• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gogovezelのブログ一覧

2014年07月28日 イイね!

音質調整

スピーカーは安物ですが社外品に交換済。あまり金をかけずに音質の調整をしてみました。


使用機材
iPad、
ピンクノイズ音源
(VECTORより、オーディオ機器エージング用MP3ファイル集をダウンロード)
iOSアプリ
(無料版)ETANI RTA(リアルタイムアナライザー)


ピンクノイズを再生し、それをリアルタイムアナライザーで測定するものです。

ピンクノイズは理論上右下がりのグラフになるはず?です(素人知識です)


カーナビでピンクノイズを再生しETANI RTAで測定します。ピンクノイズはテレビの砂嵐のようなザーという音です。



おもったよりギザギザです。これだと高音がシャカシャカしています。これを滑らかになるようにイコライザーを調整していきます



このアプリ、低域は苦手のようなので、50hz以下は無視します。

最初より滑らかにはなりましたが、まだ所々ギザギザがあります。しかし、ナビのイコライザーは調整できるバンドが少ないため、これくらいが限界です。

休みの日に、静かな場所で時間をかけてもう少し調整してみます。


自宅のオーディオ機器ではこんな感じ。低音が強いのがわかります。


この書籍が役に立つかも


参考サイト All about カーナビ&オーディオは調整次第で音が変わる!
http://allabout.co.jp/gm/gc/403492/
Posted at 2014/07/28 22:33:50 | トラックバック(0) | 日記
2014年07月11日 イイね!

プログラム更新完了つづき

一番変化を感じたのは、発進が軽くなったこと。モーターとエンジンの切り替え時の一瞬、動力が伝わらないような間が、かなり改善されているように感じました。購入直後のもっさり発進に比べればかなり良いのでは。巡航速度までの加速はかなりスムーズになったと思います。

ただ3速か4速からのシフトアップが、前よりすこしやや高回転かなぁと思うところがありますが、気のせいかもしれません。


低速時のギクシャク感は減りましたが、どうしてもまだ残っていますね。でも個人的には、それほど気にはなりませんが。

休日には、すこし長距離を走ってみたいところです。

おまけ、昔のCM。車の進化を感じます
Posted at 2014/07/11 21:45:09 | トラックバック(0) | 日記
2014年07月11日 イイね!

DCTプログラム書き換え完了

さっそく書き換えをしてもらいました。

まだ家の周りを走っただけですが、個人的な体感として

発進が軽くなった。購入直後のもっさり発進は、かなり改善された感じです。

一番気になっていた、下り坂発進時のエンジン高回転ですが、近所の坂道(約200mの下り坂)で試してみました。



一度、下り坂で停止し、そこから加速していきましたが、何の問題もなくシフトアップし、エンジンが高回転でうなることもありませんでした。これは改善されているようです。

低速時のギクシャク感は、書き換え前よりかは、改善されているのでしょうが、100点満点とはまだいえません。これはまだ改善の余地ありです。

もうすこし乗ってみて再度レポートします

Posted at 2014/07/11 12:48:39 | トラックバック(0) | 日記
2014年05月30日 イイね!

ドラレコ付けたが・・・

前車からの移植でドラレコを付けました。付けたのはAC1-8G-BKで購入した時の価格は17,000円ぐらいかな。韓国メーカーだが、画像はきれいで、地デジとの干渉も特にないので満足はしています。



が、しかし気になることがひとつ。

無音録画(音声を録音しない設定にした)にもかかわらず、音声に、ジー、ジーというノイズが入るのです。画像にノイズは入りません。前車では当然こんなノイズはありませんでした。シティブレーキアクティブシステムのレーザーを疑いましたが、低速でも高速でもノイズは入ります。


*画像を縮小しているので、ちょっとぼけてます

シガープラグからのノイズも疑ったので、ラウダ ノイズレス電源ソケットも付けましたが変わらず。ハイブリッドのモーターか?それともドラレコ本体か?。結局原因はわからず。


どっちみち音声は記録するつもりはないので、いいのですが。


Posted at 2014/05/30 20:41:07 | トラックバック(0) | 日記
2014年04月06日 イイね!

久しぶりに購入

DVD買うのは久しぶり。最近はあまり大作がないから買いたいと思うものもないし。

近所のツタヤにはないので、ヴェゼルを走らせHMVへ。アマゾンよりちょっと高いな。レジの前に並んでいた人は福山雅治を買ってた。



これこれ、「メタリカ・スルー・ザ・ネヴァー」。ブルーレイ版と悩んだが、車でも聞きたいのでDVD版を選択。



はやい話、映画仕立てのライブDVDです。圧倒的なサウンドはさすがメタリカ。曲の古さをまったく感じない。

家で聞くと重低音がうるさいから、車で聞いた方がいいのか。でもなんかスピーカー変えたくなったぞ。


関連情報URL : http://metallica-never.jp/
Posted at 2014/04/06 21:08:16 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

gogovezelです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
HYBRID Xホワイトオーキッド・パール納車済 主なオプション ロアガーニッシュ サ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation