裏側のボルトにかけたメガネが反時計回りに回り始めます。


そして、センターパイプの下面に接し、手で固定してる原理と同じになります。



しばらく回すとメガネが、ぶらーんと下に下がるので、そしたらもうこっちのもんです!!


後はひたすら回します。


すると、ポロッとナットが外れます(^^)・・・右腕が~・・・・痛い・・・( ;∀;)


もう一つも同じように外します。そして少し手前に引くと外れます


後は、吊り下げてあるゴムの所を外せば取れます(^^)!自分の所は、もう車は使わないのでのこぎりでゴムを切ります!!

外したリアマフラー~♪「ふ~・・・ん・・・!?」


「んんんっ・・・!?!?!?」


・・・穴が開いてました・・・商品にならんわ!!という事できちんと廃棄しました~

以上が自分のプレオのリアマフラーの取り方になります。


もう一度最後に言いますが、この取り方は自分が会社で外してる外し方になります。きちんとした外し方はあると思いますので、この真似をして、怪我したり最悪車の下敷きになっても責任は取りませんので、よろしくお願いします!!


ではでは、こんなしょうもないブログを見て頂いた方ありがとうございます!!

Posted at 2014/01/18 21:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | クルマ

プロフィール

たかしーです!! 福岡県久留米市に住んでいます~♪ よく、上津バイパス周辺や高良山、津福バイパスのエッソなどに出没します~♪ マークⅡ乗りの方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
AT→MT載せ換えたマークⅡ(JZX100)です! 重い車体をグイグイ引っ張って行く頑 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
トヨタ MR2に乗っています。17万キロ越えの状態で購入~♪改造費より修理費がかかる可愛 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation